手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

まち歩きの域を超えてもう沢登りです!

2014-05-10 16:26:28 | 日記

 

 今日は今年二回目の間瀬銅山跡を訪ねてのまち歩き・・坑道跡を目指して沢登りとなりました。
 地元の人が先にロープを張ってくれていたのです・・これが無ければとても登ることは出来なかった事でしょう、感謝です!


          

 前日からの雨が心配されたが、何とか晴れてくれました・・海からの風が冷たくて少し厚着しての出発です。


            


 最初はこんなでなんとか登れたのですが・・


           

 段々急な沢登りになって来たのです。


           

 最初の坑道跡にようやく到着しました・・ここでメンバーの一人が待機する事になりました。(残りは次の坑道を目指します。)


          

 もうまち歩きでは有りません!前の日の雨で滑りやすくなっています。

           


 足元を良く見ると岩には当時の足場が残っていました。


            

 第二の坑道は埋まっていました。
 段々急になってきたのでこの先を登るかミーテングです・・結果、地元の人の案内で若者一人が登る事になり、後のメンバーは下る事になりました。
 しかしどうやって精錬所まで運んだのでしょう?もし間瀬の女性が担いで下ったとしたら驚きです!

 *講師の説明では採掘した鉱物を沢に落として、上流で水をせき止めて一気に流したとか??


          


 下りは昇りより気を使います・・滑らない様に注意です。


           

 沢を下ってほっとしている風景です・・右の参加者はなんと今年米寿だそうです。
 前の写真でオレンジの雨具で登っていたのがこの方なのです。(最初の坑道で待機してもらいました)

           

 帰りにいつもの火炎土器(新潟国体で使用したが、地震で破損しここに修理の為に運ばれたのだそうです)を見て、今回は”海華亭かわい”で昼食と海の見える露天風呂でじょんのびさせて頂きました。
 
 *食事は当初丼物に味噌汁と聞いていたのですが、刺身に茶碗蒸しがサービスされました・・海の見える露天風呂の日帰り入浴料は500円だそうです。


          

 途中で撮影したのだが、わらびかと思ったけれどぜんまいなのだそうです。 


 *後で上の坑道迄行った人から写真を見せてもらったが、割と大きな坑道でトロッコのレールが写っていました・・中では支道が分れていて”コウモリ”がいっぱいいたそうです。
 今回はまち歩きを越えてしまいました!

 *参加者から事前に普通?のコースと沢登りコースを選択してもらって実施しています・・沢登りコースの参加者の支度は手袋に長靴(中にはスパイク付きも有りました)と装備は万全です。
 (興味深く、ガイドより詳しい人もいました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑らしくなりました

2014-05-08 14:44:29 | 日記

          


 今日は和納の畑にキュウリとナスを各5株、トマトを2株、ぼっちゃんかぼちゃを1株移植した・・何故か風避けの袋を押さえるポールが足りないのです。
 去年と同じはずなのだが雑草の下に隠れているのかもしれません・・後で探してみよう。


           

 本に書いて有るとおりに紐を八の字にして支柱の結びました。
 苗は全て接ぎ木苗なので経費だけみれば買った方が安いのかもしれません?・・キュウリは近くの直売場では最盛期には5本100円で売っているのです。

 でも皆こうやって畑をしているのです・・健康の為、生きがいの為でしょうか?

 
           

 これは土手の雑草対策(土手に這わせて日陰を作り、雑草を防止する)を兼て植えたぼっちゃんかぼちゃです・・近くの畑でも毎年植えられています。

  
          

 市民農園のジャガイモに追肥と土寄せをしてきました・・見た目は立派な畑に見えます。

           

 ただ玉ねぎの生育が少し気になってきました。
 手前の畝にはサツマイモを植える予定です・・毎年かじられてしまっているので、今年は農薬を畝に散布して鋤き込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬キャベツ収穫しました!

2014-05-05 16:58:12 | 日記

 

 単なる葉物野菜で終わるかと思っていたキャベツが収穫出来た・・少し小ぶりだが無農薬で栽培されたキャベツだ!

 これから栽培されるキャベツは”青虫”と”なめくじ”に悩まされ、農薬無しでは難しいのです!
 前には収穫直前に農薬(収穫二週間前迄使用可能)を掛けてしまって、廃棄した事がある。

 *晩秋に植え付け、今頃に収穫するつもりなら無農薬で栽培出来そうです。

 これからの季節はガッチリと農薬を使わないと穴だらけの野菜になってしまう事でしょう・・残念ですが。(今迄色んな方法で挑戦してみたのだがなかなか・・)

 今迄に成功したのは(竹さんに教わった)ナメクジ退治に飲み残したビールだったが、今度はそのナメクジの後始末に困ってしまったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうが山ほんど!

2014-05-05 16:29:17 | 日記

 

 昨日栃尾の道の駅で山菜を求めて来た・・毎年ここで買っているのです。
 ”コシアブラ””山うど”にわさび菜?・・予感?がしたのか、ふきのとうは買わなかった。

          

 ここから守門に抜け、山菜採りに誘われている(今月下旬)福山地区へ足を伸ばしてみた・・道路の廻りにはまだ雪が残っていたのです。
 道路脇になんとふきのとうが無造作に生えていたのです・・近くに一軒家が有ったので断って採取して来ました。
 店ではだいたい一パック250円~300円で売られています・・昔はどこの田んぼの畔などに幾らでも見られたのだが、今は見る事が出来なくなってしまいました。


           

 遠くに見えるのは須原スキー場です・・福山地区からの帰りの峠で撮影しました。

 *この辺りの人達の採る山菜はゼンマイの様で、これが一番いい収入になるみたいです・・ふきのとう?好きなだけどうぞ! こんな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする