♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

オーケストラはじめました

2010-06-28 | オケのこと♪
冷やし中華はじめました ばりに、おもむろに
今夏からオーケストラを再開しました。

空くこと1年半。
意外とやってなかった、らしい。

しかも調子に乗って2団体。
1個は8月でおわり、もう1個は続くといいね、っていう団体。
我ながら、踏み出したなぁと思う。

足枷になっていたもの、というと

東京のアマオケはこわそう
東京の人はこわそう
東京の街はこわそう
知らない人こわい
あと、土日にオケだけやるのはもったいない
っていうか土日いそがしいし
いそがしい気がするし
ま、昼まで寝てること多いけど
それはそれで意義あるし
楽しくやってるリズムを保っておきたいし
バイオリン、弾きたいけど、弾くきっかけないし・・・

と、いつもの通りの自分への言い訳のオンパレード。


だがしかし、ここで冷静に考えた。

なんか、とりあえず踏み出してみなきゃ始まらなくね?
無理だったら無理でいいじゃんか。
真面目に考えないで、気楽に始めりゃいいじゃんか。
そーだそーだ、楽しい予定は優先すりゃいいじゃんか。
学生じゃないんだ。中途半端と迷惑かけるのはだめだけど、
仕事と遊びと趣味のバランスは個人の勘案だ。
じゃば、趣味の要素を少しこの夏、増やしてみよう。


そんな時、神は私に味方する。


友人からのオケのお誘い。
おぉ、東京のこわい人+知らない人の足枷クリア。
ここなら知っている人が多いし、やり方も比較的なじみがありそうだ。
本番が出られるかどうかも真面目に考えず、即答。
いや、こんな大人になっちゃいけませんよ。ちゃんと考えて。
でも考えると止まる私は、これーくらいがちょうどいい♪
1団体、決定。

もう1個も同じくらいのタイミング。
人が足りないから入ってー。
こっちは知らない人しかいないけど。まさにこわい人ばっかりだけど。
でも、・・・練習場所が家から近い。決定・・・(笑)
本番は軽井沢なんだけどねー。それもまた楽しいかな、と。


人間って軽いな。
人生の哲学。
オケに誘うときと告白するときは、同じだ。
つまりはタイミングが重要なんだ。
とか言って。



そんなわけでね。
今日はそのうちの1個の初練でした。

知らない人ばかりでびくびくでしたが、
好き勝手に弾いてきました。

全部弾いたことがある曲だったんだけど
全部パートが違ったので、ほぼ初めてでした。

だけど久しぶりのオケは、
チューニングのAの音に血が逆流しそうになったり(変な興奮で)
ベートーベンのキザミのCの音にロマンを感じてしまったり
マニアックにわくわくしてしまいました。
気持ち悪いな、じぶん。

でも6時間は久しぶりの身体にはこたえるー。背中いたい。



しばらくは気ままにやってこうと思います。


もう1個の方はまだまだこれからだけど
なんか同期が頑張ってるので、協力したくなっちゃいまして
イチから作り上げていく楽しさみたいなのを
一緒に音楽する楽しさみたいなのを
感じられたらいいなぁと、ほのかに期待しています。
弦楽器、めっちゃ少ないけど・・・。誰かぁ、いっしょにやろうよ♪


さ、オケをやるなら、効率よく土日を使わないとだな!
やりたいことはいっぱいあるし!
ここんとこ、ぐだぐだ土日だったから、そろそろまたアクセルを!
イングランド頑張れー。

しまんちゅ☆

2010-06-22 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U

突然ですが・・・







島に行きたい!!!




私は島に行きたいんだ。島に。
行きたいんだよー。
もう衝動的に、なんでもいいから島に。


今日はいちにち、ずーっとそんなことばかり考えてました(←仕事しろよ




お昼に同期が、弟の結婚式でグアムに行くーって
パンフレットを見ていたからだと思う。




写真は2年前の桂島のバーベキュー。
真夏なのに、すごい大雨に見舞われて、ずぶ濡れがたがただった記憶あり。




でも行くならやっぱりこれからの季節だよね。




半そで短パン麦わら帽子にビーサンで、宝探しするでしょー。

砂浜でとりあえずサッカーかな、いまなら。

で、カレーつくるべ。

つれなくても釣り。

水着に着替えて波に飲まれた後は

コットンドレスで海の見えるホテルのデッキに座って読書。

夜は生ビールに島焼酎。

ほのかに(↑ほのかか?)酔っ払ったら浴衣に着替えて線香花火。

温泉でひとっぷろ浴びたら、缶ビール持って高台にのぼって流れ星を見る、とな。


・・・このうち2割くらいでいいからやりたい。

東京都内・・・八丈島、伊豆大島、父島、母島、硫黄島。


羽田から40分で行けるってよ。
飛行機よく飛ばなくなるらしいけど。


いいな。
携帯の通じないところに行きたい。
地下室以外で。


うん。



島なら民宿的なところでもいいけれど
ちょっと贅沢できるんなら、こういうとこいいよね。


http://www.ikyu.com/dg/guide/acc8/00001288/00001288a.aspx


なぁー・・・
こういうページ見てるだけで癒される。


アジアンリゾートとか言わない。
日本語通じるとこでいい。
むしろ通じない日本語しゃべるとこくらいがいい。
ほんとは沖縄がいい。


しまぁ。。。。



最小公倍数で、
浴衣で鎌倉あたりの花火を見る、とかでもいいけど・・・。
立川のおっきな公園でバーベキューやる、とかでもいいけど・・・。

どうせ暑いなら、暑さを楽しむことがしたい
・・・身体が付いて行くうちに。







今年のクリスマスで、人生のクリスマスも越えてしまいます



ネットサーフィン

2010-06-20 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U

サッカー、残念でしたね。

でも、すごいと思う。

引き分け以上で、次行けるんでしょ?? がんばれー!

結局、昨日は飲み会中に見ることはできなかったんだけど

帰った時に始まった録画再放送で3時まで見てしまった・・・。

眠かったけど、おもしろかった。

次はさすがに、起きてられないなぁ、、、 むしろ次の日の昼間が(笑)


とゆーわけで、 今朝は朝活も挫折です。

無理です。いろいろな意味で。



さっき、一人遊びに飽きて 久しぶりにユーチューブ君に遊んでもらいました。

もうすぐスキマスイッチくんの新曲が出るんですけど

いまだに映画館でポケモンの予告編を見たこともなく

きいたことがありませんでした。

基本的に発売前は聴かないと心に決めているので

今日もちょこっとしか聴いてません(←おい)



そしたら、新曲だよ!っていう誘惑に紛れて

sukimaswitch on ice

っていうのを見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=N9PRUkLzLgA&feature=related


こういうの作る人ってすごいなぁ。

個人的に、全力少年に、

全力少年で踊っているこづかくんに、

悶えました

ほんとにおどってほしい・・・。

奏では冒頭に笑いました。しかもアベマリアって出てるし。


最近、こんな記事ばっかりですね。

スポーツ少年にうつつを抜かすという



私がかっこいいという男の人の顔の特徴が

みんなゲイに好かれる顔だよね

って言われて、この前ショックを受けました


別にさ、芸能人とかスポーツ選手とかさ。

かっこいいって言うのは顔だけじゃなくて

所作とか言動とか態度とか色々ひっくるめての話なわけじゃん?

だからそんな顔の好みとか単独で言っているわけじゃないんだから

要するにつまり

私はゲイじゃない。




 


卵・ごはん・鶏肉

2010-06-18 | ひとりごと(-o-)
ハットトリックですよー!

ってミーティングから帰ってきた上司に告げてみた。

となりの上司は、これしか楽しみがないと、毎日スコアをメモしてる。


プロ野球チップスに次いで日本代表チップスを買ってみた。


仙台にいた今野くんと、けんごーくんだと思っていた憲剛くんだった。
次に出たのは三浦カズだった。いないのに。


スイス戦は楽しかった。永世中立国らしからぬ攻めだった。


まるでサッカーに夢中な人みたいだけど、今日書きたいのは他でもない。


この親子丼である。



会社の近く、はし田というとこの親子丼。

ずっと同期といこうねーって話してて、やっと実現☆

うみゃい!

まさに和食界のハットトリックやでー。

なか卯でしか食べないから。なか卯もうまいけど。


でもこの真オレンジの黄身!
山椒をふりかけて、丼のふたを閉めて30秒待つ。


贅沢ランチです。


最近、大手町駅ちかくでおいしいランチを探してるんだけど、何か紹介してくださいー。


明日はフル稼働。朝から三軒訪問です。営業でもないのになー。外回りは楽しいけどね。


土曜日は飲み会のためサッカーは見られません。

ツイッターのツカイカッターがよくわかりません。

洗濯したいけど、今日はもう遅いです!

あたま良くなりたいです。

なんか知らんが郵便受けが全開でした

じめじめ暑いよー

寝不足上等!

2010-06-15 | ひとりごと(-o-)
いゃぁ~


あんまり期待してなかったぶん、すごい嬉しいですね。この勝利!



みんなトトカルチョ負けてるやん。
会社の人たち、ネガティブなんよ。
かくいう私は…賭は参加しません派。


今日のひとこと。
カメルーンの江藤さん。
日本人になりなさい。


決めました。

8月。
川崎vs仙台の試合を見に行ってカワシマ選手の応援をする。

カエルー!



土曜日、飲み会だよ……。

W杯効果

2010-06-14 | ひとりごと(-o-)
いつも残業の多い我が部。
今日は常連さんもさっさと帰っていった。

月曜日なのに!

サッカー効果すごいね。キムタクも勝てないね。


そんな私は、先週まで溶けそうなくらい暇人だったのに、今日になって急に仕事が増えるっていうね。

まじタイミング悪いんす。

そりゃ帰りたくなりますよ。ソワソワしちゃいますよ。一応日本人だし。


日本勝つかなぁ。
あの笛きくのやだなぁ、うるさくて。



この前、W杯観戦のために、プロ野球チップス買ってきたの。


…だって日本代表チップスはなかったんだもん。


そしたら、まーくんと石井一久でした。


奇跡!両方知ってる!
私の野球知識で!



しかも、まーくんは普通にうれしい。嶋くんの手も阿修羅みたいにうつってたしね。



さ、今夜はね。
カワシマ選手に頑張ってほしいね。
スタメンかどうかも知らんけど~。


がんばれ日本人。