気の向くままに、旅の様子を載せていきます。
【移転先】Hatenaブログ
左サイドバーのブックマークよりご覧ください
https://nomimisa.hatenablog.com/
ユダヤ教徒の男性が頭に乗っける「キッパ」 これで 頭を隠すことで、神に対しての謙遜の意思を表す意味があるといいます。
わずかに残る列柱通りにやってきました。ローマ時代を想像すれば、次の写真のような光景だったといいます。
再び嘆きの壁の見えるところに出てきました。これからこの壁の地下道にはいるのです。
ビデオかスライドだったのか、かって神殿はこんな形だったのですと紹介していました。
神殿の規模などについて、お話を聞きながら進むと、この大きな石、なんと横幅13mという驚き。どうやってこれがここに。