都内での お安いコンサートチケットが ファミリーマートで買えると チラシに書いてありました
ネットでも買えますが 会員登録とか 面倒くさそうなので ファミリーマートに行ってみました
店員さんに聞いたら ファミポートという機械の使い方を 教えてくれた…というか
ほとんど店員さんが 操作してくれて 私がしたことは 電話番号を入れただけ…(笑)

ネット画像
若い女性の店員さんでしたが 親切にしてもらって 有り難かったです
私の年恰好を見て 「面倒みちゃおう」と 思われたか…?
いずれにせよ ありがとうございました
教えてもらう…と言えば 昨日は ドコモショップで iPhoneのことで 質問に行きました
まだまだ分からないことだらけなのですが 一度に聞いても 覚えられないから 3つだけ質問しました
簡単なことなら 店員さんが その場で教えてくれるというので 待たされることもなく すぐに終わりました
3つのことは その場で すぐ納得できたのですが…
帰ってきて 自分一人で 操作してみたら 分からなくなったことが 1つありました
やっぱり ちゃんと ノートにメモしてこなくちゃダメです(情けない…)
でも いいんだ~! これが ボケ防止だ~! と思えば
まぁ 次回からは 3つじゃなくて 2つだけの質問にすれば良いんだわ(笑)
あとは 自分でいろいろ操作しているうちに なんとなく分かってくることもあるし
たまたま ヘンなところをタップしてしまったら あら~! こんなふうになるんだ~!
と 発見することが けっこうあります
ネットでも買えますが 会員登録とか 面倒くさそうなので ファミリーマートに行ってみました
店員さんに聞いたら ファミポートという機械の使い方を 教えてくれた…というか
ほとんど店員さんが 操作してくれて 私がしたことは 電話番号を入れただけ…(笑)

ネット画像
若い女性の店員さんでしたが 親切にしてもらって 有り難かったです
私の年恰好を見て 「面倒みちゃおう」と 思われたか…?
いずれにせよ ありがとうございました
教えてもらう…と言えば 昨日は ドコモショップで iPhoneのことで 質問に行きました
まだまだ分からないことだらけなのですが 一度に聞いても 覚えられないから 3つだけ質問しました
簡単なことなら 店員さんが その場で教えてくれるというので 待たされることもなく すぐに終わりました
3つのことは その場で すぐ納得できたのですが…
帰ってきて 自分一人で 操作してみたら 分からなくなったことが 1つありました
やっぱり ちゃんと ノートにメモしてこなくちゃダメです(情けない…)
でも いいんだ~! これが ボケ防止だ~! と思えば
まぁ 次回からは 3つじゃなくて 2つだけの質問にすれば良いんだわ(笑)
あとは 自分でいろいろ操作しているうちに なんとなく分かってくることもあるし
たまたま ヘンなところをタップしてしまったら あら~! こんなふうになるんだ~!
と 発見することが けっこうあります