手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・市民農園のこれからの予定

2022-08-28 07:08:09 | 日記




 これから何処に何を育てようか・・雨で作業が出来ないものだから色々考えてしまいます。

 土手下に僅かに写っているいる所には川流れ菜などの苗床と隅にニンニクを予定。

 手前に写っているサツマイモ(後1ヶ月で収穫始めます)の後は、(ネギとの間にチンゲン菜を播くので)それを移植するつもり。

 ネギの向こうにサツマイモがもう1畝有るけど、その後作は未定。

 その向こうのジャガイモを収穫し終わったスペースには玉ねぎを予定。

 農道脇に今はカボチャが這っているいる場所(玉ねぎを収穫した跡)には畝を作り、川流れ菜と大崎菜を植え替えようか。

 サツマイモは1畝でも我が家では正直余るのですが、ホームセンターなどに売られているのは1束25本です・・1畝13本位植えるので捨てる訳にも行かず2畝になってしまうのです。

 我が家のサツマイモは見てくれ?があまり良くないので、お裾分けにも気を使います。

 *和納の畑では葉物野菜は虫との闘い(去年はピンセット持って午前、午後と虫取りでした)が始まります。

 ドクダミに期待しているのですが、果たしてどこまで効果が有るか・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・白菜を植え、大根の種まきをして来ました

2022-08-26 11:39:12 | 日記
          



 昨日買った白菜とキャベツを植えて来ました。

 10連パックにしては割と大きく、根張りもしっかりとしていました・・その先は青首大根です。



          



 カップでスペースを作って適当にばら撒いています。







 サツマイモの隣に場所を作って移植したのですが、キャベツとの間隔はちと狭そう。

 キャベツは根張りが悪くバラバラになりそうでした。

 白菜はここに6株で和納に4株です・・当たりはずれが有ってもどこかで物になるでしょう。


          



 残った株は和納の畑に移植・・丸印の白菜には虫対策に手持ちの農薬(ダイアジノン粒剤、アルバリン、トレボン粉剤)を使ってみます。

 かつてJAに勤めていた管理人曰く、虫に同じ農薬ばかり使っていると効かなくなってくるので、別の農薬を使うのが効果的なんだそうです。

 真っ黒いコロコロした「ダイコンサルハムシ」は、ピンセットで摘まもうとしても弾けて落ちてしまうので厄介です。

 手前の白菜は漢方薬?「ドクダミ」で防御予定・・さて穴だらけになるか?

 畝の向こうに見えるのは勝手に育った「シソ」です・・女房が実を採ろうかなんて言っていたのでそのままにしています・・この実が落ちると来年大変なことになります・・田んぼのヒエと同じです。

 大根・・後は芽を出すのを待つだけです。

 *今年は雨ばかりで畑の作業がし辛いのです・・幸いにも市民農園は砂なので何とか作業が出来るのですが、粘土地の畑は汚くて困ります。

 先程自宅で泥だらけの長靴を洗いました。

 長期予報・・月曜が曇りで後はずっと傘マークが付いていました。



          



 市民農園ではネギとサツマイモの間にも2株植えて、その向こうは「おでん大根」を播きました。







 和納の畑ではここに2株です・・夏野菜はそろり処理したいのですが、雨で土が濡れていて作業が出来ずにいるのです。

 このブログは作業記録も兼ねているので来年これを見れば、どこに何を植えたかが分かります。



          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉300円、ランチ600円は年寄りのささやかな贅沢

2022-08-26 06:28:58 | 日記




 この頃は雨続きで中々畑仕事が難しいのです。

 そんな訳で竹さんを誘って日帰り温泉「よりなれ」とワンコインランチ(+100円)に出かけて来ました。

 11時過ぎに迎えに行けば、ちと動きがおかしい・・聞けばスイカ畑の草取りを頑張ったら腰を痛めてしまったとか。

 絶好のタイミングでの温泉治療となったのでした。

 上の方に僅かに見えるのは彼の飲むビールのコップ。

 この地区は労働者の街のせいか、味は濃い目で完食でした・・普段は薄味に慣れて来たのにたまにはいいでしょう。







 帰りに近くのホームセンターで白菜「黄ごころ85日」10株とキャベツ「やひこ」4株を購入しました。

 写真で分かるようにポット株を4つ買うのと(流石生育はいいです)10連パックはほぼ同額です。

 隣の10連パックが割と育っていたので、欲たかりは即購入です。

 何株かこれからの育ちが悪くても気にしません・・余ったのはその辺のそれこそ余ったスペースに植えるつもりです。

 どうせほったらかし農園です・・意外とそっちの方が大きくなったりするもんです。

 *タイトル・・老人は老害に言葉が繋がりそうだし、シニアってガラでも無し、結局年寄りがぴったり合いそうです。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草のヒエと雑穀のヒエの違いが良く分かりません

2022-08-25 08:48:15 | 日記




 田んぼの雑草のヒエ(ノビエ)と健康食品の雑穀のヒエ(稗)の違いが今一分かりません。

 昔は農民は年貢としてコメを出し、自分たちは稗、粟などの雑穀を食べていたのだとか・・

 今は雑穀米がヘルシーだとして人気になっています。

 そんなに人気なのに何故田んぼでは嫌われているのだろうと、素朴な疑問です。

 調べようとしてもそのサイトにたどり着けません。

 ようやく分かったのは、雑穀の稗は雑草のノビエから改良されたものだそうです。(野田市ホームページ)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・シシトウが辛くなって来ました

2022-08-25 06:32:51 | 日記




 毎年のことですが、夏の終り頃になるとシシトウが辛くなって来るのです。

 収穫はもう終わりにしようと思うのですが、未だにいっっぱいなっているともったいないので収穫して来ました。

 車の中でも唐辛子の辛い臭いが漂って来ました。

 家に帰って袋の中はとても強烈な臭いです・・撮影の為一部をザルに入れたもので実際はこの3倍は有ります。

  曲がっていたり、ちぢれていたり、形がいびつなものは辛い確率大!で見た目で分かります。







 辛くなる理由に環境によるストレスが挙げられています。

 暑さや、水や肥料不足なんだそうです。

 だけど今迄だって暑かったし、水と言えば今年は雨の日が多かったし、まあ、肥料は月初めにしたっきりで切れたかも知れません。

 去年は辛くなったので今頃肥料を入れたけど、やっぱり辛かった気がします。

 ずーっと栽培しているので、「もうやめなさい」ってサインでしょうか?・・それが正解かも知れません。

 今朝は散歩しようとしたら雨が降って来たので中止しました・・それから結構大粒の雨になったので止めて正解でした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする