goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

いろいろなジャガイモ

2015-06-26 | ジャガイモ
友達が「知り合いからもらった」と いろいろな種類のジャガイモを 持ってきてくれました
本当に いろいろあって 楽しい~!
でも 名前は 分かりません (中央・上は メークインでしょうが)



ここに写した以外に もう 一つあったのですが それは もう食べちゃいました
皮が赤くて 中身は白かったので 調べてみたら 「ベニアカリ」か「ベニマル」」だったかもしれません

赤い皮のジャガイモも 何種類もあるので 中の色を見ないと 品種が分かりません
こんなふうに いろいろなジャガイモを育てたら 楽しいでしょうね~。


今日の昼は 近所の友達の家で ご馳走になりました
前は よく 一緒に散歩に行ったのですが ここしばらく ご無沙汰していました

先日 キュウリが沢山採れたので 散歩がてら 届けたら
「たまには 上って ゆっくりしていって」と言われ 今日の昼食会が実現しました

お料理の上手な友達で うどんを 美味しく食べさせてくれました
3時間くらい ゆっくり おしゃべりしてきました

しばらく ご無沙汰していた間に お孫さんが生まれたりして お忙しかったようです
お誘いいただくと どこのお家でも 無遠慮に お邪魔しちゃう私なんですよ


昨夜は 我が家に 友達を呼んで 持ち寄りで 夕食をしました
夫が 旅行中だったので のんびりしちゃいました

昨日 今日は あまり体調が良くなかったのですが おしゃべりしていたら 元気になってきました
友達は いいですね~
コメント (2)

キュウリの葉を減らして追肥しました

2015-06-26 | キュウリ
絶好調だったキュウリが 一休み…?  っていう感じだったので
多過ぎる 下の方の葉を 取り除き 風通しを良くして 追肥をしました



特に夏ずずみの方が 低調になってきています
これで 持ち直して くれるかな~?

スタートは 夏すずみが優勢でしたが 最近は シャキットが 追いついてきました
8/9~現在まで(17日間)で 夏すずみ・38本   シャキット34本の収穫です
合計72本   一日平均 4本かな

株数は それぞれ 3本です
1株当たりの収穫は まだ12本    もう少し採れてほしいな~


こちらは 第2期キュウリ   


7月中旬には 採れるかな~?


友達から タネをもらった 蔓ありインゲン 
発芽しても なんだか 切られて 倒れていたり…    無事に 育つかな~?



遅くに蒔いた オクラ    少しは育ってきましたが…    まだまだ…
近所の畑では もう花が咲いていました