DAILY DESIGN.

      

親がに、そろそろ終了。

2012-01-20 | グルメ

1月もそろそろ2/3が過ぎようとしていますね。

この頃になると鳥取庶民の味方?の親がに(通称はセイコガニですね)の季節が終わりを迎えはじめます。
スーパーに山積みしてあった親がにも「在庫限り」の札が目立ちます。

今年で鳥取を去る身としてはいきなりさみしくなって来て、
今のうちに食べとこう!と思い立ち、一気に買いまくってます。


わさわさ水槽で蠢く親がに!

そして写真は市場で買って来た活きのいい親がに4枚!わさわさ動いてます。
調理する前に写真を撮ろうとしたら、めちゃ睨まれました(笑)

この後、美味しい親がに炊き込みご飯とお味噌汁をいただいたのは秘密です(笑)


お酒も鳥取の日本酒で~福羅酒造 東郷

murmur-81 (しばしのひと休み。)

2012-01-19 | Photo

月末から来月にかけて、また海外に行く事になってしまいました。
今までは年に1度あれば良い方だったのに、2ヶ月連続とは…。

まあ海外の空気を吸える事は、色んな意味で楽しくてしょうがないのだけど。
例え仕事であったとしても、ね。
今のうちにちょっと気持ちを落ち着けて…。

murmur-79 (鳥取 Toujourでカヌレを)

2012-01-16 | グルメ

今日は予定が空いたので、
カヌレ探訪の旅第3弾を決行。
といっても以前行った事のある鳥取のあるお店へ。



そこがタイトルの「トゥジュール Toujour」です。
実はここのカヌレを食べてからハマり出した事は秘密です(笑)

お店の人に伺うと、ここのカヌレは毎日焼いているけど、
型が6個しかないので数は少ないとの事でした。

ケーキもそうですが、ここのスイーツは今一番のお気に入りだったりします。


喫茶で店内で食べたケーキ。Pomme de terre/ポム・ド・テール
これも絶妙の甘みとカラメルの苦味に舌鼓。

Toujour -トゥジュール-

Canon EFレンズ EF100mm F2.8 マクロ USM

2012-01-15 | Photo
年始にひょんな事からマクロレンズをいただきました。

レンズはEF100mm F2.8 マクロ USMというレンズで、
最近(といっても09年)新型の手ぶれ補正付きLレンズが発売されて旧型になったモデル。
だけど今でも価格コムにも表示されてて、写りには十分定評のあるレンズです。

詳しくは後日書きたいと思いますが、、
家の中でちょい撮影してみたけど、全然上手く撮影出来ません。

ん~ムズカし!










Canon EFレンズ EF100mm F2.8 マクロ USM マクロレンズ

今年最初の ハチドリtable

2012-01-14 | グルメ

昨日久しぶりにハチドリtableさんにお邪魔しました。

ハチドリtableさんは店内の雰囲気もお店の方も料理も素晴らしくて、
いつ伺っても本当に気持ちいい空間なんですよね。

今回お願いしたのは、前菜3種盛りとフォー2種類、ターメイヤという枝豆のコロッケ。
※ターメイヤは写真は撮り忘れ…です。


前菜3種盛り


フォーは、豚角煮フォーと鶏白湯スープの梅しそフォー


本当にどれも最高に美味でした。
また近々お邪魔させてもらいますね~ごちそうさまでした!

カヌレにハマり中。

2012-01-14 | グルメ

去年の末頃からか、何故かカヌレにハマり中なのです。

あ、カヌレって言うのはフランスの伝統的なお菓子の事で、
もともとはフランスのボルドー女子修道院で作られてたお菓子との事。
蜜蝋(みつろう)を入れることと、カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴。
そもそもカヌレというのは「溝のついた」という意味である。
外側は黒めの焼き色が付いており固く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感を持つ。
ボルドーではワインの澱を取り除くため、鶏卵の卵白を使用していた。
そのため大量の卵黄が余り、その利用法として考え出されたものという…

…と途中からはみんなのウィキペディアから抜粋してしまいましたが、
とにかく古いお菓子のようです。

関西に帰る度にいくつかお菓子屋さんを巡ってカヌレを買い漁る日々を続けてました。
写真は年末に買いあさった一例ですが、PAULとToothToothの2種類。

PAULは元がパン屋さんなので触感も結構ソフトでパンのような素朴な雰囲気を、
ToothToothはラム酒を強く効かせて、かつ外側と固さと内側の柔らかさの対比が良い感じ!
意外や意外、全然性格が違って楽しめます。

また別の日に買いあさったのは下の写真。
※ちょっと加工したIGの写真。オリジナル紛失です…



こちらは手前の王冠?の容れ物に入っているのがToothToothの「カヌレロワイアル」。
名前にインパクトがありまくりです。味はノーマルよりも蜂蜜を効かせた上品な甘みが特徴。
その後ろはビゴのパンのカヌレ。こちらはバランスの良い甘みでしたね~
そしてその周りに並ぶ小粒なのはDaniel(ダニエル)のカヌレ。
小さいけど結構甘いし外側もそれほどかりっとしてないけど、
色んな種類が楽しめるラインナップが魅力です。


さて、今度はどこのカヌレを買いに行こうか。
皆さんのおすすめなど、あったら教えて欲しいです。

PAUL
ToothTooth
Daniel
ビゴの店


マレーシア ジョージタウンにて3

2012-01-10 | Photo

昨日・一昨日の続きです。

無事に教会を見た後は時間がなかったので、
そそくさと帰路につきます。
帰りは行きに来た道を帰っても面白くないので違う道をぶらぶらと。

途中もどこの建物も独特の雰囲気があって目を奪われてばかりでした。
そんな感じで終始きょろきょろしてたので、変な奴がいると思われてたに違いありません。














お、エグザンティア発見(笑)


マレーシアの運転は左側走行なので日本によく似てると思います。
最も違うのは交通マナーが悪い事。まあ中国よりはマシかな(笑)
とにかくどこの道路も日夜戦いのような運転が繰り広げられていました。


マレーシア ジョージタウンにて2

2012-01-09 | Photo

昨日の続きです。
スターバックスで一服して、目的地のセント・ジョージ教会まで向かいました。
道はとても分かりやすく、最初に地図を見ておけば迷う事はないと思います。



歩き出して数分、クルマを見てたらデミオのセダン発見!
ん~違和感なくセダンのスタイリングです。セダンも結構かっこいいな。
マレーシアでは外国の自動車の税金がべらぼうに高いらしく、
デミオなんかでもそこそこの高級車になるらしいです。



またまたクルマだけど、すごい模様にびっくり。
一瞬パンダかな~と思ったけど違います。






観音寺 Kuan Ying Tenple
ビルの横に別世界のように存在してました。




セント・ジョージ教会

東南アジアで最も古い19世紀の前半に建てられた、イギリスの教会です。
中には入らずじまいでしたが、とても美しい教会でした。
敷地内の芝生も綺麗に整えられていて、何人もの人が教会を見上げていました。


それにしても暑かったな~と、写真を載せながら思い出しました。