気の向くままに、旅の様子を載せていきます。
【移転先】Hatenaブログ
左サイドバーのブックマークよりご覧ください
https://nomimisa.hatenablog.com/
能登金剛を経て再び能登島へ。そして、宿舎和倉温泉に到着。
松本清張「ゼロの焦点」。若かりし頃むさぼり読んだ清張作品。1961年以来の映画化。当時のヒロインは「久我美子」、懐かしいお名前。今 回の映画化、主演は広末涼子。物語は忘れてしまったけど、怖い女性がぽろぽろ登場したっけ。「ヤセの断崖」は、写真にならずでした。ゼロの焦点の現場は、「お~こわ」でした。撮してみても多分実感はわかないでしょう。
「岸壁の母」のモデルのお母さんがこの地の方とは。そして、待ち続けた息子が中国で生存していたとは。いずれも知らなかった事実でした。息子さんは帰国しなかったし、お母さんは、息子の生存を知らないままお亡くなりになったとのこと。戦争、悲しいですね。
能登島の水族館で童心にかえり、2夜目の宴会会場に到着。