NOBのおでかけだより

気ままな旅ライフとちょっとおでかけグルメレポート

素晴らしきワイナリー ココファーム(COCO FARM & WINERY)

2012年01月15日 | 買い物
      
最近はまっている創作料理のお店で知ったワイナリー、
COCO FARM & WINERYに行ってきました。

北関東自動車道の足利インターから数キロのところにあります。
ブドウ畑の斜面が半端ではない急斜面であることから、作業は全て人手。
それをささえているのがこころみ学園の生徒さんや卒業者、関係者の皆さん。
ブドウの選別も、何もかもが手作業という、だからこそできる極上のワイン。

このワイナリーに行って日本のワインの良さを改めて認識しました。

 

セラーのワインも少なくなっていて、さてどこで仕入れるか、と思案中でした。

ワイナリーのショップで500円を払って試飲をしながら好みのワインを相談し、
最後の1本となった第1楽章、陽はまた昇る、農民ドライ、農民ロッソ、
そしてオーク樽で熟成させたものなど、たっぷりゲット。

今まで量販店で手ごろな価格のワインを買っていましたが、
今後はココファームのワイナリーで買うことが多くなりそうです。

その後カフェでランチ。ランチですからとてもチープなお値段。
にもかかわらず、従業員の方達はしっかりと教育されており、
その応対はとてもランチとは思えませんでした。
私はスープランチセットを注文。
豆、キノコ、野菜が何種類も入ったとても美味しいミネストローネでした。

  

足利は初めてだったので、足利駅を眺め・・・

 

足利学校も眺め・・・大満足で帰ってきました。
ココファーム、相当気に入ったので何度も通うことになりそうです・・・





さざえのつぼ焼き(波戸岬:九州旅行)

2012年01月09日 | 旅行でグルメ

最終日、福岡から波戸岬までちょっとドライブしました。
かみさんのお目当てはさざえのつぼ焼です。

長屋状に沢山のつぼ焼き店が並んでいます。

  

私の母くらいのおかあさん達がサザエやアワビ、イカを焼いてくれます。

  

車なのでノンアルコール。サザエ、アワビ、イカ。激旨・・・皆無言・・・

  
  
大満足の後は波戸岬海中展望塔へ。

こんな感じのところにあります。海中を見れるんです。

  

サザエのつぼ焼きのお店でいただいた割引券を使い、
入場料を払って階段を下りるとそこは潜水艦のようです・・・

 

すごい・・・真鯛がうようよ・・・刺身にしたい・・・
その後、福岡空港から羽田へ・・・いい旅でした・・・

 






活剣先イカを楽しむ(呼子:九州旅行)

2012年01月09日 | 旅行でグルメ
      
そもそもこの旅行、かみさんのイカ好きが発端でした。
「剣先イカの生き作りが食べれるんだよ!」と興奮気味のかみさんの
願いをかなえての呼子行き。

イカを食べる前に呼子の街を散策・・・
小さな神社を参拝することに・・・

  

急な石段が迫力あり・・・

  

前日の天候が悪かったのにもかかわらず、イカが入っていました・・・

 

2階の大広間の席からの眺め。



セットで色々着いています。
イカづくしという感じ。別途ウニも取りました。
店売りと思えないリーズナブル価格にびっくり。

  

お目当てのイカ登場・・・かみさんは大喜び・・・
イカの身への包丁の入れ方が関東以北と違うのが特徴なのかな・・・
透明感と味の良さに大満足・・・




屋台とグルメの夜(福岡:九州旅行)

2012年01月09日 | 旅行でグルメ
    
        九州旅行の2日目の夜は福岡へ。
        写真は伊万里に行く途中の道。思い出して入れました。

        

博多に着くことには日が暮れ・・・早速街中へ・・・

 

屋台があちこちに出ています・・・楽しい・・・

 

どこに入るか迷いに迷って・・・



 

街中で見つけた普通の地元の居酒屋に入って馬刺しいろいろ、
そしてもつ鍋を食べて大満足・・・2軒目は屋台だな・・・

  




 

美しい焼き物の里(伊万里:九州の旅)

2012年01月09日 | 国内旅行
    
九州の旅ではずせないのが伊万里です。二日目は伊万里からスタート。

伊万里焼が堪能できる素敵な橋を渡ると・・・
    
  

  

伊万里焼のお店や窯元が並んでいます。

 

町並みがとても綺麗です。

  

        この景色に見とれました・・・

         

町並みのすぐ外にはこんな楽しいものが・・・行って試してください。

  

水が溜まると大きなといのようなものの一方が下がり、滝になります。

 




佐賀の極上旅館「懐石宿 扇屋」(九州の旅)

2012年01月07日 | ホテル・旅館
     
佐賀の宿泊は、懐石宿 扇屋です。
かなり期待してました。
  
到着すると驚きのバレットパーキング方式。旅館では珍しいです。
雰囲気のいいロビーでお茶をいただきながらチェックイン。

通された部屋の素晴らしさに大満足。
既に廃業してしまった京都の大文字屋以来の大満足感です。
 
 

 

小部屋がまたいい感じ。
小部屋からバルコニーに出られます。

  

丁寧な挨拶と共に出されたお茶とお茶うけのレベルも高く・・・

 
 
期待の晩のお食事は、佐賀牛をメインにした懐石料理。
どれも素晴らしかったのですが、
一番驚いたのは鯛のお造りの甘さと滑らかさでした。
松茸の土瓶蒸しでほのぼの温まって・・・日本酒も極上・・・

 

メインの佐賀牛にあわせて赤ワインを注文。あっという間に空けてしまい・・・

 

しめのご飯には自家製牛の時雨煮がのっていて、これが滅茶苦茶旨く・・・
デザートに合わせてウイスキーも注文・・・大満足。

  

翌朝、お風呂の後に大満足の朝食をいただきました・・・全てが抜群。
食事も素晴らしいですが、値段とのバランスに納得感有りです。
そして、自分達の部屋だけでなく、お風呂場にしても、廊下にしても、
常に客に見えないようにしながら整理整頓が随時なされていることに感嘆。

そもそも収容人数の少ないお宿なので当然ですが、お風呂は小さめ。
この旅館は露天風呂付客室に滞在するのが間違いなくベスト。
今年の終わりまでにはもう一度九州旅行をして扇屋に泊まりたいな・・・

 

太良町のカニと有田焼(九州の旅)

2012年01月05日 | 国内旅行
 
アメリカ旅行からいくらも経たないうちに
またまたDr.タカゾーとかみさんと3人で今度は九州旅行に。

ちょいマイナーな佐賀空港に降り立って私達を待っていたのはインサイト。
レンタカーはグレードしか選べないので毎回何が待ってるか不安でしたが、
ハイブリッドに乗るのが初めてなので意外に嬉しかったり。
最初の運転手は私。まずは太良町まで。
    
 

お目当ては木崎カニ(ワタリガニ)です。夏冬楽しめるカニです。
なんでも木崎カニは特に美味しいとのこと。

まずは姿茹で。そして焼き。甘くてとても美味しいカニにみんな無言。
 
 

そして、刺身に天ぷら。



最後はカニ釜飯です。抜群です。

 

お腹いっぱいになったところで次の目的地有田へ。
駅前に到着。



ノスタルジックな建物が立ち並ぶ町並みはほんとうに魅力的です。

 

 

 

最後に入ったこのお店藍土はリーズナブルで素敵な陶器が沢山。




  

伊豆界隈グルメ三昧(伊東のグルメ、下田の養殖、三島のうなぎ)

2012年01月03日 | 旅行でグルメ
  
伊豆方面グルメ三昧。
まずは伊東です。
伊東で刺身三昧といえば、誰でも知っている五味屋
写真の扇形のお皿に盛られた10種を軽く超えた刺身定食。圧倒されます。
しかもお値段良心的。問題はいつも行列してること。
夜に行きたいのですが、なかなか予約できない店。

そして、伊東で深夜までやっているかじ屋
ここは良心的。地魚の刺身やちょっと工夫した料理が抜群。
刺盛は地魚色々の盛りだくさん。



砂肝のサラダにイカのキモ焼。これがまた大盛で美味しい。
普通の居酒屋メニューの味付けセンスがとてもいい。
ボトルキープしてしまいました・・・キープは半年。これまた良心的。 

 

さて、下田でのお食事と言えば海鮮だけではありません。
とても落ち着いて食事ができる洋食の名店レストラン やまがたがあります。
掃除が行き届いていて、店内の雰囲気もとてもいいんです。

ここのお勧めの飲み物はなんといってもイチゴジュース。
抜群です。しかもリーズナブルなお値段。
ポタージュも抜群です。

  

ここのお店のもう一つのお勧めは、柔らかくてリーズナブルなヒレステーキと、
肉にこだわるお客にお店が自信を持って勧めている極上の和牛ステーキ。
150gを頼んでみましたが、これなら200gは行ける、と思いました。

  

下田をぶらりぶらりと歩いて見つけたフルーツパーラー。
フルーツ屋のパーラーなので味は抜群。
お店がもうちょっと片付いていればいい感じなんだけどな・・・

そして、人通りが無く、お店も閉まってしまう夜遅めの時間は
SOUL BAR TOSAYAで2次会。
ソウルを聴きながらフローズンダイキリを飲んでご機嫌。

  

下田から湯河原に戻り、みかん狩りをしてから三島へ。
鰻工房 竹屋で極上うなぎを。
ここはうなぎの予約が必須。但し時間予約は不可。
うなぎだけを確保して後は店に直行するだけ。到着順。

店内はうなぎを待つお客で満席。午後1時をまわった時点で「本日終了」の札。
それでも次々にお客さんがやってきては確認してがっくり帰っていきます。
待つこと約1時間・・・席も囲炉裏の前の低い椅子ですが・・・
うなぎを食べた途端、全てを忘れました・・・旨すぎるのです・・・
こんなにふわふわ、もっちりの鰻は食べたことがなかった・・・

三島にはまだまだ沢山のうなぎ屋があるそうですから、三島うなぎ巡りでも
しようかなと・・・

尚、竹屋の場所は、箱根を越え、三島方面に下っている途中、しかも
カーブを曲がったすぐの左側にあり、なかなか一発で駐車場に入るのが
難しいところでした。
年末年始はとにかく食べ歩きのし過ぎで○キロも増えてしまい・・・