トラ・イアン・グルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

首 KUBI

2023-11-28 12:25:50 | 映画 2023年
監督・脚本・編集 北野武

明智光秀(西島秀俊)が謀反を起こし
主君の織田信長(加瀬亮)を襲撃した「本能寺の変」を
前代未聞のストーリーで描いた

天下統一したい秀吉(ビートたけし)の謀略
それは田舎者で猿丸出しの秀吉が
弟の羽柴秀長(大森南朋)と
黒田官兵衛(浅野忠信)に操られてのことだという設定

信長の家臣に対する
ものすご~いパワハラ

特に荒木村重(遠藤憲一)に対して
刀に刺した団子?饅頭?を
食べろと口の中に入れ
その刀を口の中でグリグリするシーンは
気持ち悪かった
血がドロドロ流れているのに
そこに信長は接吻するのだ

そう!!この映画は同性愛満載

光秀と村重
光秀と信長
信長と森蘭丸(寛一郎)
寛一郎さんはお父様が佐藤浩市さん

西島秀俊さんと遠藤憲一さん
加瀬亮さんと寛一郎さんの同性愛シーンは
かなり生々しい

あ~村重がもう少しいい男だったらなあ
でも遠藤憲一さんにしたところが
北野武作品なんだろうなあと
いい男なら
まともすぎか

とにかくタイトル通り
首がやたら切り落とされる

映画の始まりは
川に横たわる首なしの屍
その切り口にサワガニみたいなのが
ウヨウヨしているシーンから
(もうすでに目を覆いたくなる)

そしてやたらと
首が切り落とされる

刀って一度切ったら血のりがついて
次はスパッと切れないのでは
とツッコミたくなるが
こんなところでツッコんではいられない

とにかく前代未聞
チラシにもあるように
こんな狂った戦国時代
見た事あったろうかって!
見たことないよ

信長の遺体が見つからなかったことは
有名だが
実は・・・
そう来たか!

作品はほとんどが男性
セリフのある女性はほとんど出てなくて
唯一 遣手婆(やりてばば)役の柴田理恵さん
(遣手婆とは遊女屋で女郎などを監督する老婆)

家康の相手を何人か連れてくるも
家康は醜女(しこめ)好みという事で
他の美女を差し置いて
お相手をすることになるという
笑えるシーン(ところが・・・なんだけど)

とにかく
首、首、首の映画でした

気持ち悪い~~~








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛... | トップ | 80歳でも脳が老化しない人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 2023年」カテゴリの最新記事