樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

「とっておきの練馬」の魅力を巡る!

2016-07-14 19:31:25 | 写真紀行
平成28年7月14日
 西武鉄道主催ハイキング『「とっておきの練馬」の魅力を巡る!』に7月12日(火)に参加し、酷暑の中汗をかきかき歩いてきました。石神井川沿いにはソメイヨシノが沢山植えてありサクラの季節にはお花見がとても素晴らしいのではと想像しながら付近の景観を愉しみました。
 コースはSTART石神井公園駅(受付時間9時30分~11時)~石神井池~石神井公園ふるさと文化園~石神井川~向山公園~練馬白山神社~GOALココネリ(練馬駅北口ココネリ3階、受付時間14時まで)。歩行距離 約8km。歩行時間 約2時間。クイズ問題3題あり解答を探しながら足を進めました。
 私は9時38分スタートしふるさと文化館には立ち寄らず石神井公園から石神井川の側道を歩き豊島園近くで右折し向山公園~白山神社~ゴールのココネリホールに12時38分到着となりました。ココネリホールで「とっておきの練馬魅力を大募集!の写真展を見学し帰路につきました。


ロバと少年 (古賀 晟)作

練馬区役所石神井庁舎の前に設置。


練馬区立「石神井松の風文化公園」

三宝寺池の北側で富士街道沿いの公園。


三宝寺池の映り込み



三宝寺池の厳島神社



三宝寺池に咲くコウボネ

河骨。スイレン科、コウボネ属。


石神井公園池のモニュメント「聖衣」

三澤憲司 作。布をモチーフとしており1984年設立。名前当てクイズ第1問モニュメントの名は?。答えは聖衣です。


石神井公園のカモ



石神井川

和田前歩道橋より撮影。


平成みあい橋

名前当てクイズ第2問橋の名前は?。答えは平成みあい橋です。


石神井川沿いに咲く花3題

サルスベリ

百日紅。ミソハギ科サルスベリ属。


ムクゲ

木槿。アオイ科、フヨウ属。


ヒマワリ

向日葵。キク科、ヒマワリ属。


向山公園

住所 練馬区豊玉6-12-1。豊島園の隣。豊島園、向山公園とも練馬城祉跡地。「練馬城の築城年代は不明。14世紀末に豊島氏が石神井城の支城として築いたものと思われる。Wikipediaより抜粋」。クイズ第3問お城の名は?。答えは練馬城です。


練馬白山神社

住所 練馬区練馬4-1-2。主祭神は伊邪那美命。境内には三社稲荷神社と成田不動尊がある。


練馬白山神社の狛犬(阿形)



練馬白山神社の大ケヤキ



大ケヤキの案内板




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやび)
2016-07-15 08:49:47
おはようございます😄
本当にとっておき練馬ですよ!
うん十年福岡の田舎から中野区、それも練馬に近い所に引っ越ししてきたころは、練馬大根の畑ばかりの所でした。
石神井公園ではボートよく乗りましたよ(^_^)V
あの頃から桜の木はたくさんあり、お花見に行きましたね
今ではビルが建ちならび昔の面影は~
それでも妙少寺川沿いなど、風情ある景色が残ってますよ!
練馬城があったのですか?
しりませんでした
色々な所の昔を懐かしむ散歩
いいですねぇ
ここ小平市~昔はどんな街だったのでしょうか?
近くの玉川上水は昔のままの景色だと思いますが~
返信する
コメントありがとう (すずまる)
2016-07-15 09:57:30
みやび さま
御早うございます。
今バスの中です。写真クラブの皆さんと八島湿原に撮影に行く所です。
近場にも面白い所がたくさんあり楽しんで います。
楽しい思い出話をありがとう。
スマフォのインプット難しいこと。
返信する
Unknown (みやび)
2016-07-15 12:02:55
雨の中の撮影会ですか?
足元気をつけてくださいね!
湿原のいい写真楽しみにしてます(@_@)
スマホでのコメントしか出来ません(>_<)
皆様に宜しくです(^_^)V
返信する
今帰り道です。 (すずまる)
2016-07-15 14:53:57
みやび さま
こちらは撮影中はまあまあの天気でした。
皆さんの心がけがいいのでしょう。
今バスのなかですが急に雨にになりましがまたやみました。
東京はあめらしいてすね。
また出来の良くないブログ書きます。\(^o^)/
返信する

コメントを投稿