goo blog サービス終了のお知らせ 

たすくの空中散歩

千葉県我孫子「石臼と麦」店主、相澤たすくの農作業や工作や
日々の一喜一憂を記録していきます。

父、入学。

2008年04月09日 04時34分28秒 | 一喜一憂

今日は、父の入学式でした。

もともと父の「モノづくり」の腕はプロ並みで、子供心になんでこれを仕事にしないのかと思っていましたが、グラフィックデザイナーの仕事が定年退職を迎え、もう一度基礎から木工の勉強がしたくなったらしく、埼玉の専門学校の木工科に、学科試験、面接を無事通過して、晴れて一年生になったようです。

入学式には母も参列して、今日から父は埼玉で何十年かぶりのアパート一人暮らしです。

でも土日には、田んぼや畑の作物たちの面倒を見るために毎週帰ってくるそうです。

そんな父です。


ちなみに我が家は、今日やっとインターネットの世界に入学しました。
この記事が、はじめて自宅のパソコンからする投稿になります。

今までよくがんばった、俺。


今日は他にもめちゃくちゃ楽しいことがあったのですが、お陰様で予定が押して押して、こんな時間です。

また書きます。おやすみなさい。


父ブログ『狸笑庵だより』http://blog.goo.ne.jp/risyoan
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/6池袋BEMSTAR『マルコス8さんお誕生日会』

2008年04月08日 15時40分25秒 | 一喜一憂
4/6に池袋のBEMSTARというところで歌ってきました。

この日は、先日のアルカフェオープンマイクでお会いした「マルコス8」さんのお誕生会イベントということで、集まった人達が、それぞれ2曲くらいづつ歌をうたいました。僕は「おやすみ」歌いました。マルコスさんはたこ(マッシュルーム)焼き焼いてました。

BEMSTARはギャラリー&レンタルBOX&カフェになっていて、ちょうどいい広さの空間で、みんながなんとな~く歌いはじめる感じが素敵でした。

僕は用事と用事に挟まれていて30分も居れませんでしたが、今の自分にフィットした楽しい時間を過ごせました。

池袋BEMSTAR http://www16.ocn.ne.jp/~bemstar/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年04月07日 13時09分38秒 | 一喜一憂
歌は

言葉以上のものを伝えられるし

音以上のものを伝えられる



歌ってすげぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山篭もり

2008年04月02日 03時08分10秒 | 一喜一憂
いろんな事が、少し落ち着いて、やっと練習に集中できるようになりました。

別に山に篭っていたわけではないけれど、そういう「無駄を無くして一つのことに打ち込む」的なシチュエーションが好きだったりするのです。


背が低いのにバスケ部だった従兄弟の部屋に

「背が低いなら 高く跳べ!」

って色紙に書いてあったのを急に思い出しました。


マイナスはプラスに


おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする