♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

おなかすいた

2007-08-31 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
バスを降りたら、中学生集団がいました。
雨が強かったから傘を差してゆっくり歩いてたら
1人の少年が気が付いて「人が来たぞー、道あけろー」って言いました。
すると、周りにいた子たちが口々に「道をあけろー」「道をあけろー」って
叫び出したために、さささーっとみんなが除けてくれました。

両脇に中学生を大勢控えさせ、「道をあけぃ!」と言われながら真ん中を歩くのは

非常に恥ずかしかったです・・・。

参勤交代かっ



今日の仙台はとっても寒い・・・。
夏の名残を惜しむ暇なく、八月を冷ます風はいつもより冷たい。
夕暮れ空に秋の雲を見つけて、日が短くなってきたことを夕方に涼しさで感じる。
それくらいがこの季節のいいところなのに、ね

でも、秋はいいですよ。
近頃、大体毎日おうちで夜ご飯を食べられるのが嬉しいことで
食卓に並ぶメニューに秋の装いが加わるとテンション上がります
食欲の秋~♪はまだまだこれから。
そうだなー、、、理想は・・・
きのこごはんに豚汁とさんまの塩焼きデザートには柿と梨
う~ん、考えただけでお腹がすくわ

あべちゃん、次は秋の味覚を楽しむ旅ってどうでしょう・・・?(笑)

と、いうわけでもう8月は終わっちゃいます。
今年も夏の想い出がたくさんできましたね
残り一ヶ月も大学生は夏休みなわけですが・・・。
さーて、来週の学会のためにもうひとふんばり。
もう飽き飽きだ。週末も学校に行けるのは久々ですなぁ。嬉しくないなぁ。
でも盛岡冷麺と南部せんべいのために頑張るのだー
やっぱ食欲

聞き上手・話し上手

2007-08-30 | ひとりごと(-o-)
バイトの小論文の採点課題の文章で興味深いものがあった。
出所:梅島みよ 「話し上手」よりも「聞き上手」になろう
 『“対話力”を磨く――より深い人間関係を築く“コツ”』

―――対話はスキル(技術)だけではなく、心の持ち方が大切です。

という冒頭で始まる論説文。
人との対話を図る中で、大事なことを述べているわけですが、

・相手に対する尊敬や信頼
・声、表情、立ち居振る舞い、服装など“非言語”
・“防衛心”を減らすこと
・相手への視線の向け方、相槌の打ち方、ポジティブな話の展開

などなど。
互いに好意を持って話を進めるためのトータル対話術には色んなことが必要なのですね。

私が中でもいいなって思ったのは、次の文章↓

―――ポジティブな受け止め方といっても、「おだてる」ことや「乗せる」ことと、「褒め」たり「喜ばせ」たりすることとは違います。「おだてる」とは、本当にそうは思っていないのに言葉だけで肯定すること。「乗せる」とは、自分も一緒に相手の調子に合わせて、さらに相手を調子に乗せていくことです。一方、褒めたり喜ばせたりすることは、相手を大切にする気持ちで一緒になって喜びを味わうことで、それができればハッピーです―――

たしかに。
話をしていると、凄く持ち上げてくれる人っている。
「おだて」だと思わなければ、それは気分が良いものだ。
悩みを相談した時には、同調してもらった方が安心するもの。

だけどそれって聞いてる人の立場になると、意外と負担が大きい。
「おだて」や「乗せる」技術は結局、自分の意見に反抗してるわけだもんね。
聞く側も話す側も両者がハッピーになれるって貴重なことだよね。

自己開示をする、つまり自分の話をするってだけを限定に考えよう。
私の場合、話すことが極めて苦手でありまして、伝えたいことがあっても頭の中は
♪らーらーら、ららーらぁ、ことーばにぃできなぁい♪
って音楽が流れて終わることがほぼいつもなわけですが、
やっぱりそれでも選択的に、この人にはこの話がしたい!!ってのがある。
それはきっと、この人なら分かってくれる、一緒に喜んでくれる、と思えるから。

そんでもって聞く側に回ったとき。
もちろん中には話聞くのが超めんどくさい、ってこともある。
合いの手を入れる暇がなかったり、全部後ろ向きでそこから抜け出そうという気配がないようなお話は、残念ですがそれは右から左へ受け流す~ちゃらちゃっちゃっちゃらっちゃ~♪です。
だけどやっぱり、
相手が幸せそうに話してることが本気で自分の幸せになることもあり、
相手が苦しそうに話してることが本気で自分の苦しみになることもあり、
相手の悩みの解決が本気で自分の悩みの解決につながることもある。
これは実感としてほんとのことだ。

―――話している相手が喜んでくれることが聞く人の喜びにつながる

そういう対話ができるってすんばらしいことだよね。

昔、きいたことがある話(記憶曖昧だけど)
失恋だったかな?の悩みを相談するとき
女友達は「うん、分かるよ。大変だったね」って悩みに同調して一緒に歩んでくれる
逆に男友達は「自分だったら、、」って悩みに共感して解決の道へ引っ張ってくれる

で、たしかその悩みの聞き方の違いが男と女の喧嘩の原因になるとかなんとか。

女の子は失恋したら、一緒に泣いてくれる人が必要なのに
男の子に「そんなんじゃだめだ、しっかりしろよ」って言われて
「あんたに私の気持ちなんかわかんないのよ」に発展して喧嘩。
とかいうお話だった気がするなぁ。

極端なお話だろうけど。
先の文章には「聞き上手」は共感できる人って書いてあった。
共感か同調かって言うのは、その悩みや話の内容によると思うんだよね。
一緒に悩んで、一緒に泣いてくれる人が必要なこともあれば
しっかりしろーって背中を押してほしい時もある。
何も言わずに泣き場所を作ってくれたり、グチのはけ口になってほしい時もある。
まぁ、その状況をきちっと判断できる人が本当の聞き上手なんではないだろうか。
うぅむ、程遠いなぁ。。。

聞き上手にももちろんなりたい。
でもそれと同時に、私は話し上手にもなりたいなー。
文章で書くくらいさらっと口に出して物事を伝えられる人に私はなりたい。
ワータシ日本語シャベレマセーン
といって誤魔化せるのは今だけだ・・・。
就活が始まったり、ビジネスの場に出る前に
頭で考えたことを言葉で伝えられるくらい日本語上手になりたいっす。

話して聞いてお互いが楽しくなれる対話力、身に付けられたらいいですねー♪

LOOK

2007-08-29 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
今日、コンビニで見つけて買っちゃった。

このチョコ、小さい時から好き。
もっと美味しいチョコは世の中にいっぱいあるけどなんか好き。
F二家の問題が発覚して、商品販売停止になって、
店頭にこのチョコが並ばなくなったのが悲しかった。
たま~に食べたくなる味なんだよね。
販売復活おめでとう。


あの頃のパッケージはこんなんでした。

今とちょっと違う。
キャラメル味じゃなくてアーモンド味だったんだよね。
最近、香りやフレーバーにちょっとした興味があって、
このチョコはまさにフレーバーが大活躍で、なかなか楽しい。


味覚障害なわけじゃないけど、、、
大しておいしくないお菓子、小さい頃好きだったなー。
ハンバーガーの形をしてるチョコ「エブリバーガー」
アイスクリームの形をしてるチョコ「プチパステル」
30円で買えるマルカワの「マーブルガム」
つぶつぶ苺より、普通のピンクのいちごポッキーが好きだったしね。

近頃のお菓子は高級志向。おいしいものが多い。
でもこういう遊び菓子、たまに食べたくなるんだよね~♪

夏バテ解消

2007-08-28 | オケのこと♪
せっかくの貴重な皆既月食も、薄黒い雲に覆われて全く見えませんでした。
ひとつきまえくらいからチョット楽しみにしてたのに・・・。

今日は涼しくなりました。外では長袖でもいいくらい。
夏の大イベントを終えて、季節も一気に秋になってしまったのか。
夏バテだと思っていた病も良くなって食欲も戻った。
全治一週間緊張性夏バテ、だったみたい。ふぅ、、。

今回の記念行事は、自分にとっていろんな面ですごく勉強になるものでした。
2ヶ月間、不安と緊張とプチ鬱を抱えた悲愴なる歓喜しか鳴らせずにいたけれど
本番はG.P含めて3回とも、同じ場所で興奮して感動して
弾きながら涙が出そうで、弾き終えた時は素直に楽しかった~って思えた。
よかった。
歓喜と、感謝と、感動。。。3カン達成

思いがけない贈り物やみんなからの楽しかったって言う言葉。
それから思いがけない別れの知らせやこれからへの不安。
嬉しいのか悲しいのか笑いたいのか泣きたいのか。
表現しつくせない感謝の気持ちや幸せな気持ちと一緒に
どうにも出来ないさみしさやもどかしさがどどっと押し寄せて
昨夜は今までに味わったことのないような気分だった。

だけど、みんなで一緒に音楽を楽しめたっていう実感が
今回得たもので一番大きなもの、と私の中では思ってます
嬉しい涙も悲しい涙も無駄にはしちゃいけないと思うし。
わたしたちは、見て、聞いて、考えて、そんでもって進むんだ(笑)

さいごに、
私のいるこのオーケストラが
どんな形でもいい、うまく出来なくても構わない、
各人が音楽を心から楽しいと思って弾けるような
巣立つ時に、ここにいてよかったと思えるような
そういう場所であってほしいな、と
そういう理想はやっぱり捨てたくないな、と
若干暑苦しく聞こえるかもしれないけど、そう思えた演奏会でした。

おつかれさまでした

なつかしの…

2007-08-23 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
我が母校、ようやく卒業生が300人を越え、同窓会を立ち上げることになったとか。
仙台にいて、連絡が取りやすいと言う理由から幹事をやらされることになり、今日学校に行ってきました。

正直メンドイ。。。


先輩が二人ほど先生になっていて、
だけどお世話になった古株の先生はもうほとんどいなくて…。
そうだよねぇ。
もう五年がたつもんねぇ。
まぁ学校に訪れたのは
約一年ぶり、くらいだけど。
だんだん学校から足が離れて、以前より愛着も薄くなるのは仕方ないもの。
とはいえ懐かしさは変わりません。

中学生、高校生見て、
私ももうちょっと学生生活謳歌しててもよかったなー
とか思ったり、

中庭でサッカーやってる高校生を
上の教室の窓から眺めて
なんとか先輩カッコイイ♪
とかちょっとドキドキしてた頃を思い出したり

同じく幹事をやるという
名前も顔もわからない五期生や六期生たちの
上下関係のない交流が懐かしかったり


でもどうせなら
同じ時間を過ごした
同級生たちと訪れたい。
ゆっくりと…。

味わう暇なく、これから部活へ急ぎます(T-T)


しかし、交流関係の薄い私が
みんなを呼び集めるなんてできるんだろうか?

…不安だわ。

ちょっといいこと

2007-08-22 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
今朝は・・・ダウンしてしまいました

起きたものの、頭は重いし胃は痛いしフラフラするしで・・・
だめだー、ってもう一度眠って、起きたら14時・・・!!
浅い眠りだったけど、追い詰められる夢ばっかり見てたなぁ
昨日の夕方、パンを一個食べたきり、何もおなかに入れていなかったことに気付き、
それでもおなかは空いていなかったんだけど、ご飯を食べました。
甲子園決勝戦を見ながら。
感動的な試合でしたね。あんな劇的なことあるんだー。

もう16時を回っていたけれど、雨も降っていたけれど、
学校に行ってこなきゃいけない用事があったので
気分転換を込めて歩いて行くことにしました

途中で友達からのメール。急だけど学校帰りに会うことに。
1人で淋しがってる彼女の元に、僕はいますぐ駆けつけるよ!
ってふりして、実はこっちも癒してほしかったのだよね
と、いうわけで美味しい紅茶とチョコレートの有名なカフェに入って
ちょっと贅沢なひとときを・・・。

頭をすっきりさせたいなーと思って頼んだベルガモットとミントの紅茶。
いい香りで、チョコレートの甘さとよく合っていておいしかったぁ
なにより笑顔でまったり友達とおしゃべりできる時間は良い治療でした。
いいときに誘ってくれてありがとう。

最近、学校に行っても家に帰っても忙しくて追い込まれている人が多いからか
眉間にしわ寄せ、ため息付きながら頑張っちゃってる人が多くって
それを見てるとつい、こっちもこうなる→
ムリされるのは困るけど、たまには笑ってほしいなー。。。と思う人がいる。
笑いは世界を救うんだよ。他人を幸せにして、自分も幸せになれるんだよ。
そう思っていても、てんぱると冷たくなるのは自分も同じ。
こういうときこそ口角上げて(←?)
夏バテなんて吹き飛ばさないと


そうそう。
家のパソコンを試しに、IEからFirefoxに変えてみましたところ
読み込みが驚くほど速くなりびっくりです!使い方わかんないけど。
でもそれだけで環境よくなってうれしいなー。

あとね、最近登下校中の道に気になるカップルがいるんですよ
毎日毎日おんなじ場所にいるんだよね。
さすがに今日の帰りは大雨だったからいなくなってたけど。
でもこの3日で5回は見てる。

ものすごく気になる。
いちゃいちゃすんなよ
とは別に思わない。
いいなぁ
とはある意味思う。
微笑ましくてずっと見ていたくなる。
人に写真撮られても全然はばからない。
大橋の上から見える川の真ん中の石の上。
アヒルと鴨のベストカップル
通ったらぜひ見てみてください。

夏バテ?

2007-08-21 | ひとりごと(-o-)
学校に来ると、頭が痛くなるのは
この暑さのせいなのか。
はたまた単なる登校拒否感情か。

今年の夏は「暑さ慣れ」をしてしまい
お店の中でガンガン冷えた冷房が寒くて仕方がない。
扇風機の風でも生きていける身体になったけど
この風、なければ暑くて具合が悪くなるのに
ずっと直接当たっていてもなんだかだるくなるわけで
だけど頭に回る酸素は不足気味・・・みたいな。

そんなわけで、近頃は食欲も減退なのである
いや、前に出されれば食べるのだからおなかの調子も悪くない。
単に、おなかすいたー!!の感覚がないのだね。
旅行の時までは、無駄にいっぱい食べていたのになぁ。
なんか今は常に腹筋に力が入っている感じなの。
おなかが緊張してる感じ。
ウエストシェイプアップには効果的だけどねー。

昨日はちゃりをこぐ力もなく、重くて重くて
あぁ、もう私はこんなに弱ってしまったんだな・・・

と、思っていた矢先、チェーンが外れました
なるほど。かんちがい。まいった。

夏バテがどこかでネジをゆるめようとしてるのかな。
気の焦りに身体がついていかないだけ?
あ、お酒の飲みすぎ~とかだったりして。。。

ま、元気は元気
要は気力の問題
あつーいって言ってると暑くなるようなもんだよね。
今ここでばててるわけにはいかんのだよね。
そうだね。
。。。。。。。。。。。。

処方箋:毎日1日2回 おうちごはん7日分。
うむ、悪くない。しかし治療は来週から。
今週中にスッポンでも食べてスタミナ付けようか(笑)

意気消沈。。。

2007-08-15 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
負けちゃった。いくえい。。。

もう少し甲子園の舞台で、育英ナインを見ていたかった。

がんばったよね。5回さえなければなー。

「育英の試合は、勝っても負けても泣きたくなる」

っていうそんな気分です、はい。

155キロ高速球もでちゃいましたし、H2ヒロ並みの好投手、

次はフルスタで見ることが出来ちゃったりしたら嬉しいですね。

あーぁ。

おつかれさま。熱闘甲子園見てまた涙を流そうじゃないか。。

明日は早速、東北勢がぶつかっちゃうみたいですが、

残っている東北勢と、旅行中に応援した大垣日大と

悔しいけどどうせならいいとこに行ってほしい智弁あたりを

今後は応援したいかなと思います。

36.3度

2007-08-14 | そうだ、どこか行こう( ・・)b
旅行から帰ってきました

興奮冷めやらぬ・・・。たのしかったです

旅行先は高原だったために風があって気持ちがよく
夜なんて寒くて半袖では歩けないほど。
冷房はあったけど、ほとんど付けませんでした。

だけど、今日走った街中は暑くて暑くて・・・。
車のエアコンはまったく効かず、
日焼け止めを塗ってもヒリヒリ焼けつくような太陽。

帰ってきて調べたら気温36.3度。平熱か!!

でも、実は行きの道路の気温計では、「38度」を記録してたんです。
初めて見たし・・・。

汗と日焼けであちこちヒリヒリしてます。黒くなったか??


感動するほどの自然と、おいしい料理と、アウトドアスポーツ、
星空露天風呂に、酒交しつつのおしゃべり、のんびりお昼寝、
前にも増して気の遣わない、ほんとーに素のままアホのままでいられる
友人たちと一緒の3日間に心からいやされました。ありがとー。

っていうか若干、終わってしまったことが悲しいです
この旅行目指して生きていたのに、現実が戻ってくるよ。
♪レ○ーナの森へ かえろうよ♪・・・・かえりたーい。

そのうちいろいろアップします

傷心旅行③ 来年の夏まで・・・

2007-08-13 | そうだ、どこか行こう( ・・)b
8月13日

今日もいい天気。
部屋の天窓からはすっきり青空がのぞいています。


本日の予定。

無計画

と、いうわけでこの日もしっかり朝ごはんを食べながら何をしたいか考えた。

話はそれるけど、ご飯を食べるレストランに必ずいる係のおじさんが
3日もいる我々をすっかり覚えてくれていて、ちょっとうれしかった。
家族連れの多い中で若い男女が浮いて見えたのか、
はたまた毎回みんなで手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」する礼儀正しさに惚れてくれたのか・・・(笑)
この際、我々の姿を見て笑いをこらえながら「ありがとうございました」ていう店員さんがいたことは気にしないようにしようと思います!

ってわけで、決まった今日の目的・・・
「アユが食べたい

おいおい、食べてばっかりじゃないか。
でもね、この夏の旅行、当初の目的は卒業旅行で行った山形県の
「あゆっこ村」に再訪して、夏のアユを食すことだったの。
残念ながら、予約でいっぱい、とれなかったんだけどね。

そういう目的から、この日は魚がとれそうな水のあるとこに決定。
さっそく荷造り。チェックアウトしてレジーナの森と別れを告げます。

ありがとう、レジーナ。本当にいいとこだったよ。
さみしくなったらこの歌を思い出すからね。
      


。。。。。。


向かった先は意外と近くにあったココ。


夏といえば、そう!
どこまでも広がる海!!


ではありません。
これ、猪苗代湖。
よく見ていた反対側からの景色はけっこうきれい。
向こうに見えますのが、あーいづ磐梯山でございます。
がっぽりと穴が開いているのが一目でわかるね。

湖の周りをぐるっと回って、着いたところは「緑の村」
アユ、ではないけど、同じ川魚のニジマスが釣れるのです!
人生で2度目の釣り体験
  

どういうわけか・・・ここでも社会人組の方が優秀で
「何のために心理学を学んできたんだ!魚の気持ちを知るためだろ!?」
とか説教を受けニジマスの気持ちになってみたら見事釣れました。
4人で1匹ずつ

捕まえた魚を持っていくと、揚げ物と塩焼きにしてもらえるのです。
2匹ずつそれぞれ調理してもらって、揚げたて・焼きたてをいただきます
      
定番の塩焼きはもちろん、揚げものも骨まで食べられて美味しかった☆


目的は若干違いながらも達成することができました。
でもまだ時間があるのでふらふら。
しかし、暑い。
クーラーが意味を為さないくらい外からの太陽光がガンガン容赦ない。
夏ですなー

夏といえばやっぱりね


今度こそ、ビーチ!!

じゃなくて普通に猪苗代湖でしたー。
遊泳場の砂浜に足を運んでみました。みんな泳いでた。
遠くの波はキラキラ光ってて、砂浜はあっつあつで、気持は海な感じ
近くによると水はあんまり綺麗じゃなかったけどねー。
意味なく向かいにあった神社でお参りして、その後、高速に乗りました。

このまま帰路へ。。。
と思いきや再び寄り道。
単調な高速道路を走っていたらば、いつの間にやら3人の意識が・・・。
頑張ったけどダメでした。ごめん、あべちゃん。。。
4人で夢の中はまずいということで下道を通ることに。
二本松近くで遊べるところがないかを探索。

看板を見つけた「安達が原」の鬼婆が棲む自然公園?みたいなとこへ。
「4月から入園料が無料となりました」
と、書いているだけあって流行らなくなってきたんだな、ということが
わかるほどの人がいない・・・。

土地が広くて、昔の田舎の風景を再現しているのね。
   
茅葺き屋根の家とか水車とか、
家の中には人形がその時代の生活を模しているんだけど・・・
・・・
・・・
はっきり言ってこわい!
前の晩の怪談を思い出してしまいました。

あまりにも静かで、人形しかいなくて、しかもその人形が自動で動いたりして

ここにいる人形は、実は昔は生身の人間だったのでは・・・とか
私たちはさっき高速で事故にあって今みんなで幻を見ているのでは・・・とか
実は僕らは植物人間でドラえもんは夢だったのでは・・・とか
そんな想像をめぐらせながら散策しました。
がしかし、鬼婆は「お」の字も出てきませんでした。どこにいたのかな。
鬼婆は、おまえだー!ってオチかいな。

同じ敷地内にあったものすごくシュールな公園でも遊びました。

金太郎が鯉に乗ってるモニュメントとか、ヤマタノオロチとか、
やっぱり夜に幻が見えそうな公園でした。不思議なところだったなぁ。


帰り道ではオレンジ色の夕日も見れて
ラストも良い感じ。
あべちゃんに福島駅まで送ってもらい、そこからは3人でバス
車の中でよ~く温まった缶ビールやチューハイを飲み飲み仙台にご帰宅。
家に帰るまでが傷心旅行。もちろんですとも。




楽しいことをとことんまで楽しみつくせる
いやなこともいいことに変えるような手助けをしてくれる
素がいちばん

このメンバーはそんなことを感じさせてくれる力があるんです。
注意事項はほとんど守れなかったけどほんとに楽しい旅でした。
企画してくれて、ノリノリでのってくれてありがとう
来年の夏こそアユ食べ行こう~。
また近いうちに結集できることを星に願いつつ。。。

旅の記録、おわりっ