星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

鍋ヶ滝&錦帯橋へのドライブ!

2015-08-17 18:52:20 | sUn

こんにちは、sUnです

またまた、久々になってしまいました。

 

今回は、snowと二人で九州初上陸(2015.8.14)と山口県岩国市の錦帯橋(2015.8.15)へのドライブです。

 

九州初上陸は、テレビCMの舞台となった熊本県阿蘇郡小国町にある、鍋ヶ滝が目的です。

自宅からは高速道と一般道を利用して片道約250kmで、所要時間は約4時間30分です。

北海道生まれのsUnにとっては、所要時間は別として、片道約250kmはそれほどの距離とは感じません。

道東の北見市から石北峠経由で札幌市までの方が、遠いんですよ。

 

8月14日(金)、おやつをたくさん愛車に乗せて、7:00出発。

山陽自動車道から中国道に入り、関門橋を渡り九州道へ。 これがsnowと二人での九州初上陸です。

この日は、雲は多いものの、青空も見えまずまずの天気です。

 

九州道は、福岡IC・太宰府ICを通過し、大分道の日田ICで一般道に出て、日田街道を通り熊本県阿蘇郡小国町へと向かいます。

そうなんです、九州初上陸で福岡県、佐賀県、大分県そして熊本県の4県も走ったんですよ。

 

そして、お昼に鍋ヶ滝の入口付近へ到着。 なにやら車の長~い行列が...何かと思えば、鍋ヶ滝駐車場への行列だったんです。

実は、鍋ヶ滝には観光客はそんなにいないと思ってたんで、びっくりです。

当然ながら、駐車場には直ぐに入れないので、車中でおにぎりを食べ、準備万端でおとなしく車列に並んでとろとろ。

今日は観光客が多いので、鍋ヶ滝の手前にある小学校のグランドが臨時駐車場です。

臨時駐車場から鍋ヶ滝までは、3台の無料マイクロバス(スクールバス)でピストン輸送です。

歩けば約15分の距離で、滝からの帰りはsnowと歩きました。

何故って、途中の田んぼに愉快な案山子がたっくさん居たからです。

 

まずは、テレビCMで有名になった鍋ヶ滝をご覧ください...って、もう見てますよね(^_-)-☆

この鍋ヶ滝は、滝の裏側を通り、対岸に行けます。 でも、水量が多かったせいか、水しぶきで全身ずぶ濡れに...。

当然、カメラもずぶ濡れですが、ちゃんと写ルンです(*'▽')ノ

ないしょなんですけど、鍋ヶ滝はこんなに大きい滝だとは思っていませんでした(ごめんなさい)。

 

 

 

 落差12mの鍋ヶ滝

 

 

 

筑後川水系蓬莱川、今日は水量が多いみたいです。

 

 

 

滝幅 20mの鍋ヶ滝

滝の中心辺りに木の葉は透けて見えませんか? 水量が増してなければ、滝の筋が左右に分かれるみたいです。

見てみたかった鍋ヶ滝を堪能し、ただただ感激です。

 

 

 

続いての写真は、夫婦滝です。

この夫婦滝は、小国町から黒川温泉方面に向かう途中にあり、2つの川の滝が合流地で見れるのは、日本でここだけだそうです。

現地の案内板には、 「2つの滝は夫婦滝で結ばれ、満ち溢れる愛は筑後川より有明海へ注がれる...」だそうです

右側が女滝(落差12m)で、黒川温泉や田の原温泉を流れる田の原川の滝です。

また、左側が男滝(落差15m)で、小田温泉を流れる小田川の滝です。

 

 

 

鍋ヶ滝もそうだったんですが、滝に降りるまでの階段が長く、筋肉痛が続いている今日この頃です(歳ですね)。

それにしても綺麗な渓谷ですよね。 観光客も鍋ヶ滝とは比べものにならないほど、少ないんですよ。

鍋ヶ滝では、遠慮しつつ堂々と三脚を使用して撮影しましたが、夫婦滝では遠慮なしに普通に三脚が使えました。

 

 

 

さて、ここからは8月15日(土)に訪れた山口県岩国市の錦帯橋です。 数年越しの思いがやっと叶いました。

この日も少し雲は多いものの穏やかで、絶好の錦帯橋日和です(予想気温は30℃超えでしたが...)。

 

昨日の疲れがあったので、出発はゆっくり目の10:00出発。

この日は、昨日の反対方向で山陽自動車道と一般道で片道110kmです(NAVIタイムでは約1時間40分)。

途中、SAに入って休憩を取ったので、錦帯橋へはお昼過ぎの到着です。

駐車場の下川原駐車場(錦川の河原です)へは、山陽自動車道の岩国ICを下りて、約10分の距離です。

下川原駐車場に到着後、まずは車中で昼御飯です。今日も準備万端で、いざ錦帯橋へ!

めっちゃ暑い(;´Д`)、昨日の九州は標高があり、そんなに暑さは感じなかったんですが、ここは海抜数メートル...

それに直射日光を遮るものがありません...熱中症にならないように水分をしっかり取りながらですね(^_-)-☆

錦帯橋、青空がとっても似合いますね。

 

 

 

錦帯橋は、とっても精密な組木技術でつくられた素晴らしい橋。

5連のアーチからなる錦帯橋は、全長193.3m、幅員5.0mで、アーチ形状の美しい橋です。

また、桜の名所としても知られ、日本さくら名所100選にも選定されています。

 

 

 

錦帯橋が架かる錦川、水が澄んでいてとても綺麗です。

点々と白く見えるのは水草の花なんですよ、梅花藻かな? アユの稚魚が群れてました。

 

 

 

ここは、ロープウエイの山頂駅から岩国城へと向かう道、木洩れ日が木の葉の鮮明な影をに映し出しています。

この可愛らしい影には、葡萄の房やいろんなものに見えて、とても楽しいですよ。

それに、木陰で涼しいのがなによりです。

 

 

 

岩国城天守閣からの眺望。

右手前に錦帯橋、そこを流れる清らかな錦川。

そして、奥には瀬戸内海が見えます、絶景ですよね。

 

今回のドライブはここまでです。

2日間の走行距離は700km強、流石に年には勝てず、ドロドロ状態の今日この頃です。

でも、snowとともに、とっても楽しいドライブでした(*'▽')ノ(´▽`*)ノ

 

またドライブした折にはアップしますので、見に来てくださいね。

                                                                                            snow & sUn