NOBのおでかけだより

気ままな旅ライフとちょっとおでかけグルメレポート

葉山館のバースデーディナー そして朝食

2010年06月27日 | ホテル・旅館
   
葉山館 翠葉亭のディナーは和食。  

朝日山産山ブドウ液と地場産ワインのオリジナルブレンド(ヒアルロン酸ゼリー入り)
の食前酒から始まり、つきだし、お造り、蕎麦がき山菜餡かけ、天ぷら、米沢牛、
カツオ茶漬け、デザートまで、どれも美味しくて大満足。
楯野川清流は山形の鉄瓶に入って出てきました。
山形でも鉄瓶がつくられていたこと、初めて知りました。

お造りは天然の平目の厚切り(平目の厚切りは初めて・・・)、ぶどう海老、
作谷沢蒟蒻薄造り、わさびは蔵王産・・・もう無言です・・・

 

特に気に行ったのが寄せタラバガニと細竹の天ぷら・・・これが極上・・・
米沢牛は外側はカリッと焼かれ、中はレアーに近いミディアム・・・旨すぎ・・・
しめのカツオ茶漬けが美味しくてサラサラとはいってしまいます・・・
デザートも抜群。葉山館農園の蕨でつくったわらびもちと、ジャージー牛乳プリン。
どちらも美味しくて二人して無言で食べてしまいました・・・

  

          そして、かみさんが用意しておいてくれた
          私のためのバースデーケーキ・・・葉山館の手配の手づくり。
          手づくりの、そして、極上の生クリームの味・・・抜群・・・
          心から感謝を・・・

          

翌朝の朝食まで、なんと10時前から爆睡・・・お風呂もたっぷり入ったし・・・
朝食はどれもナチュラルで美味しいものばかり・・・
和食には珍しく卵の調理方法を聞かれます。私は迷わずコレステロールが低い温泉卵。
会社の健康指導の方から教わったんです。温泉卵ならコレステロール低めなのでお勧めと。

 

かみのやまの納豆、ス―パーで買っていきたいくらいです。
1パックの量が多くてしかも美味しいんです。
チェックアウトは11時のゆったり。これがいいんですよね・・・
10時チェックアウトで10時ぎりぎりに出るよりも、11時チェックアウトで
10時ちょっと過ぎたくらいに特に時間を意識せずに出発する・・・そんなゆとりがいい。

それにしても葉山館、ほんとにいいお宿です。部屋でお風呂がとことん楽しめるお宿。
お料理の種類と量も私にはちょうど良く、とにかく大満足でした。
来年も是非(誕生プレゼントでよろしく・・・)。



翠葉亭の至福(葉山館:かみのやま温泉:山形)

2010年06月22日 | ホテル・旅館
   
山形はかみのやま温泉のお泊りは、葉山館翠葉亭です。
かみさんから私へのバースデープレゼントです。
ここをかみさんに教えてくれた粋な人に感謝を。

葉山館は、四季亭、華葉亭、翠葉亭の3つのエリアからなる中規模旅館です。
かみさんがこだわった翠葉亭の一番の売り・・・それは高校生以上の利用という条件。
しかも、食事の場所は翠葉亭の宿泊客のみに用意された福寿庵という贅沢さ。
静かにゆったり、ゆっくり食事がいただけるのはなによりです・・・

ロビーは落ち着いた感じでソファも座り心地よし。



お部屋はセンスが良く清潔感のあるゆったりめの和洋室。畳が琉球畳なのがうれしい。

 

ベランダに出て景色チェック・・・かみのやま周辺が一望できます。



そして、ベランダには足湯が・・・感動・・・

 

        早速、足湯でビール・・・旨~い!

        

そして・・・半露天の部屋風呂へ・・・
お湯が減ると自動で源泉が補充されるという極上風呂・・・

 

        熱っ! けど気持ちいい~! 最高!

        

お風呂から出たら涼みにラウンジに行ってぼんやりしたり・・・ああ幸せ・・・





私にとって全てがBESTのラーメン店発見! (山椒:山形)

2010年06月21日 | 国内旅行
   
          山形はかみのやま温泉のラーメン店を訪ねました。
          なんか大人の劇場の前にたたずむシンプルなお店。

          

店内はシンプルで古いけども、とても整理整頓、掃除が行き届いていて素晴らしい。
ご主人もおそらく奥さん?も、とても親切で優しい応対。それがほどほどなのがまたいい。
私は客商売はこれが基本中の基本だと思っています。
これができてない店があまりに多い中、この山椒は文句なし。
そして、出てきたチャーシューメン(650円)にもう感涙もの・・・見ただけでこ、これこれ!
そう言ってしまうくらいの素晴らしいその姿・・・



          薄切りチャーシューがたくさん重ねられてて・・・
          脂身がほどほどに入った昔ながらのチャーシュー・・・
          とにかく心が美しくなければつくれないこの美しいラーメン・・・

          

          食べて更に感動・・・私はこのラーメンがずーっと食べたかった・・・
          茹で加減、スープの熱さ旨さ、チャーシューの脂と赤身のバランス、
          薄切りにすることでスープといい按配になっていて・・・
          あとで後悔しました・・・スープは勿論飲みほし。
          何故! 何故2杯食べなかったんだ!!!
          山椒には私のラーメンに対する憧れ、
          客商売の基本が全てありました・・・来年も必ず行きます!

          




さくらんぼ狩り 佐藤錦最高! (山形)

2010年06月20日 | 国内旅行
     
かみさん念願のさくらんぼ狩りに・・・1年待ったかいがありました。
2日間にわたって2か所でさくらんぼ狩り。

最初のサクランボ狩りでは、佐藤錦がまだ。
代わりに紅さやか、香夏錦。キャタツも無しでしかも30分。



紅さやかは色が抜群に奇麗でチェリーパイでも創りたくなってしまいます。

 



そして2日目のサクランボ狩りに突入・・・寒河江に近いところです。
こちらでは佐藤錦が食べ放題、無制限、キャタツ有り、文句なしです。



サクランボ狩りをする人は無制限で食べ放題。そして別料金(1700円)を払えば
約600gまで自分で好きなサクランボを採って持ち帰れます。これはお得。
私は大粒の色の奇麗なものばかりを選びました。それにしても園内は暑い・・・

 

佐藤錦・・・やっぱり旨い。かみさんも私も幸せ一杯大満足でした。
来年もここに来たいものです。

 


会津若松郷土料理(楽:福島市)

2010年06月20日 | 国内旅行
   
ちょっと遅い誕生日旅行ということで、山形旅行に行くことに。
まずは福島で1泊することにしました。
夜到着したらもちろん、郷土料理で一杯やりたいな・・・ということで、
ネットでサーチして会津若松郷土料理 楽をヒット。
会津若松といえば馬刺しや身欠にしんの山椒漬が有名だそうです。

地図を頼りに楽を探して・・・ありましたありました。

早速、馬刺(赤身、フタエゴ(あばら部分の脂がのってるところ))、そしてレバーを。
レバーは牛レバーよりもコリっプリっとした感じで臭みがなくとても美味しい。感動。
馬刺しも流石本場。ほんと美味しい。

 

馬ハツの塩焼きがまたとっても美味しくて・・・
桜唐揚も抜群・・・柔らかくてくせがなくてほんと美味しい・・・
そして、会津の郷土料理といえば、この時期、ご家庭で創る方が多いという、
にしんの山椒漬・・・これは日本酒です・・・美味しすぎる・・・

福島の銘酒の一つ、今や入手困難な飛露喜もしっかりいただきました。旨い酒です。
楽の超お得なところは、なんと、コースでなくても、何種類もの東北地酒が2時間飲み放題。
次回は早い時間に来てこの地酒飲み放題(1300円)に挑戦したいものです。

  

鹿沼の木工アウトレット(Woody Outlet かぬま)

2010年06月06日 | ちょっとお出かけ
   
鹿沼はゴルフで一度行ったくらいしかなく、鹿沼のことはあまり知りませんでした。
あるときテレビを見ていたら、鹿沼は木工で有名であること、
木工のアウトレットである、Woody Outlet かぬまが開店することを知りました。
鹿沼木工団地協同組合の企業中12社による共同出資とのこと。

初日は混雑するだろうとのことで、超早起きして1時間前到着を目標にしました。
私が狙っていたのはある建具でした。

到着したら既に大勢のお年寄りが・・・開店まで1時間もあったので、近所をぶらぶら。
そして開店・・・かと思ったら・・・初日なのでセレモニーが・・・
卒業式のように延々と偉い人が長いお話をすることはないよな・・・と思いつつ・・・
トップバッターの鹿沼市の市長さんのご祝辞。
それからがええ~!? と思うほどの来賓の方々の話が延々・・・

ただ、話を聴いてよかった・・・と思いました。こんな経験は滅多にできないし、
鹿沼のことが良くわかりました。
例えば鹿沼市の森林の規模が東京ドーム1万個分であるとか、
多くの木工関連の事業者が撤退している現状などです。
こういった背景があっての今般のアウトレット開店ということのようです。

無垢材を使った家具や建具は確かに高いけども、大好きなので、
予算が許す限り、できるだけこういった本物を使いたいと思っています。
なのでアウトレットでほしい建具があればいいなあと思っていました。



長い長い来賓の方たちの挨拶が終わり、やっとテープカット・・・そして開店!



ほしい建具は見つかりませんでしたが、通常は2000円以上するまな板が700円、
押し寿司器が200円など、破格のお値段で大満足でした。
驚いたのが、ちょっと穴の位置が間違えた程度の100万円もする無垢の風呂が
30万円だったり、無垢の洗面システムが1万円!?だったり・・・

本物を世に送り続ける木工業界が再び活況になりますように・・・心から。