DAILY DESIGN.

      

大阪駅周辺は。

2009-02-28 | Weblog

今開発真っ最中の大阪駅前です。
写真はヨドバシカメラの向こうから見た大阪駅。
着々と?工事が進んでますね。結構でっかいの建ちそうです。

2011年にはグランドオープンという事で、
がらりと雰囲気が変わりそう。

今も内部の一部はすでに変わってるけど、
前よりは断然綺麗な印象。


でも駅の統一感としては京都駅のほうが良さそう。
まあ京都駅も南北の分断のされ方とか色々良くない面もあるけど、
少なくても街の顔的な個性はあると思う。

特に大阪という日本を代表する都市のひとつだ。
大阪はその中でも日本一の個性を持つ街でもあると思うので、
関西のおばちゃんも納得の超個性的な駅にデザインして欲しかったなと、少し思ったり。

まあ出来るのが楽しみですな~。

↓ニュー大阪駅のイメージギャラリーです。
 イメージが広がります。
http://2011osaka.com/gallery/


↓よかったらクリックをお願いします~。
にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

Hpi製 Alfa Romeo155V6 TI

2009-02-26 | デザイン

最近買ったミニカーの中でぴかイチのお気に入り。

アルファの中でも1、2を争うかっこよさの155。
そのDTIタイプのカラーがプレーンブラックバージョン。

ただ黒いだけかと思ったけど、しっかりとボディに
カーボンが施されてたりしてかなり細かい処理がしてある。
あ、車の前にあるポッチはマウスのドック?なので関係ないっす。


それにしてもアルファ155に一回は乗ってみたいけど、
この頃のアルファって機械の信頼性が不安というか怖いので、
乗っていく自信とお金がないので踏ん切れないで今まで来た。。

いつかは…って多分乗らないだろうな~
いやいや、いつかはアルファに乗ろう!

でも今のはデザインが好きくないので、
胸がワクワクする様なかっこいいデザインが出てくるの待ってます。

大阪梅田 ピッコロカリー

2009-02-25 | Weblog

カレー続きになってしまうけど、まあいいや。
大阪梅田にあるB級グルメカレーの大阪、ピッコロカリーホワイティ店です。

ホワイティが阪急百貨店近くの一部ずっと改装していて
ようやくピッコロカリーあたりの改装が完了してオープンしたみたい。

めちゃ綺麗になったけど、ちょっと不満が。
それは、何かピッコロカリーにしては内装かっこよすぎるから!
失礼だけど改装前のお客が5人くらいしか入れない、
せまーい汚い空間がすごく好きやったのにー!

毎日行くにはジャンキーだけど、
たまに無性に食いたくなるピッコロカリー。
今度帰ったら是非行こう!

http://www.piccolo.ne.jp/

AGFA sensor 505-D

2009-02-23 | デザイン

前の記事で書いたニューカマーデジカメ。
ドイツのフィルムメーカー、アグファのコンパクトデジカメです。

ジャンル的にはトイデジカメって言われるみたいで、
スペックは500万画素の単焦点でズームはデジタルのみ。
レンズを見たらまるでケータイのレンズみたいなしょぼいのが付いてる。
撮った印象はちょっと色味が原色っぽくてアグファらしい気もするけど、
以外にフツーのカメラっぽくてやや肩透かしな感じが。。

でもデザインは見た感じとてもクールでかっこいい!
シンプルなデザインでシャッターボタンがアグファのトレンドマークの、
赤い大きめなシャッターボタンがまたいい感じです。

ただ手にとって見ると各所に安っぽさ爆発です。

一番びっくりしたのがメニュー画面。
各国の言語に対応しているんだけど、何故か日本語が明朝体で
めっちゃ見にくい!という事で今は英語で使用中です。


とまあ変なギャップを持ってるカメラだけど、
個人的には手軽で楽しいカメラで満足です。

これから季節が良くなったらチャリ乗りながらぱしゃりたいなあ。。


カニカニカニ。

2009-02-20 | ライフスタイル

生きた蟹をお湯の中につっこんだ。
かわいそうだけど、一気に投入!
そしたら地味な色してたのが一気に真っ赤かにw(°o°)w

写真は茹で立てホッカホカのとこです。
茹で立ては最高に旨かった~!身がもう甘杉!

何か手前の蟹はこっちのほう見てるような気がする…

朝はバタバタ。

2009-02-19 | ライフスタイル

朝は何でか、いつもギリギリマン。
チャリぶっ飛ばしてダッシュして、チャイムと同時に滑り込みセーフです。

もともと朝は苦手なんやけど、最近特にひどいなあ。
どうやったら朝早く起きれるのやら。
まあ原因は夜早く寝ないだけなんだけど…(- -;)

とにかくもっと余裕のある生活したい。
来週から生活改善…いや、温かくなってからにしよっと。


写真はニューカマーで撮影。俗にいうトイデジカメの一つです。
何か適当な写真だけどスピード感あってお気に入りっす。

こんな感じで漕いで出勤っす。飛ばしてるっす。

新しい家族。

2009-02-18 | ライフスタイル
結構前になるけど、ばたばたしてて紹介が遅れた…。
去年の年末から実家に増えた家族。
ミニチュアダックスフンドで、名前は「きなこ」※妹が命名?

名前はまんまその模様から来てるみたい。
もう少し考えられなかったかな~

まだ赤ちゃんだけど、先住犬のジャックラッセルよりも
大人でクールな女の子です。でも

大分周りの環境にも馴染んできてみたいで、
写真はちょっと落ち着いてます。

犬の目って無垢というか、純粋で癒されますね~

ハルヨコイ。

2009-02-18 | ライフスタイル

土日の温かさから一転、今日は月曜からまた冬が帰ってきた。
鳥取もまた寒いですわー積もってないのがせめてもの救い。

にしても、はやく春が来て欲しい。。
写真は1月の初めに嫁さんと会社の後輩と作成!
かなりの大作に満足!

でもこれで1月は体調を崩して大変やった…。
もう歳ですから気をつけねば。

大江ノ郷自然牧場 ココガーデンの卵かけご飯

2009-02-08 | ライフスタイル

最近にわかに注目を集めてる「卵かけごはん」
行きつけの大江ノ郷自然牧場でもやってました!

ただし、期間限定でもう終わってしまったんですが。。


卵は天然飼料で放し飼いで育てた「天美卵(てんびらん)」を使用し、
卵かけご飯専用のだし醤油「天の滴」をかけていただく。
両方ともすんごい名前だけど、味は最高!
それに漬物、玉子スープがついて500円!!
しかもなんとなんと卵とご飯はお代わり自由!!!

安いわ旨いわで大満足でした~
あ、でも期間限定で終わってしまったんだけど、
多分あれは定番商品になるはず!

天美卵を食べたいヒトは下記からどうぞ!
http://www.oenosato.com/