トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

リアル・スティール

2011-12-27 14:25:40 | 映画 2011年
ロボット同士の格闘技がブームになった近未来の話

かつてプロボクサーだった父チャーリーは家族を捨て
ロボット格闘技の世界へ
だがなかなか勝てず借金の山
そこへ離婚した妻が死に
息子が一人残されたとの知らせ

ゲームやロボットが大好きな息子マックス11歳との再会

マックスが廃工場で見つけた旧式のロボットATOM

ストーリーはだいたい読めた
ここは負ける
ここは勝つ

予想通りの展開に安心して観ていられる
それでも勝つまでのハラハラドキドキ感は
充分楽しめた

父親の身なりの小汚さと品のなさ
息子の小ぎれいさと上品さが対照的

ロボットはどうやって動かしているのか
CG?
人は入っていないよね

マックスの11歳とは思えない舞台度胸
ロボットに対する知識の豊富さ
どういう育ち方をしたのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子のアン 坂木司

2011-12-26 15:07:32 | 本 2011年
東京百貨店に入っている和菓子屋「みつ屋」
そこで働く主人公の梅本杏子(きょうこ)
大福みたいなほっぺた
たるたるの二の腕

私の中では柳原可南子さんが全開!!
他のイメージが浮かばない
杏子を別読みでアンコ
和菓子屋のアンちゃんってこと

次々に出てくる季節の和菓子
その奥深さ

5月のお菓子は

薔薇
おとし文

6月
紫陽花
青梅
水無月

7月
星合
夏みかん
松風

8月
清流



9月
松露
跳ね月
光琳菊

12月
柚子香
田舎家
初霜

1月
早梅
福寿草
風花

辻占という占いのためのお菓子

ここに名前を記載しておいても
意味ないか?
そのお店オリジナルの名前か
と思いきや
検索してみたら
ちゃんと出てくるものもある
だいたい和菓子に使われる季節の材料は
決まっているということか?


デパートならではの数々のエピソード
時間帯による客層
閉店後の様子なども
読んでいて興味深い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い腕時計 蘇部健一

2011-12-23 16:36:24 | 本 2011年
過去に戻ってやり直せたら・・・

「片思いの結末」
片思いをしていた女の子が事故で足を切断・・・
時間を戻して助けて
ハッピーエンド
と思ってしまうけれども
白いチューリップの花言葉は新しい恋 失恋の二つだって!!

「四番打者は逆転ホームランを打ったか?」
この話の主人公は
ファンのあいだで
日本一チャンスに弱い四番打者と呼ばれていた
申し訳ないが
今年の阪神新井選手を思い出してしまった
でも打点王になったのだから
決してそうではないのだけれど
なぜか打ってほしい時に併殺、三振
していたと思うのは気のせい?
期待しすぎたせい?
でも時間を戻して
投げてくる球種がわかっても
打てないときは打てないのだなあ

「最後の舞台」
漫才のコンビを組んでいた相方が病気になってしまった
時間を戻してハッピーエンドと思って読んでいるのに
前の二つの話とも裏切られたから
三話目もどうせ変な終わり方をするのだろうと
思っていたら・・・
この話が一番悲しいかも

「起死回生の大穴」
誰もが一度は思うかも
競馬
走る前に戻って馬券を買いたいって
最後はちょっと心が温かくなった

「おばあちゃんとの約束」
SF小説最大の賞にノミネートされた主人公は
落選してしまったけれど
一番の有力候補者が
おばあちゃんの入院していた病院の近くで知らせを待っていたって
験を担いだんじゃないかって
言っているけど
何か意味ありげなのが気になる
最後まで何も書いてないし・・・

「明日に架ける橋」
飲酒運転のバイクで
死亡事故を起こし
逃げ回っていた主人公
時効成立直前に起きた銀行強盗事件に巻き込まれ・・・
銀行の受付にいたのは
唯一のバイク事故の目撃者だった

「運命の予感」
最後の囲碁のプロ試験を前に
テレビを観ていた主人公は
画面のニュースに映る女性が運命の女性だと予感する

その試験では対戦相手が来ず
不戦勝した主人公
時間が戻って
対戦相手が来れなかった理由が明らかになった

エピローグ
こんなところに載せないで
その話の最後に載せてくれ~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い三年 泣き三月 木内昇

2011-12-15 15:25:18 | 本 2011年
昭和21年から25年にかけて
戦後の浅草が舞台

岡部善造
漫才で一花咲かせようと
それまで在籍していた一座を
夜逃げ同然に抜け出し
浅草目指してやってきたおじさん

田川武雄
戦争孤児
食べていくのがやっとで寝る所にも困っていたのに
善造と知り合い
なんとか生きていけるようになる
活字が大好きで
新聞は隅から隅まで読む

上野駅
リンゴの唄
並木道子
DDT
エンタツアチャコ
額縁ショウ
ロック座等々・・・

食糧不足で
農家に買い出しに行った時の
農家の人の態度が悲しい

貴重な卵で
卵かけご飯を食べる武雄の姿

久しぶりの白米のご飯を
だめにしてしまった時の光秀

みんながおなかをすかしていた時代だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪物くん

2011-12-11 08:10:30 | 映画 2011年
平日の夕方4時過ぎの2D
シアターは貸切だった!!

タンタンを観た後では
背景がお粗末に感じる
インドロケ?どこが?
象に乗るシーン?

脇役の方々
一流の方を揃えてはいるが
ずいぶんとベテランすぎるのではないか?

お供の三人ははまり役なので仕方ないにしても
上川隆也さん
北村一輝さん
稲盛いずみさん・・・

もっと若い俳優さんでもいいのでは?
何か違和感
上川隆也さんと川島海荷ちゃんとは
親子ほども違う

ドラゴンの声が山口達也って
ドラゴンしゃべったっけ?
このキャラクター気持ちわる!!

カレー王国の話なんだから
観終わった後
もっとカレーが食べたくなるようなエンディングに
できなかったのかなあ

それとお供の三人の活躍が全くないのもさみしい
満月だから狼男が変身するのかと思ったがそれもなし

批判ばかりになったが
大野君のすねた感じは
怪物くんにぴったりだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネーボール

2011-12-10 20:04:06 | 映画 2011年
野球に興味のない友人が先に観て
つまらなかったと言っていたが
興味のない人にとっては
そうかもしれないなあと思って観ていた

プロ野球大好き人間としては
控室の様子や
試合前後の様子にすごく興味があった

トレードはああいうふうに行われているのだろうか
電話一本で選手の運命が変わるんだ
軽すぎる気もする

20連勝達成した瞬間のサヨナラホームランは
阪神のサヨナラの場面を思い出し
思わず胸が熱くなる

これはノンフィクションなのだ

フィクションなら優勝させただろう

大リーグは全く興味がなかったが
来シーズンはアスレチックスに注意して観てみようか?

ん?楽天イーグルスと業務提携?
来シーズンはマリナーズとの開幕試合を日本でやる予定
なるほど・・・

それにしてもビリー役のブラット・ピッド
よく食べるなあ
スナック系のばかり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンタンの冒険 ユニコーンの秘密

2011-12-09 19:45:06 | 映画 2011年
これは実写?
アニメ?

パンフレットによると
「パフォーマンス・キャプチャー」と呼ばれる手法だそうな

フルCG・・・

すごい!!

3Dは頭が痛くなるので2D吹き替えを観たが
それでもすごい!!
3Dならもっとすごいのだろう

高いところから低いところへの動きは
カンフーパンダ2を思い出す

原作は読んでいないが
飼い犬のスノーウィが賢いよ

刑事のデュポンとデュボン
双子でも親戚でもないんだ

海底の宝がまだそのままだが
敵が捕まってしまったから
続きはないなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキな金縛り

2011-12-08 14:48:00 | 映画 2011年
三谷幸喜の相変わらずのありえない展開
それでも笑える!!

てっとり早くあの世から殺された人連れて来れば
犯人わかるのにと思ったら
案の定・・・

中井貴一さんの変身ぶりがおもしろい

一番真面目だったのは恋人役
TKOの木下さんというのも可笑しい

有頂天ホテルやマジックアワーはしつこい笑いで
途中で観疲れしたけど
この映画は最後まで楽しめた

父親役の草なぎくん年齢的にはあっているのだが
どうも若すぎて変な感じがする

エンドロールが始まっても帰らないように・・・
大泉洋さんが出てくるし(ここだけ)
主人公エミのその後が出てくる

犬の声が山寺宏一さんだったとは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントキノイノチ

2011-12-05 19:04:07 | 映画 2011年
よくわからない点が多々あり

一番最初の屋根の上の岡田君の全裸シーン
どういう意味?

親友を殺したショックでおかしな行動をしてしまったってこと?

その親友を殺したことだって
実際は殺してないじゃん

いじめられていた生徒が自殺したのに
いじめをしていた方の松井君は
まったく責められないのか?

松井君はどうしてそんなに死に対して恐怖感を持っているのか
それがいじめとどう結びついているのか?

またまた原作読まないと理解できないのか・・・

テレビで孤独死~遺品整理業~アントキノイノチの紹介をしていて
観てしまったのだが
孤独死の現実
本当にこの映画の通りなのか?
孤独死された方の大家さんは大変だろうなあ
もう他には貸せないし
貸すときにそのことは報告しなければならないらしいが
知ったら借りる人いるか?
よほど安くしなければ・・・
だから年寄りの一人暮らしは賃貸が難しくなるんだ
データ的には50代以下の孤独死も増えているということだが・・・

この映画で一番印象に残ったのは
岡田君 奈々ちゃん二人の足の長さ!!
特に奈々ちゃんは胸あたりから足が出ている感じ

アノトキノイノチではなく
アントキノイノチって普通言うか?
さだまさしさんらしいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアとレオーニ グラハム・ハンコック

2011-12-01 05:57:14 | 本 2011年
レオーニは現代で生き
孤児
養女として引き取られた先で
養父に性的虐待を受け
薬物にはまり
めちゃくちゃな生活をしていた

リアは二万四千年前の石器時代に生き
両親は事故で亡くしたが
兄が二人いる
彼女の部族を襲ってきた悪と戦う

二人がブルーエンジェル(蒼い聖女)によって結びつく

これでもかこれでもかと続く残虐極まりない戦い
スパルという悪が現代でも過去でも襲ってくる

これは児童向けの本なのか?
それにしては読ませたくない部分が多すぎる

性的虐待をはじめ
薬物や子供に対する殺し方

殺した子供の霊が天に昇っていく時
悪はその霊までも消滅させようと
追いかけてくるシーンはゾッとする

538ページという長い話を
残酷な戦いに耐え
一気に読んだのに
最後はがっかり!!

なんなのだ?
続編があるのか?
リアがレオーニを助けると
リアの命が1年と1日しか生きられなくなる?
なんだこの1日って
きっとあと1日残っているという
ギリギリのところで
読者をハラハラさせるという寸法か?

文章は背景等の表現が細かく
映画を見ているようだった
たとえば仲間がリアの周りに集まるというシーンでは
単に集まるではなく
右に誰と誰か 左に誰と誰か等々
訳した人がそうしたのかわからないが
台本のト書きのような感じ?

作者のグラハム・ハンコックは
「神々の指紋」とうベストセラーの本を書いた人



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする