♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

ほんばん

2008-06-14 | オケのこと♪
あしたのごごほんばんです、はじめてのオケで。

ここで書くの初めてだ。

なんか、だいじょうぶなのかなーって感じ(笑)

今までは、曲に飽きるくらい練習を重ねて
本番くらいはフレッシュに行こう!って感じなくらい周到な準備で
その日を迎えていたけれど、今回は常にフレッシュである。ふへへ。
練習少ないところを選んだんだから、だけど。
指揮者や周りを見ながら弾く癖がついてるのはいいけど、
今はまだ弓まちがうのだ。。。今はっていうか今も・・・。

こわいこわい。でも刺激的で楽しい。

これまでと全くキャラクターや学び方の違うオケ。
もちろん一長一短。
でも今まで積み重ねてきたことは役に立ってると思うよ。
独特の理論は、堅かったけど、身に付けとくと世に出たとき損はない、と感じた。
あとは柔軟性と、どれだけ自由闊達に楽しむか、である。
オケ内もオケ間も、もっと認め合って良いゴールが目指せればいいのにね。


ステージが違ったって、音楽を楽しむことは普遍であるよ。
アマチュアだからできる演奏をするのだー。
ここは仮寝の宿のようになってしまうかもしれないけれど
それでも楽しんで弾ける場を提供してもらえてるだけで満足です。
あしたは弾く側、らいしゅうは聴く側。
どっちも心から楽しませていただきます(*~~*)



さて、あしたの一番の楽しみは
初こんちぇると。
ばいおりんの。

ぴあのはあったけど、ばいおりんの伴奏は初めて。


しかし
とーーーーーーーーーーーーーーーーーーっても

不安


めっちゃ速いし。。。



ラストひけねーっつーの。

神業か



だけど、音楽に共感できるソリストと共演させていただけるということは
大変ありがたいことであり
その人の持っている音楽の波に飲まれて自分の音を溶かしていきつつ
どう弾きたいかの心を先読みして駆け引きしながら弾くということ。
この快感は初体験でありまして、めでたい赤飯じゃーってわけでありまして
もぅコンチェルトにははまりそうです。
伴奏だからつまんない、なーんて言う人にこの良さを語りたい。
あなたの色に染まりたい的ソリストであれば、最高に楽しいんだとおもいました。


ばいおりん上手の男って反則だ。
背中で惚れさせるつもり?あーぁ、楽器おろすとふつうなのになぁ(失礼w)。マジック。
聞き惚れて落ちたりなんか、しないからね。あしたは。
けっ。
2楽章で泣きそうになったりなんてしないんだからね。
ふん。
でもとことん彼の音楽の波にさらわれて良いもの吸収したいでっす。


さ、今夜は3拍子のビートを刻んで夢の世界に入りましょう♪
おやすみ

なべあち

2008-06-02 | オケのこと♪
おかしい記事連続投稿の巻。
サブタイトル:そんなイライラな人生に終止符を打とう。



お題:本日の合奏の間にずうっと考えていたこと。

(のんふぃくしょん♪)





****************************

どーも。





世界のブラームスです。


今日は面白いこと、
いわゆるオモローなことをやります。


フォルテッシモの時に、「アホ」になり
スフォルツァンドの時に「犬」になります。



悲劇的序曲。   参考:Hの後くらい。




ターラララ タララ
タンタンタンタンタンタンタンタンタン
ターン ターン ターン ターン
 
ウン わぉーーーーん ウン わぉーーーーん
ウン きゃぃーーーーん ウン きゃぅーーーーん
きゃぉぅーーーーーーん 
ウン タンタンタン タン

タンタタン タンタタン タンタタン タンタタン
ジャン ジャン ジャン ジャン 
ジャン ジャン ジャン ジャン

(ff) ぢゃぁぁぁん!  ぢやぁぁあん!

(pizz.) ポン ポン

ラードーファーラーソファ ラーミ・・・・


****************************

とってもわかりにくい表現でお送りしました。

補足ですが、私、実は現在とあるオケでこの曲を練習しております。

無理だったよ、オケ断ちはよ。

それはどーでもいいんですけどね。

その練習で、フォルテッシモの重音を丁寧に弾かずに勢いでみんな一斉に弾くと

その指揮者の方が

「もっと地の底から深い音出さなきゃ!

また、三の倍数みたいになってるよ!ぢゃぁんぢゃぁん、って。」

と云うのですよ。

それがとても明快なご指摘で、あほな私は今日ずっとこんな妄想をしていたのでした。



ちなみに、曲を知らない方に、
この映像で弾いてる方には申し訳ないけど・・・
なんかこの表現がわかりやすく伝わるような映像だったので載せます。
あほになるとこ


おもろー!

世界のブラームスも、アホな音出されたら悲劇的に倒れてしまうでしょう。


だってほんとはとってもいい曲。。。

呑まれたくなるくらいのこの暗さ。

一遍の光のような長調のメロディ。

ブラームス最高。


愛するヨハネスのためにも

今後はこんな妄想・・・ブラ-ムスがあほになる映像も取り払って

深い美しい音を出せるよう精進します。

ラードーファーラーソファ ロック・ユー☆

おぼえがき③

2008-03-28 | オケのこと♪
某ドラマの最終回で色んなことを思い出して若干さみしい気分です。


今日は楽しいことがあったので、このままの気分で休みたいんだけど
タイムリミットが近づきつつあるので・・・有言実行!!


ちょっと飽きてきてるでしょ?



         ・・・気力に限界が。。。



なーんて思ってませんよ。はい、いきましょう。



















【さんねんめ】革命時代。

ようやく真ん中です。
この年は1年を通して色々忙しかった年でした。
バイトも入ってバイト週2、オケ週5の生活でした。
さらには研究室の人間関係がめちゃくちゃ楽しく夢中になってたので
あっちもこっちも充実させたくてたまらない年でした。

定期はあれだ。
待ちに待った初2nd★しかし初練でトップ不在の火の鳥、とかでした。
ま、正直あれだよね。
メール来たとき、家の中で暴れたよね。若かったしさ。。。

この頃、あったことといえばお花見でしょうか?
かわいい後輩たちが寒い中、場所取りをしているということで
こまと二人で先輩ぶって、あったかいお茶と肉まん(今、憎まんって出た..)を
差し入れに持っていったなんてことがあったね。
そしたら、誰もいなかったんだよね。
電話かけたら「今ラーメン食ってます」って言われたんだよね。
なつかしいね。お呼びでないってね。

そのお花見の日は、なぜか、こまときょーたろうと現コンマスと
牛タン食べに行ってるんだよね。

あとねー、5月だね。
いまや全く珍しくもなんともないけど
あの時はどうしてこのメンバー?っていう4人で蔵王にドライブに行ったね。
スキー場でやってた水仙祭りで、一面に広がる水仙の花を見ながら
座り込んで暗い話をしたね。
車の中では、動物占いの話をしたことしか覚えてないね。
チャレンジ精神の旺盛なひつじ(私)と頼られると嬉しいひつじと
粘り強いひつじと情熱的な黒ひょうっていうメンツだったね(今しらべた
それからハートランドでジンギスカン食べて、ボール遊びしたね。
やっぱ暗くて、よつばのクローバー探したりもしたね(笑)
若かったな、あのころ。

あと、別な旅のために、しおり作りとかしたのもこの頃だよね。。
でも雨とポスティングでおじゃんになったんだよね。

ほんと、この辺り学校の方が楽しくて練習いやだったなぁ。
練習でそっちの飲み会やイベントに行けないとか苦痛だったなぁ。
で、こういう旅の企画や仲良い人との飲み会のために
オケっことして生きていた気がする
梅雨まっただ中で大雨ばかりだし、あわや入院の大風邪ひくし・・・
けっこういっぱいいっぱい生きてましたね。
書けないこともいっぱいですね(笑)


飛んで夏ですね。
この夏は体調がひどかったです。
6月にひいた風邪が再発してーの、常にアルミシートをのどにつかえたような
生活をしてました。点滴とかされてました。よく生きてた。
あれ以来、風邪という風邪をめっきりひかなくなりましたがね。
合宿とかは楽しかった気がします。
2日目に実習で来ていなかったこまが飛び入り参加してきてですね、
花火の横で同級生たちと急に来られなくなった同級生を偲んだりして遊んでました。
アンサンブルもこの時の学年合奏は、落ちたりしたけど面白かった。
急なメンツでやった「大体5度」も楽しかったし。
この学年の合宿が一番楽しめると思うんだよねー、今思うと。

夏休みもほとんどなく音○学会の練習が始まりましたね。
ひそーでしたね。
女の子たちと練習後にアイスを食べに行くのが最高の癒しでしたね。
コンパで1年生がビールじゃなくてカクテルを頼むことに衝撃を受けましたね。
あぁ、いま無性に赤○ょうちんに行きたくなった。
で、結構がんばって練習にも出てたんだけど(この描写からは何も伝わらないだろうけど)
本番数日前に急に出られなくなっちゃったんですよね。
仕方なかった事情だけど、ちょっとさみしかったですよね。

そのすぐ後に初めて湯沢にいきましたね。
何弾いたか、とかよりも
とにかくこの時は2ndトップとVlaトップが面白い人だと知って笑い死にしました。
msmsさんが、酔っ払って殿様のようになっていたのが印象的です。


はい、で秋定期。
この頃からまた悩み時期に入ってます。ひそーですから然り。
無限ループに足を突っ込み始めます。

そんな時にやってきたのが芋煮。
そうそう、またこまと女の子ぶって差し入れをしようと張り切りました。
この頃の二人の目標は、ky・・・言えない。(空気読めないではない)
で、うちでポテトとチキンを大量フライ。たのしかった。
そして広瀬川まで真夜中ドライブ。
差し入れ・・・
に行く前に川辺に車を止めてしばし語る。
で、ある曲を聴きながら、これをやりたいと盛り上がる!
そしてテンションをあげたところでやっと差し入れ。
皆様にお召し上がりいただく。

次の日の芋煮本番。
なんか覚えてないけど、N村くんの焼きりんごがおいしかった。
あと当時の1年生とゆっくり話せて面白かった。っていうことは覚えてる。
それから先輩たちとアイスを食べに行った。

で、いっぱい話をしていたら

って感じになった。
ワカゲノイタリ、ではなく、いろいろ考えた。

あの時にやってしまった色んなことは
もしかしたらその時は失敗だったのかもしれないけれど
長い目で見て今思うと一歩踏み出してよかったなと思います。
あの経験がなかったら、今の私はないし、今の関係性も生まれてなかった。
傷つくことを避けていたら、今なにも分からずに終わってしまっていたんだろうな。
もったいないもったいない。だいじなひとたちよ。
関係者の皆様には本当に感謝しています。



・・・あ、失恋とかじゃないので、あしからず

この頃は、立ちふさがる・・・っていうか自分で作った壁が他にもたくさんあった。
だから、悲愴を聴くと今も色々思い出します。
特にパンケーキと気の抜けたビールの味☆
まね、いろいろあった分、あの時の曲は感情移入がしっかりできたよね。
逃げたがりの、空回り人間だったけど、本番は一番夢中で弾けたかも。
革命的精神的成長期と自分で表したいと思いますw

このブログを開設したのもこの時期ですからね。
こうして意味のないことをタラタラぶっちゃけたい気分だったんですかね。
ま、読み返すのも恥ずかしいけどさぁ。


えーっと、あとこの年の追いコンは歴史に残るかもです。
まず正式メンバーでのABOAがラスト公演でした。
このメンバーは、雰囲気が和やかで練習中みんなでぐるぐる考えて
いっぱい悩んで1つの曲を作れる感じでとても素敵なメンバーでした。
一番はじめの長くお世話になったカルテット♪

2つ目。初のもり○ちカルテットが結成でした。
結成の経緯は覚えていない。そしてこの4人が仲良かったかも不明(笑)
練習中も無言になったりすることもあったww
しかし今となってはもうお馴染みめんばーです。無言にもなりません!
同じ思いでとにかく楽しく音楽をやることを追求できる大事な4人のスタートでした。

3つ目。これまたとっても大きいです。
いまやメンバーしか名前を知らない伝説のクインテット誕生。
何せ、アンサンブルメンバーとして活動したのはこの時と、翌年のみ。
あとは完全に飲みサークルと化してますからね
ですが、まぁぼちぼちこのメンツのことは出てくるとは思いますが
山あり谷ありだったけど、これなきゃ今ムリっすね、いろいろ。
えぇ、とても支えてもらっています、全員に・・・。
内緒ですけど。

はい、そんな大事なつながりとの大事な会だったのでした。


例の飲みサークルの活動が開始したのもこの頃でした。
練習中、肉じゃがをご飯にかけるかかけないかで論争になって
おぉ、じゃあどっちがおいしいか確かめてみようじゃぁないか!!
となったことがきっかけです。
今考えるとアホです。
第1回目はI黒君が来てくれたんですよねー、お風呂入ったのにわざわざ!
すてきです。
ぶっちゃけ最初の頃の飲み会は、ま、いろいろありましたよね
まだ出会って間もなかった(3年目・笑)だったからさ。
でも総合結果として、肉じゃが丼はおいしいです
以上。


この年、あついですね。ながいですよね。


○合宿もきつかったっすねぇ。
自分の中では色々悔しさむかつき爆発の数週間でしたからねー。
あー、こんなことぶっちゃけちゃっていいのかなぁ。
いいよねー、立つ鳥跡を濁す。
でも女優の隣で弾くの楽しかったですねー。
あと、メンデルスゾーンがものすごい好きですねー。
今年の打ち上げで最後に弾けたのはとてもウレシイですねー。
この時の打ち上げが一番酔っ払った記憶がありますねー。
たのしかったですー。

はいー。

あと、春休みもオケ関係で充実してました。

まさかの2回目のDisneyを実行してしまいました。
今度は海でした。
死ぬほど楽しかったことを覚えております。
心に残る名セリフがいっぱいです。
行きたいなー、この頃に戻って・・・。

それから1週間ごとくらいに、同じ家に集まって鍋してましたねー。
お誘いありがとうございますー。
後輩たちと仲良くなった良いきっかけです♪
で、もうやらないのかしら??

それと最後になりますが、歴史を語るためになぜか不可欠になってしまった
「山寺」に行ったのはこの時です。
ひとり山に分け入り、修行を試みたのがこの時です。
まさか後輩3人が同じ日に来て同じ写真を撮るなんて思ってなかったのがこの時です。
山寺キャラに仕立て上げられるなんて夢にも思っていなかったのがこの時です。


山寺はいいところですよ。後々出てくると思いますが。


こんなもんでしょうか
中身の濃い1年ですね。
もう最後の2年間とかいいんじゃないかってくらい。

今ある多くの人たちとの関係が生まれたとても大事な年なんですね
こうやって振り返ってみるとわかったよ。
この1年に感謝します


さぁ、ねむいぞ。今日は疲れてるのだ、本当は。
この年に生まれた大事なつながりとの集大成を果たしてきたんだからね。
さーて、あと2年書く気力は・・・

有言実行、やりまする。勝手にやらせていただきます。

おぼえがき②

2008-03-20 | オケのこと♪
お、2年目突入ですか。
     
    すでに記憶があやふやらしいですわよ

しかし懲りずにねぇ。 
  
    まぁまぁ、そう言わずに・・・。そのうち飽きますから




























【にねんめ】サブタイトル:暗黒期突入

二年生になった。
川○とっぷという雑用係になる。
しかも一番仕事も存在感もないパート。
バイトが始まる。
研究室配属が決まる。
定期2ndと見越して時間割を立てたら1stになる。
新歓事業でてんやわんやする。
オペラの練習が佳境になる。
「これでうまくいく、思いのままだ♪」
「頭を~からだを~かけめぐる~♪」
「よ~くかんがえて~♪」(おかねは大事だよ~)
などの台詞が、流行る。

オケに居場所がある日とない日の日記のテンションの上下が激しい時期(笑)
おーびーとかにひそかな反抗心を見せている。
この頃は、定期の練習より夏の合宿に向けて着実にテンションが落ちている。
さらに定期後の飲み会で、合宿は厳しくやる的なことを言われて落ち込む。
とことん、暗い

そんな合宿の練習が開始。
まてき、つらい。
(思い出した。「そこ、その2ndゴミみたい」)
パート、人来ない。
ねむり、ラスト1回。


でも後輩がかわいい時期。パート来ないけど。。。
1,2年で花火大会に行く。プリクラを撮るw
たのしい。

で、例の合宿とかいう行事がやってくる。
合奏、必死。
食事係、めんどくさい。
パート、思い出したくもない。

でも、1日目の夜の花火の時に鬼ごっこをしたらしい。
それから、「明日はサンサーンスとバッカナール」が流行。
部屋に夜這いが来た疑惑が発生したりもした!
帰りのバスの中で同級生に悩み相談をしたなんてことも・・・。
青春。。。

裏メインのカルテットは、なんだか色々あって
まぁこれもまたあまり記憶に残していないものだけど、
実はこの演奏の後にすごいうれしいものをもらったんですよね。
作った人も覚えていないかもしれない。
当時1年生のバイオリンの女の子達にダンボールに
「○○○ちゃんLOVE」と書かれたラブボードを頂いたのです!
いやぁ、うれしかったなぁ。持って帰るの恥ずかしかったけど。。。

そんな怒涛の合宿でした。魔笛はもう一回やりたい。

後期、さらに暗黒期に陥ってます。どんだけ?

とりあえず定期の練習がまた始まります。
弾けなさ過ぎて、チャイコフスキーの馬鹿と叫んでおります。
2表で「お願い、振り向かないで」と切実に前の人に願っています。
まだ慣れないトップサイドは弾きにくいことこの上なしと感じております。
それでいて5表は前が見にくいとブーブー言ってます。
・・・自分勝手w

この頃、弾く機会が増えていく分、弾けない自分が浮き彫りになってきて
しょっちゅう、右手も左手も折ってやりたい衝動にかられていました。
まったく、病んでましたね。

でも、あるとき定期の曲がたまらなく良いと気付いて
もうこれは何悪口言われようともおもいっきり弾くぞと急に心転換。
音程ばしっと決めて、弾き方も揃えて、文句なんて言わせねぇと強気になる。

ただ!!
演奏について解決の兆しが見えてきたと思いきや
雑用の混乱におちいる。
1stトップ逃亡のため、川○とっぷの仕事がまわってくる。。。
風邪はひくわ忙しいわで今度は混乱期に突入。
この頃の日記には毎日、人間不信と書いてある(笑)
「何の良いこともありゃしない」
「余念雑念目白押し」
「愛だの恋だのメンドクサイ」
書いてる台詞が自分で書いたものながら、うける。

あと、面白い事件の記述発見。

「シシリアーノで気分良く揺れて弾いていたら、
合奏後、U川さんに「眠かったでしょ?」といわれる。
何も分かってない!!!」

ごめん、爆笑www

そうだそうだ。
アルルもチャイ5も気分良かった。弾いてる時。
で、良く世界に浸ってた。
チャイ5に大好きなメロディがあって、そこを弾くのが幸せだった。
で、本番後OBから「あそこ弾いてる時の顔がいい」と指摘され恥ずかしかった。

その後。。。
ABOA結成。
10代最後の夜は、その4人とサイゼ○ヤでご飯を食べた。
伝説のディズニーメンツ結成。
鍋をしたことから始まった謎の6人組。
桃鉄をし、かくれんぼをした記憶あり。
年末、追いコンの学年合奏の曲決めのために
は○しん、く○っちと3人で曲決めをしていたところ
入ってきた先輩に「珍しい。なんでこんな変なメンツ??」と聞かれる。

・・・川○とっぷですが、何か??
良く言われた。
1stとVc以外、存在感のうすいまとめ役でしたとさ。


新年。追いコン。
賞状作りに追われる。
夜中まで人の家に入り浸って考える。
そう、ネットであい○りサイトを見てラブレターの書き方や告白の仕方を研究。
で、それを元にみんなで作成したものは、ただのこっぱずかしいものに終わる。
ちなみにメンバー。
私+現役Vn5年目3人。
当時2年生。
レアだ・・・
結局、訪ねてきた後輩に「捨てた女からのメッセージを書け」と無茶振り。
書いてもらう。
追いコン当日のことについては・・・
本番直前にコンマスI君の弦が切れたことしか覚えていない。

2月末。
初ディズニーランド決行。
夢の国、お台場経由。現実行き。
○合宿の初練まで仙台に帰れるか危険な橋を渡る。新橋駅を暴走。
なんとか間に合う。
実はこの旅行は当初、極秘旅行だったらしい。忘れてた。

○合宿はロンドンがたのしかった。
でも、雑用のほうに追われていたらしい。

この年度の最後の〆は女の子飲みだった。
あら、たのしい。
1,2年生数人で飲んだんだよねー。
楽しかったなー。


そんなわけで暗黒期だったみたいでした。
すみません、気分悪くさせて・・・。
私、暗いわ。ネガティブだわ、このころ。
今は、ずいぶん明るい気持ちを持てるようになったのね・・・。


さんねんめは、何期なんでしょねー。
   いや~、あの年も色々ありましたからねぇ

少しはテンション上げていけますか、次は?

おぼえがき①

2008-03-17 | オケのこと♪
オケのこと、書いておこうって思ったあのときから
昔やった曲を聴きなおしたり、日記を読み直したり、記憶を手繰り寄せたりしてみてた。

懐かしいね。
正式なうちのおけ団員としては残り二週間・・・。
(いや、まだ部員なはずだ(・・;)メーリス来ないけど。)
後悔したり、未練を残すためではなくて
思い出として残しておくために振り返ることは今がチャンスだと思うので
事細かに思い出すよ、いまから。プライバシーには配慮しつつ。
めっちゃ箇条書きで。思い出すまま。長そう・・。今月中に5年行くのか?

読まなくていいよ。
・・・って言うくらいなら書くなよ、って言われると思うので
一緒に思い出を共有したことがある人は思い出してみたらいいんじゃない、くらいで。。。


あ、ちなみに私げんきです。泣きどころはありません。



解説は、うさぎです(笑)




































【いちねんめ】

4月、入学式。
実はオケというものにあまり興味を持っていない。
だから、入学式の演奏もあまり記憶になく・・・(ごめんなさい)
サークルに入ろうか迷う。
バドミントンいいなぁ。
アカペラってやってみたいけど勧誘の人こわいからいいや。。。
へぇ、オケかぁ。見てみようかなぁ。
オケ、オケ、オケ・・・・・



チラシない、ポスターない、勧誘いない、
ほんとにオケなんてあるのかー!?と不安を感じる

授業が始まり、ちんどんやに遭遇。
あ、オケだ。
ひとりパンをかじりながら陰の方でこっそり聞く。
今思うとものすごいメンバーのカルテットだった。
ようやくオケの存在を確認。
外で勧誘してる人も発見。
近づく。
すごい勢いで勧誘される。
怖い。
ちょっとやめようかなとひよる。
でも名前を書かされる。
こわい。

お花見
当時2年生の先輩達が優しくてほっとする。
知らない先輩から
「この人とあの人、どっちが若く見える?」と唐突に聞かれる。
「こ、こちらのひと・・・。」
こわい。
この人とはMさん(Cb当時4年)、あの人とはMさん(Vc当時2年)
思い切り、間違える。
ごめんなさい。
こわいよー。

新歓
記憶なし。
でもめでたく入部。
その後のこと、あまり記憶なし。
同級生と顔合わすも、特に交流なし。
ある日、某CDショップで同級生Wと鉢合わせる。
「あ、オケの人だ」と御互い思い牽制しあっていたらしい。
ちなみに私は「あの人早く帰らないかなー」と考えながら、遠くにいた(笑)

その後、何かをきっかけにVn1年目でアンサンブルをしたりする。
うん、したした。

その頃、同時に初めて第九をちゃんと全部聴く。
運搬時にホールに入って練習を見学。
オケをオケとして聞いたことなかったもんで・・・
感動。
第九っていい曲なんだ。
1,2,3、・・・
よし、M2までいれば弾ける!
と決意(これマジ)
ちなみに昔のケータイには、ローエングリンをこっそり録音しています
この前聞いちゃった。
そんな感じで、結構楽しく運搬ついでの練習見学をする。真面目だ(笑)
たまに居眠り、必ずローエングリン1幕の大音量で目を覚ます。必ず。。。
あと2楽章の弦分奏とか記憶に残ってる。
当時の日記「コンマスすごい」・・・あぁ、すごいよ。

そんなこんなで夏。
K大とのコンサートに参加させてもらうことになる。
初オケ。カピバラ。ちがうタピオカ。似たよーなの。知らない。
なぜ?なぜ初っ端がこんなわけの分からない曲なのだ、と凹む。
暑いのに北欧。どうも心に寒さを感じてしまうシベリウス
暑い練習場、ものすごい雷雨、花火の音のうるささ、
遅刻の理由を発表するK大生、舞台裏から聞いたブラ2。
本番の隣がかっこいい憧れのM2の女の先輩で緊張したこと。
断片的に覚えてます。

合宿などを経て、秋。初定期。
楽譜を渡されて、こんなアルペジオ弾けるか、と凹む。
リストはピアノ曲書いていればいいんだ!と思う。
曲を知らなさ過ぎだったあの頃、さけるチーズの曲しか知らない現実。

しかし、その後の私はまんまと曲にのめり込む。

まずドボ8.
一番印象に残っているのはあれである。
冒頭のバス!!
g-mollから厳かに始まるメロディの裏のピチカート!
その中でもー、10小説あたりに出てくるAs-durへの転調の3つの音!!
はい、マニアック。
あれがねー、しびれたねー、毎回。
ちょうど1stはお休みだからさ。
バスの向かい側の席であることを良いことに後ろの方からガン見です。
トップさま大注目。
あのときのMさんはかっこよく見えました。
はい、告白。
もちろんコンマスさまのソロも、コガネムシも
あの時はみんなが輝いて見えてました。

次、レプレ。これ話すと長いです。
さかのぼるは学祭。学祭オケに参加させていただきましたとき
運命の出会いを果たします。
あるおとこ・・・

ではなく
ある おと に惚れてしまったのです。。。
何だこの音は???ってくらいの衝撃です。
知っている人は知っているオーボエのある方の音です。
その先輩が定期にも乗っていることを知りこんななりましたから。

本当に良い音で深くてすごい好きな音でした。
で、何をしたかというと・・・こっからやばいです。
スコアでObが出てくる所をくまなくチェック。
合奏中は、しっかりとその音をキャッチ。
休みのときは、お姿キャッチ&リリース。。。みたいな(笑)

おかげさまで、スコアの読み方をばっちり覚えました(不純だ
管楽器など他の楽器の音を聞けるようになりました(動機が不純だ
管楽器に至るまで先輩の顔と楽器を一致させられました(不純だと言っているだろ

たとえ動機が不純でも、
これが今の私のオケで必要なテクを身に付けさせてくれたと思っているからいいのだ
ストーカーじゃないもん。ただ音が好きだったんだもん。
だってあのレプレのソロは素敵だったもん。録音ききたいなぁ~。

そんな若かったあの頃です。
初めての演奏会は、
あぁ、こんなにいっぱいの拍手をもらえるものなんだ
と、本気でステージ上で感動したもんです。
フレッシュだ。
この頃は何も考えず、ってわけじゃないけど
あるオケの一定の規則を守れるよう色々工夫しつつ小さく反抗しつつ
でも、弾けることがただ楽しい時期で、一番勉強したかもしれません。
だんだん堕落していくからね。

あ、あと学祭でカルテットやった。初ビオラデビュー。
目が疲れた。
この時、入院していた祖母がわざわざ抜け出して聞きにきてくれたんだよ。
講堂が寒かったー、って言ってたのを覚えてる。うん。

そうそう、この頃、もう一つの衝撃な出会いがありましたね。
芋煮の切り出しの夜でした。
彼女に出会っていなかったら、
私はここまでオケをやってたかも分からないし、今こんなこと書いてないね。
サンキュー、切り出し。

いきなり明けて新年。
この頃の日記、なぜか病んでいる。
毎日、胃が痛かったらしい。
そしてオケをやめたがっている。
覚えておらん。

追いコンにでる。忘れてたけどクインテット名「梅の家」
ちょー、なつかしいwww
カノンでもめる。
なつかしいなー、若いなー。

テストがある。第○ホールが改修される。
女の子パートをしてもらう。オペラの練習が始まる。
○曜会で白い○塔について語るが、見ていないので話についていけない。
バイトを始めたり色々忙しくなる。
第一次オケやめたい症候群。

でも○合宿にはでる。
ドボセレが最高である。
結局最後まで、2ndしか弾けずに終わったことが心残りだなぁ。
1st、練習しないと弾けないんだろうなぁ。
みんなといるうちに1回やりたかったなぁ。
あと、この時はグラズノフだったのである。
初めて弾いたけど、すごい好きになった曲。
でも、これ以上ないくらい神経使ってあの時は弾いたな。
絶対音程外せない、絶対テンポ狂わせない、というオーラがピリピリ。
前にいるコンマスの指を見てタイミングを見計らい
ちょっとの狂いもないように自分の音程聴いて
変な音を出さないように浮かして弾く技術を習得したのだよ。

思い切り弾きたい、という気持ちと裏腹に、チキンだったのでピリピリしてた。
あの頃、こわかったもんなー。
そんな緊張感の中でどれだけ楽しく弾くかが勝負。
これを無駄だったと考えるか、必要だったと考えるかは自分次第でしょう。

1年目って色々刺激的だったんだねぇ。
忘れてることばっかりだけど、印象的なことも多い。
スタートラインでしたからね。うーむ。
さぁ、2ねんめへいけるかな?

どうかね?気が向いたらだね。

いいかげんにしろっ。

2008-03-05 | オケのこと♪
3日間仙台から離れていて、帰ってきたら・・・
駅から政宗君が消えていました。
政宗くん、どこへ?馬に乗ってぱっかぱっか・・・。

どうやら新聞で言っていた移動が決行されたみたいですね。
これからは「明日12時に政宗前ね!」って約束した場合、
遠くはなれた有備館へ行かなければいけないのですね。
鳴子に行くにはいいかもしれませんけどね。
こうして、あれです。
「明日12時に旧水時計前ね!」
って言ってる人の8割が、水時計見たことないだろうという現状と同じく
数年後には「旧政宗像前ね」と言って見たことない人がいっぱいになるのです。

かくいう私も、最近駅にできた「なつかしの大時計」
何も懐かしくありません。ざんねんっ。


********************
さて、こちらでは抽象的にしか書いていませんでした。
荒れ模様だったようにも傍から見るとそう見えるかもしれませんが・・・
この1週間ちょっとは、あまりにも色々ありすぎでした。
何らかの力が私をオケに行かせないようにしてるのかってくらい行けなくて
そんなままで私のオケ生活が幕を閉じてしまいました。

そうなんですよー、オケやめちゃったんですよー。あーぁ。

mixiも見てくださってる方にはしつこくてうざくてごめんなさい。


いや、違うんです。
あっちに色々書いて、気持ちの整理もつけて
しばらく就活に身を投じて3日間ほど別な環境にさらされて
旧友たちにも会ってリフレッシュして
よーし、すっかり立ち直ったぞぉ!

の、はずでしたよ。今日も違うこと書くか、書かずに寝るつもりでしたよ。


でも、本当にいいかげんにしろって感じだし、馬鹿じゃないのって感じだけど
コメント読んだり、みんなの日記読んでたら、また後悔が始まってんの。
笑っちゃうよね。

「君らしいね、前向きだ」
なんてメッセージももらった。

「今はやめたことをネガティブに考えないでくださいね」
なんて慰めの電話ももらった。


全然できてないじゃないかっ!!!!!!


たしかに、あれを書いたときは正直に思ったことを書いたし
前向きにいこうって思っていたから、あんなことも書けた。
書けたんだけどさー。。。
書けたんだけど・・・

楽しいから続ける、楽しいけど続けない、
楽しくないけど続ける、楽しくないから続けない、

どの選択が正しいかなんて分かんないけど、
自分の選択が正しかったかが今更わかんなくなっている。

いいかげんにしろ。

そして、さらにはあれだ。
こういう醜い部分を、mixiには書かない自分の弱さがきらいだ。
後輩や先輩たちにイイカッコしようとする自分がいやだ。
向こうにはいいことばっかり書いて、こっちには裏を書く。
後から浮かんできたことだとは言え、さいあく。
これじゃただ単に居場所求めて甘えてるだけじゃん。
いいかげんにしろ、そしてしっかりしろー!!






・・・でもさ、好きだったんだよ。




あと1記事だけ、オケのことを書いてもいいですか??
「オケのこと♪」カテゴリーを飾るヒカさんのおけひすとりー(笑)
わ~、興味ない。
自己満足、そして蹴りをつける。自分に納得させようと思う。
ごめんなさい、こんなんで。
ほんとにごめんなさい。


明日は3月いっぱい続けるパートです。後輩が可愛い盛りです。たまりません。
明後日も、オケの後処理?のための話をしたりしてきます。
区切りと言いつつまだまだ色々あるんです・・・。
できるかぎりの最後の貢献をしていければと考えてます。。。


今夜は研究室の飲み会でした。忘年度会、のような院生と先生みんなとのでした。
これから自分はここで頑張ると決めたわけで
ここに改めて居場所を探そうと張り切っていきました。
いつもは避けちゃう2次会も、自分いていいのか?って思うメンバーながら
勢いとノリで行ってみました。
色々発見ありました。先輩たちと楽に話せました。いっぱい笑いました。
ここだって十分いいとこです。質は違えども・・・。


4年の良い区切りでオケをやめずに、1年間やってきたことを私は悔やんでません。
むしろこの1年で発見して、成長できたところはたくさんあったから。
だから来年度1年間、まだまだ空白にしか見えないこの1年も
オケをやめたと悔やんでないで、いろんな発見をしていこうと思います。

泣くのはいやだ、笑っちゃお、すすめー(心の応援歌)

らすと侍

2008-02-29 | オケのこと♪
小さい頃、風邪ひいて熱を出して学校を休まなければいけないとき
学校を休みたくなくていっつも駄々をこねた。
学校行けないこと自体が悔しくて
行った後に感じるちょっとよそよそしい空気が嫌いで
休むのが嫌いだった。

ちょっと大きくなってから、学校めんどくさいーってなった後も
やっぱり病気で休むのはいやだった。
自分がいなくても世の中まわるってことに気づいてちょっと寂しかった。
世の中回すために色々やらなきゃならない微調整がめんどくさかった。



自分がいなくても世の中まわる。
あたりまえだよ。
抱え込みすぎる人への処方箋。
でも気づいてしまったときはやっぱりさみしい。


だけどそうやって回ってる世の中を外から見た時に
「あ~、せいせいしたっ。楽になったぜ」って思うか
「頼もしいけど、やっぱりさみしい」って思うか

それで、自分がいた場所の愛着がどれくらいかが分かるのかもしれないな、って

おもったの。



良かった。
ついさっき感じた気持ちは後者。
前者になる不安があったけど、やっぱり後者。
そうでなくちゃね。


これからオフィシャルラストコンパです!
いっぱい楽しんでこよーっと

3周年

2007-11-23 | オケのこと♪
昨日11月22日は、昔いたうちの犬の誕生日でした。
死んだ子の年を数えるなと言われるけれど、生きていたら15歳。
来月にはその子の旦那が14歳を迎えます。
一時危篤に陥ったその子、ロンは今はとっても元気です。

さて、気がついたのですが
昨日は当ブログ「♪楽・楽・楽♪」も誕生日でした(推定)。
3歳です。生意気な盛りです。
ちょうど定期が間もなくやってくる同じ頃でした。
「ブ○ジュコフ」と検索かければ色んなオケの人のブログが見つかる
ブログ最盛期時代でした。
いまだ飽きずにブログを続けている人はあの頃よりも少なくなってしまったけれど、
今後とも適度によろしくおねがいいたします!


さて、風邪さんは今日も新しいいじめ方をしてくれてます。
面白いくらい1日ごとに症状が違うんですよー、この風邪。
首から上以外はもうぴんぴんしてるから笑い話にしちゃうけど・・・。
ほんと、身体だけなら飲みにも行けたのに・・・。

昨夜寝ている間、体位を変える度に咳が止まらなくなりゲホゲホやってたおかげで
今朝は腹筋から背筋にかけてめっちゃ筋肉痛です・・・。
風邪が治った頃には腹筋が割れてるかもしれません。。。
笑わせないでね・・・。いたいから(涙)
今日は咳が収まったと思ったら、鼻づまりです。。。
鼻・咳止まらないよりいいかと思いきや、意外な落とし穴を今日発見。


ぶらーむすの練習中。
歌い込みたいメロディで感情が昂ぶって昂ぶって深~く息を吸い込み・・・
「すぅぅぅぅぅ・・・うっ。。。


呼吸困難で死ぬかと思いました・・・。
鼻呼吸できないってきついです。歌うにもうたえない。
弾くときの呼吸って、管楽器じゃなくても本当に大事だなと思いました。
でもやっぱり呼吸がないと弾いた気がしないので仕方なく口呼吸で代用
金魚みたい。。口開けて弾くと・・・。そして下手すると咳込む(笑)

深い呼吸ではなく、素早く息を吸って勢いよく入りたい時も
「すっ!」じゃなくて「ずずっ。。」だと勢いも半減です
はしたなくてゴメンナサイ。
でもでも、こんなんじゃテンション下がりますよー。
ミントかユーカリか、そんな香りでもかごうかな。

いやもう笑うしかないです。マスクして弾くと酸欠になるかも~。
でも病院行ってきたので、週末明けた頃にはスッキリするでしょうね。
そうそう、病院でもちょっと腹立つことが・・・
・・・あったけどまぁいいや。そのうち。

明日も一日中元気に練習です。
今日は勤労感謝の日。
感謝しろよ。

飛び出し注意

2007-09-26 | オケのこと♪
2007年6月某日未明。
S市M会館で起きた前方不注意による飛び出し事故の現場が
監視カメラに収められておりました。

被疑者と見られる人物は黒い服を着用しており
事件後も何事もなかったかのような表情が映像に残されています。

その後、被疑者は業務上過失傷害の疑いで検挙され無期懲役。
逮捕後、犯人は目に涙を浮かべ
「当時のことは何がどうしてああなったのか全く覚えていない」
と、証言しており、自らも全治3ヶ月の心の傷を負った模様。


たのしかった えんそうかいー。
みんなでひいた すこっとらんどー。
しにたくなった 4がくしょうー。
せんせー ごめんなさい!
みなさま ごめんなさい!


あーうーおー。
いまやこうして冗談でネタにもできるようになったけど
あの当時、あの失敗のショックは致死量超えてましたし
もうマジでM会館の舞台から飛び降りて死ねると思いましたし
全治3ヶ月のこころの傷は根深いものがありまして
出来ることなら思い出さずに強く生きていこうとも思ったんですが

やはり恐いもの見たさというか反省の意味も込めて
本当に何が起こったのか理解できなかったけど、
確かな事実をこの目とこの耳で確かめて
これ以上の再犯を防ぎ、更生しようと考えた次第なのです。

そうして見た前回の演奏会のDVD...


・・・死刑執行

あのEあのEあのE・・・・・・・・・・・

ほんと一瞬だけど、私の耳にはばっちり届いた
ワンテンポ早いEの音
わーい。。。





本当に改めて聴いても、とても好きだった曲だったし
最高にいい曲だと思うし、本番も感情移入できてたし
その分、思い入れも強く夢中で弾いていた矢先の事件。
涙、枯れ果てぬ思いであります。
映像はかくも残酷なものなのですね。

オケで自分が弾いてる映像を見るのは実は初めてかもしれなくて
残酷だけど、知る部分も多く勉強になります。
思い出にもなるはずだし。
最初の演奏会の時から記録が手元に渡ってほしかったな。

ネガティブはやめます。
そんなこと気にしてたら音楽できないじゃん
・・・って他人には言えるんだ。
自分のミスってそう簡単に拭えるもんじゃないよね。。。
でもだいじょぶ、もう。


もう、とびだしません。
交通ルールは守って、楽しく演奏するよう心がけます!
だからどうぞDVDを見た際には、
笑って 罵って
優しく「ばーか」ってつぶやいてあげて。




けっ

夏バテ解消

2007-08-28 | オケのこと♪
せっかくの貴重な皆既月食も、薄黒い雲に覆われて全く見えませんでした。
ひとつきまえくらいからチョット楽しみにしてたのに・・・。

今日は涼しくなりました。外では長袖でもいいくらい。
夏の大イベントを終えて、季節も一気に秋になってしまったのか。
夏バテだと思っていた病も良くなって食欲も戻った。
全治一週間緊張性夏バテ、だったみたい。ふぅ、、。

今回の記念行事は、自分にとっていろんな面ですごく勉強になるものでした。
2ヶ月間、不安と緊張とプチ鬱を抱えた悲愴なる歓喜しか鳴らせずにいたけれど
本番はG.P含めて3回とも、同じ場所で興奮して感動して
弾きながら涙が出そうで、弾き終えた時は素直に楽しかった~って思えた。
よかった。
歓喜と、感謝と、感動。。。3カン達成

思いがけない贈り物やみんなからの楽しかったって言う言葉。
それから思いがけない別れの知らせやこれからへの不安。
嬉しいのか悲しいのか笑いたいのか泣きたいのか。
表現しつくせない感謝の気持ちや幸せな気持ちと一緒に
どうにも出来ないさみしさやもどかしさがどどっと押し寄せて
昨夜は今までに味わったことのないような気分だった。

だけど、みんなで一緒に音楽を楽しめたっていう実感が
今回得たもので一番大きなもの、と私の中では思ってます
嬉しい涙も悲しい涙も無駄にはしちゃいけないと思うし。
わたしたちは、見て、聞いて、考えて、そんでもって進むんだ(笑)

さいごに、
私のいるこのオーケストラが
どんな形でもいい、うまく出来なくても構わない、
各人が音楽を心から楽しいと思って弾けるような
巣立つ時に、ここにいてよかったと思えるような
そういう場所であってほしいな、と
そういう理想はやっぱり捨てたくないな、と
若干暑苦しく聞こえるかもしれないけど、そう思えた演奏会でした。

おつかれさまでした