樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

秩父札所34ヶ所を訪ねる 第6回(1人で巡ってきました)

2016-10-28 14:00:17 | 写真紀行
平成28年10月28日
 さる10月8日に実施された「西武鉄道・秩父鉄道合同秩父札所めぐりハイキング第6回」に参加できず10月23日(土)に一人で巡ってきました。31番から33番まで歩こうと出かけましたが道に迷い時間がなく(約5.6km回り道して)31番札所と32番札所(33番は中止)をお参りしてきました。約15km歩くこととなり後半はとても重い足取りとなりました。今回で札所巡りも後2ヶ所を残すのみとなりました。


田園風景

稲の天日干しは最近では珍しい。松井田バス停より32番法性寺に行く途中。


コスモス

コスモスも終りに近し。道を間違えた道端に咲く。


美味しそうな柿

道を間違えた道端に柿が実っていました。


ムラサキシキブ

紫式部、クマツヅラ科、ムラサキシキブ属。法性寺に行く沿道に咲いていました。


秋海棠

シュウカイドウ科、シュウカイドウ属(ベコニア属)。法性寺に行く沿道に咲いていました。


第32番 般若山 法性寺

住所 埼玉県秩父郡小鹿野町般若2661。本尊は聖観世音菩薩。宗派は曹洞宗。御詠歌 「願わくは 般若の船に のりを得ん いかなる罪も 浮かぶとぞ聞く」。岩石と草花の自然な組み合わせが良いお寺と言われています。


法性寺 観音堂



法性寺境内に咲く リンドウ

竜胆、リンドウ科。


法性寺境内に咲く ホトトギス

不如帰、ユリ科。


観音院へ行く沿道に咲く サルビア

シソ科、アオギリ属。


観音院へ行く沿道に咲く トレニア

花瓜草、ゴマノハグサ科、ツルウリグサ属。


観音院へ行く途中の 牧場



観音院へ行く沿道の 観賞かぼちゃ

秋も深まり一部腐れかけていました。


観音院へ行く沿道の キノコ

高さ約15cmの大きなキノコ。


観音院 山門



第31番 鷲窟山 観音院

住所 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2211。本尊は聖観世音菩薩。宗派は曹洞宗、御詠歌「深山路を かき分け尋ね 行きみれば 鷲の岩谷に ひびく滝つ瀬」。本堂の後ろ直ぐに大岸壁が覆い、左に約30メートルの滝あり。階段296段はとてもきつかった。


観音院の滝壺

沢山の鯉が泳いでいました。