樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

山形蔵王の樹氷

2013-03-21 09:51:39 | 写真紀行
 3月10日~11日蔵王の樹氷を撮りに出かけました。いつか素敵な樹氷をこの目で見、そして写真に収めたいと思っていたところ写友に誘われ念願が適いました。所沢を10日、22:10分発夜行日帰りのバスの旅で、関越から外環状経由東北自動車道に入り北上、朝5:30分頃国見SAに入ったところ外は雪景色。早めの朝食を済ませ蔵王に向う。蔵王山麓駅に8時前に到着。8:30分発のロープウエイに乗車、樹氷高原駅で下車、近辺を撮影、さらに樹氷高原駅まで行き下車。外は吹雪いておりマイナス13.5度で外に出ても5分間もおられず、指は凍傷寸前の状態であった。少しでも太陽の晴れ間があることを願い約1時間ほど粘ったが願い天に届かず、あきらめて樹氷高原駅に引き返しここで撮影した。ほんの僅かな時間太陽が顔を出したがここでも期待外れで光のある写真が撮れず残念でした。帰りは近くのホテルで名物のそばを食べ帰途につきました。機会を造り再挑戦をしたいと思います。

 雪に肩まで埋まった地蔵像

 約3メートル近い近い地蔵様が雪で肩までつかり寒そう。賽銭箱は雪の上にご利益を授けようと設置されており

人影らしき樹氷


光なき樹氷


ロープウエイ

地蔵山頂駅レストランの窓越より撮影

樹氷No

 樹氷の下雪模様

樹氷No2

 多少光あり

樹氷No3

 太陽が顔を出しコントラストあり

スキーヤー


岩木山公園の梅林と富士山を廻る

2013-03-10 11:28:07 | 写真紀行
 3月5日(火)快晴に恵まれ写友14名、冠雪の富士山を車窓より眺めながら富士市岩木山公園の梅と富士山を撮りに行ってきました。紅梅は開花が早く花の盛りは少し過ぎていましたが白梅は今が盛りと咲き誇っていました。撮影の合間、運悪く富士山が雲隠れで富士をバックにした梅の花を入れて撮影ができず残念。たまたま可愛い幼稚園生が遠足に来園しておりましたので写真に収めることができました。その後白糸の滝に立ち寄り遠方より撮影(富士山の世界遺産登録のため環境整備中で滝の近くに入れず)、この辺りから富士山が雲間に現れ、その後田貫湖、そして西湖では青空の中で綺麗な富士を眺めながらの撮影を楽しみました。

岩木山公園の白梅
  

岩木山公園の紅梅  


白梅をアップ   

少しピントが甘い?

元気に戯れる子供たち

木の影を入れた

白糸の滝


田貫湖から富士の眺望


西湖の逆さ富士

 少し波あり映り込みがいまいち、カモが2羽泳いでいた