気の向くままに、旅の様子を載せていきます。
【移転先】Hatenaブログ
左サイドバーのブックマークよりご覧ください
https://nomimisa.hatenablog.com/
黒人居住地区ハーレムの「アポロシアター」ダンスホールが1872年(明治5)にアポロシアター劇場となったという歴史。アメリカ合衆国国家歴史登録財でありニューヨーク市歴史建造物という歴史ありのシアターだ。でも、歴史歴史といっても若いアメリカは日本の比ではありませんね。
劇場入り口、今日は休館日なのかな。
走るバスの中からかろうじての撮影。セント・ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂。
高い塔にコロンブスの像があるコロンバスサークル、この奥がセントラルパークに続いているらしい。
これがカーネギーホールですって。驚いてしまった。もっとドーンと重厚な建物かと思っていたのに・・・
陽が落ちて夜のとばりを迎えたタイムズスクエアは華やいでいました。
グランド・セントラル・ターミナル マンハッタン3大ターミナルのうち最大のもので、44面67線の広大なプラットホームはすべて地下にあるという。
ルイ・ヴィトンのお店があった。ニンテンドーはあったけどユニクロも何処かにあるだろうが目に触れなかった。
トランプタワー、関税関税といって世界中を混乱の渦に巻き込んでいるのが家主のトランプ大統領。