星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

山口県防府市の散策(歴史ロマン)

2015-05-10 19:02:45 | sUn

こんにちは、sUnです

 

今回は、歴史ロマンの旅で、山口県防府市をsnowと二人で散策してきました。

 

5月8日の金曜日、国道190号線から2号線に入り、一般道路で防府入りです。

この日は、天気予報通りの雲一つない青空。だけど、そよ吹く風は気持ちよく、最高の日和でした。

防府市は出張等で何度か訪れているのですが、こんな歴史ロマンのあるところとは知りませんでした。

 

まずは、防府天満宮です。

皆さん知ってました、、防府天満宮が日本最初の天満宮とし、北野天満宮(京都市)、太宰府天満宮(太宰府市)と共に

日本三天神と称せられているんです。


続いては、周防国分寺です。

ここは、防府市にある高野山真言宗の別格本山で、山号は浄瑠璃山で、本尊は薬師如来です。

周防国分寺は、天平13年に聖武天皇の詔により建立が命じられた、周防国の国分寺。

応永24年に焼失しましたが、28年に大内盛見により金堂が再建されています。

その後、周防国を収めた毛利氏の保護を受けています。


最後は、毛利氏庭園です。

ここにある毛利邸は、毛利氏が江戸時代後に建てた邸宅です。

現在は、邸宅・庭園をあわせて国指定の名勝となっており、邸宅の一部が博物館になっています。

もみじが多く、秋がとても楽しみな庭園です。


少ないですが写真もご覧ください。

また、ジブックは写真も多くのせていますので、よろしかったら観てみてください。




防府天満宮の青銅鳥居

昼食を玉子かけごはんがおいしいレストランで、1日10食の限定定食をいただきました。

定食は家庭料理中心で美味しくいただきました。それと、ご主人のつぶやき(独り言)がとても楽しかったですよ(*'▽')ノ

防府天満宮に訪れた際には、是非寄ってみてください。

 

 

 

防府天満宮の楼門

 

 

 

 周防国分寺の仁王門、大きな楠木が印象的でした。

 

 

 

周防国分寺の金堂、中には室町時代の薬師如来坐像(本尊)を中心に日光・月光菩薩、

藤原時代初期の四天王など、数多くの仏像が安置されています。ここは必見ですよ!

 

 

 

毛利邸と庭園にあるひょうたん池

とっても静かで、心が落ち着くところです。

 

 

 


 

 

 


秋吉台に行ってきました。

2015-05-07 17:44:08 | sUn

こんにちは、sUnです

 

5月5日の日に、snowと二人で秋吉台に行ってきました。

秋吉台は、住んでいるところからは約1時間と比較的近くにあるんです。

当日は天気も良く、楽しい一日を過ごしました(足腰は痛くなりましたが(;´Д`)...

 

秋吉台は鍾乳洞がとても有名ですが、今回はsnowと遊歩道6kmコースを景色を楽しみながら、

ゆっくりてくてくしてきました。デジブックも貼り付けましたので、良かったら見てきださいね(*'▽')ノ

 

 

 

秋吉台カルスト展望台から見た秋吉台、石灰岩柱がいたるところにニョキニョキです。

天気も良く、とても気持ちのいい風が吹いています。 それに、とっても静かです。

連休中なのですが、人はまばらでしたよ。

 

 

 

遊歩道の途中の木々には若葉が吹いて、きらきらしてます。

でも、歩けど歩けど折り返し場所に到着しません...

 

 

 

遊歩道の脇で見つけた蛇結茨(ジャケツイバラ)です。

これは、ヘビが絡み合っているようすに見立てて名づけられたと言われています。 

この蛇結茨、ふじに似ていませんか? 別名 河原ふじ とも言われるようです。

 

 

 

若葉のグラデーションが、とっても綺麗ですね。

地面が窪んでいるように見えるところは、カルスト台地特有のドリーネ(窪穴)なんです。

 

 

 

そんなこんなで、やっと折り返しの長者ヶ森に到着です。

ここはカルスト台地にぽつんとある森で、カルスト台地には他に森林がないので、

緑の皿に草餅が乗っかっている感じです。

秋吉台には、長者ヶ森以外の木陰はまったくないので、帽子と日焼け対策は必須です。

snowは右腕が真っ赤になっちゃいました。

 

もし、よろしければデジブックも見てみてくださいね。

 

 


角島そしてエメラルドグリーンの海

2015-05-03 17:29:33 | sUn

sUnです。

大変ご無沙汰しておりました。

この4月に、転勤で大阪から山口県に引っ越してきました。

sUnとしては、生涯で最西端の勤務地なんですよ。もちろんsnowも初めて生活する地です。

 

さて、写真は山口県の日本海に浮かぶ、「角島」です。

5月2日(土)に、snowと二人でドライブしてきました。

sUnもsnowも北海道の生まれで、日本海は鉛色のイメージしかなかったのですが、見てくださいこのエメラルドグリーンを!

到底日本海の海色とは思えません...本州にもこのようなエメラルドグリーンの海があったんですね(知らないだけです)。

ただただ感激しました。

 

もう一つの「教会」、この教会は使用されていないのです。

その理由は、2005年に公開された映画、「四日間の奇跡」で使用したのロケセットだからです。

映画は観ていないので内容は分かりませんが、白い砂浜と青空そしてエメラルドグリーンの海、とっても似合いますね。

角島は、季節を変えて何度も行ってみたいところになりました。でも、暑い夏はやめとこ、道産子ですから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは、ちょくちょく山口県での出来事をアップしていきます。

よろしくね!

 

 

<!-- 角島 -->

 

 

 

                                                                                                                        sUn & snow