平成28年4月22日
旅行会社のツアー『古き良き湯治場風情が残る温泉街肘折温泉「XXXXXの宿XXXX」5日間』に応じ4月10日~4月14日まで湯治をしてきました。肘折温泉は山間部で交通手段がバスしかなく新庄駅に出るのも時間がかかるしバスの本数が少なく帰りのバス時刻も早いため他の観光地に行けず、湯治と肘折温泉周辺の散策に徹底しました。当温泉は山形県最上郡大蔵村にあります。まだまだ雪が残り春は遠く到着した翌日は雪が降りました。
肘折温泉風景
肘折希望(のぞみ)大橋の展望スポット中腹より。写真右下に観光用に巨大雪だるま「おおくら君}が写っています。
翌日雪が降りました
雪粒が写っています。
旧肘折郵便局
温泉街にあり〒記号の窓枠が施されていてとても印象的でした。大正時代の建物と聞きました。左の建物は旧郵便局長宅。
「三角山」 ホテル4階より撮影
三角山(さんかくやま)正式名で標高550m。
銅山川と苦水川の合流点
金山橋より撮影。
銅山川のスイセン
金山橋の対岸より撮影。
雪景色
カルデラ温泉館に行く途中。
ツクシ
肘折いで湯館近くで。
小松淵
銅山川が流れ秋は紅葉が素晴らしいという。肘折いでゆ館近く。
葉山を展望
山形県村山市と寒河江市の市境にあり標高1462m。天狗橋を渡り駐在所近くで撮影。
ザゼンソウ
座禅草、サトイモ科。民家の庭先に咲いていましたが生まれて初めて本物を見ました。
霞がかかった三角山
月山方面の眺望
肘折希望大橋の展望スポットより帰りのバスの車窓から撮影。
最上川風景
バスの車窓より撮影。
新庄駅の山形新幹線
山形霞城の桜
新幹線車窓より撮影。
上山城の桜
新幹線車窓より撮影。
旅行会社のツアー『古き良き湯治場風情が残る温泉街肘折温泉「XXXXXの宿XXXX」5日間』に応じ4月10日~4月14日まで湯治をしてきました。肘折温泉は山間部で交通手段がバスしかなく新庄駅に出るのも時間がかかるしバスの本数が少なく帰りのバス時刻も早いため他の観光地に行けず、湯治と肘折温泉周辺の散策に徹底しました。当温泉は山形県最上郡大蔵村にあります。まだまだ雪が残り春は遠く到着した翌日は雪が降りました。
肘折温泉風景
肘折希望(のぞみ)大橋の展望スポット中腹より。写真右下に観光用に巨大雪だるま「おおくら君}が写っています。
翌日雪が降りました
雪粒が写っています。
旧肘折郵便局
温泉街にあり〒記号の窓枠が施されていてとても印象的でした。大正時代の建物と聞きました。左の建物は旧郵便局長宅。
「三角山」 ホテル4階より撮影
三角山(さんかくやま)正式名で標高550m。
銅山川と苦水川の合流点
金山橋より撮影。
銅山川のスイセン
金山橋の対岸より撮影。
雪景色
カルデラ温泉館に行く途中。
ツクシ
肘折いで湯館近くで。
小松淵
銅山川が流れ秋は紅葉が素晴らしいという。肘折いでゆ館近く。
葉山を展望
山形県村山市と寒河江市の市境にあり標高1462m。天狗橋を渡り駐在所近くで撮影。
ザゼンソウ
座禅草、サトイモ科。民家の庭先に咲いていましたが生まれて初めて本物を見ました。
霞がかかった三角山
月山方面の眺望
肘折希望大橋の展望スポットより帰りのバスの車窓から撮影。
最上川風景
バスの車窓より撮影。
新庄駅の山形新幹線
山形霞城の桜
新幹線車窓より撮影。
上山城の桜
新幹線車窓より撮影。