DAILY DESIGN.

      

心機一転

2008-10-29 | ライフスタイル

長らく日記を書けなかったのは、近日中に引越しする事になったから。
それどころじゃないくらいダンボールと格闘の2週間でした。

引越しの理由は今の家が手狭になってきたというのもあるけれど、
精神的にも心機一転を図りたいから、という事も一つな気がする。

んで今引越しの用意をしているけれど、
自分の荷物の多さに愕然としています。。

ドラマにあるようなスタイリッシュな生活、、とは言わないまでも、
もうちょっと大人な生活スタイルを持ちたい今日この頃です。

決行は土曜日。
はたして間に合うかな~

MAZDA 新型アクセラ 発表

2008-10-12 | デザイン

マツダのアクセラが5年ぶりのモデルチェンジを発表した。
エンジンは2リッターと2.5リッターの2ラインナップだそう。


ぱっと見たイメージでは、最近のマツダ車に見られる
躍動的で流れるようなデザインでかっこいい、と思います。

反面、ディテールがアテンザにかなり似てるなあって言うのと、
フロントマスクのデザインが流行に乗ってて口がでかいのが…ちょっと。

あとエンジンからするとボディが大きくなっていないかが心配。
あんまり大きくなる最近のクルマ事情は好きではないので…


ともかく11月のロスのモーターショーが楽しみです。




変化

2008-10-10 | ライフスタイル
Leica D-LUX3

今生活がすごい勢い変化を見せようとしてる。
年末までずっとずっと忙しいだろうな…。

でも来年は新たな気持ちで迎えられそう。
よっしゃ!がんばるで~!!

まずは片付け也!

美味しいカプチーノといえば。

2008-10-09 | ライフスタイル
Leica D-LUX3

日ごろ家では作れない美味しいカプチーノ、エスプレッソが飲みたい!
と、思った時はクルマを飛ばして「Cafe Rosso」へドライブする。

家から1時間半はかかるけど、
何かちょうどいいドライブコースで気分転換にもバッチリです。。

写真はパンダのカプチーノ。めっちゃかわええ~なあ。
パニーニ共々、味はとても美味でした。


そういえばオーナーの門脇さんは今年、
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2008に参戦している模様。

もうすでに予選は勝ち抜いて来週は準決勝が!
準決勝、そして次の決勝、がんばってください~!!


DAILY DESIGN.は「CAFE ROSSO」を応援しています~

雲がすげえ。。

2008-10-06 | Photo(old)
Leica D-LUX3

最近晴れた日は本当に空が綺麗だ。
空が高いというか、雲の描写もとても緻密で、
ずっと見入ってしまう。

秋がいきなり来た感じ。
今年ももうすぐ過ぎてしまいそうな予感が。

はあ~早いもんだ。

iphoneその後。

2008-10-04 | デザイン
写真は割引適用前のケータイの使用料。
はじめ、これ見てびびりました。


iphoneを使い始めてはや3カ月目。

最初はお世辞にも使いやすいとは言えない操作性だったけど、
ソフトウェアが2.1に更新してからは、フツーに快適に使用しています。
2.1になってから文字入力のもたつきもかなり軽減されて、
アプリケーションが不安定になる事も少なくなったような。

電池のもちは…まだかなりのスピードでなくなる。
というかそれは使用の仕方に問題があるような気もしますが。


iphoneの特徴というのが、
アプリケーションをあとから自分で追加できる事。
これに尽きると思います。

特に最近使っててすごいソフトだと思うのが「Simplify」というソフト。
自分の家のパソコンに入っているiTunesの曲を、
ネット経由でiPhoneで聞けてしまうという驚きのソフト。

iPhoneはメモリが16GBと、PC上の曲を全部入れようとすると結構きついので、
これがあればいちいちiPhoneに入れる必要なし!

いつでもどこからでもPCのライブラリが持ち出せてしまうのですよ~
※家のPCは電源をいれとかなくちゃいけないけど…



でもそんなネットワーク全開な事をしてたら写真の額ですよ!
これ普通に請求きたらどうしよ…(-o-;)