今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

お芋を粉吹きに→でもお鍋はツルツル!

2022-07-29 23:55:00 | 十得鍋
この頃お芋系は茹でたら→粉吹きにしてます

水分を飛ばした方が傷まないような気がするので

十得鍋は少しのお水で煮えるので本当に便利です

煮えたら鍋のフタをずらしてお湯を捨て

また火にかけて水分を飛ばしてます

表面がサラサラしてホクホクでやはり水分をここで切って

さらに蒸発させておいた方がこの後冷凍するのにもいいなぁと思ってます

↓出来上がりはこんな感じです

↑やはり鍋肌にはザラザラと粉吹きにした粉っぽいお芋がついちゃってますが

↓お水に少し浸けておけば(本当に少しの時間で平気です)


↓スポンジでツルツルになりまーす

ずっとピカピカで嬉しいお鍋です

あ、時々どうしても落ちづらくて苦労する時もあります、それは鶏肉や豚肉とか

お肉系をコトコトにた時に鍋肌についたアクというか、タンパク質の固まりの細かいのです

これは洗ってすすいでも あれ?まだいるーー!となります

あるとき、調理する前に油敷きでグルンとなべに薄く油を塗ってから作ったら付かなかったので

それからは薄く塗ってます

油をよけてる人や、油を使いたくない料理なのに!って人にはこの方法はおすすめできませんが

油を塗らずとも上手く出来る方法も見つけてみたいですが

ひとまず このやり方で上手くいってるのでこの作戦です

野菜を茹でたりとかには 全然汚れはつかないので

タンパク質系の時だけ気をつけてます

また、お肉系でも、油を塗らなくても上手く出来た時もあるので

火加減や、肉の質とかにもよるのかもしれません

でも、とにかくトータルして とっても使いやすくて大好きな鍋です

十得鍋、本当に使わない日はないのですー!

あと、鍋のサイズは3種類ですが、それぞれに専用のフタを買ってます

その方が無水調理がうまく出来ると思います

蓋がクルクル回って楽しいです

いつもダメだダメだと思いがちな私なのですが料理を始めると十得鍋のおかげで

なんだか元気と自信というか上手く出来るので嬉しいです!

がんばれます!

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




この記事についてブログを書く
« 好きな事で→楽しく副業をして... | トップ | 生前整理→口座減らしました! »
最新の画像もっと見る