樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

秋風を感じながら川越めぐり

2016-10-18 16:29:30 | 写真紀行
平成28年10月18日
 10月15日(土)、2016年西武エンジョイウォーキング『第5回秋風を感じながら川越めぐり』に参加し秋空のもとウオーキングと川越まつりを楽しんできました。
 コースは西武鉄道南大塚駅(北口)スタート(9時30分~11時)~大田街道~『スポット1 中院』~『スポット2 川越喜多院』~ゴール川越喜多院(受付11時~14時30分)~西武鉄道本川越駅。歩行距離約7km。歩行時間約1時間45分。
 私は南大塚駅9時30分スタートし写真を撮り、途中山車など見物しながら、又『中院』、『東照宮』を参拝して川越喜多院到着したのが11時25分でした。喜多院、市内の山車など見物し帰宅しました。今年は川越市に縁があり今回で4回目の訪問となります。



川越市道筋の花 2~1

川越市立新宿小学校の校門前の花と蝶。


川越市道筋の花 2~2

川越市立城南中学校の近くに咲くキバナコスモス。


中院の本堂

本堂に一心欲見物 不自惜身命(いっしんよっけんぶつ ふじしゃくしんみょう)という木の板がかけられています。法華経の『裁量品』にある有名な経文の一句で訓読すると「一心に仏を見たてまつらんと欲して 自ら身命を惜しまず」と読むそうです。勉強になりました。


中院の案内板



中院の山門



中院の枯山水



仙波東照宮本殿

左側の灯篭は伊豆守松平信綱が建備したもので建備年月日は明暦二丙申年七月四日とあり。


仙波東照宮の案内板



仙波東照宮の入口



仙波東照宮の狛犬阿形



仙波東照宮の狛犬吽形



川越喜多院境内にある慈眼堂



慈眼堂の案内板



川越喜多院境内のおみくじ・絵馬



川越まつり風景 4~1



川越まつり風景 4~2



川越まつり風景 4~3



川越まつり風景 4~4