DAILY DESIGN.

      

台湾名物牛肉麺(ニュウロウメン)

2010-11-19 | デザイン
すっかり間があいてしまい、
もう帰国してるんですがまだ引っ張ります台湾編。
といっても仕事の事を書くわけにもいかないので今回も台湾名物の話です(笑)



写真は3日目?に昼飯で食べた牛肉麺(ニュウロウメン)
醤油ベースの汁にもちもちの麺と牛スジ?がごろごろっと。
これがまたとろとろしてて美味しいかったです~


そして意表をついて和食もいただきました。
台湾にいるのに何故和食を?と思われるかも知れないけど、
実際台湾料理ばかりだとかなり飽きてくるんですよね~
あとどんな間違った日本食のメニューが楽しみ、というのもあったんですが。



という事で、行ったのはすき焼き専門店「一番地」というお店。
至る所に何となく使い方のおかしな日本語がちりばめられていますが、
かなり高級感あふれる店のデザインにちょっとびっくり。日本のすきやき屋はこんなのじゃない!
でも店内から香ってくる香りは紛れもなくすき焼きの香りです!
しかも上等な肉の香りがする(笑)



わくわくしながらお店に入るとこれまた流暢ではない日本語「いらっしゃいませい」と。
席に通されると中国語がびっしりの敷き紙が。何となく読めるのが面白いです。
あとは付き添いしてくれた方が適当に注文してくれました。
あとは来るまで日本と同じように生卵を器で溶かしてしばし待ちます。



すき焼きのスタイルは関東風というやつですね。
割り下の中に玉葱が入っていて、そこに肉を入れていきます。
基本関西風しか食べない人間なので、この時点でかなり新鮮でした。


味付けはやや薄めですけど、そのおかげでかいくらでも食べれました。
日本だと牛肉は少し食べただけで気持ち悪くなるんだけど、
卵も2つおかわりして、もう満腹でした。

そういえば今更思ったけど、
台湾では普通に生水も飲んだし、生野菜も食べたけど全然お腹壊さなかったなあ。。

murmur-15

2010-11-12 | グルメ

台湾2日目の昼飯。
会社の近くにある有機野菜や検討な肉を使ったお店とのことでした。
いただいたのはその有機野菜のサラダバーと鶏肉の揚げたものに沢山の香菜、甘辛い醤油ベースのソースをかけたもの。
サラダも新鮮で、鶏肉の味付けは日本人好みのもの(香菜が駄目な人には厳しいかも)でした。

これまた食べ過ぎてしまった…。

台湾にきてます

2010-11-10 | デザイン


現在出張で台湾に来ています。
台湾は初めてなんですが、なかなか快適なところです。
中国よりも町並みも綺麗で、今回は行けなそうですけど台北中心地は「大都会」らしいです。


今回は今はやりのLCCでの出張になりました。
使用した航空会社は「Jet Star」
オーストラリアの格安航空会社とのことです。

値段がこれまたすごくて往復29000円というもの。
鳥取から東京に行くよりも安いというのはこれどういうこと?

かなりの不安を持ちながら台湾へと向かいました。
飛行機の中は、さすがに座席間はやや狭く窮屈な印象もありましたが慣れれば問題ないクラスです。
今回は会社の実験的なこともあり、機内食も追加したプランでとっています。
機内食は何種類からかメニューが選択できるようになっていました。



ふむふむ、今回はメニューの中から「ベトナム風チキンカレー」をチョイス。
写真を見る限り結構美味しそうだな~と期待!

出てきたカレーはどこがベトナム?と思わせるものでしたが、
長粒米とさらさら感とカレーのルーがそれなりに美味でした。



でも飛行機自体は到着予定を1時間も遅れました。しかも何の連絡もなし。
こういうところは時間にシビアな出張なんかではちょっと不安を感じます。
ただ個人的にはプライベートな旅行ならこれでも我慢できるかも、という気はしました。

さて台湾の空港からホテルまでタクシーで移動。
中国のときもそうだったけど、やっぱり台湾でもタクシーの運転は怖すぎでした。
下手なアクション映画を凌駕するスリルを満喫できました。

宿泊場所は桃園国際空港から20分程度の場所にあるホテルで川沿いに建っています。
だからか昨日は部屋の中に蚊がいて体中さされました(涙)
今日は虫除け対策 しないと寝られないぞ(汗)


1日目は遅い時間に到着したこともあり、
日本でもなじみのこの店舗で夕飯を購入です。



うーん、これだけ見たら日本と変わらん。
でも中に入るとまず香りが異なってます。
手前においてあるのは「関東煮」という名のおでん的なものがごろごろと。
あとは日本にも売ってるお菓子や商品が並んでたり、上海のコンビニよりも日本に近い印象があります。

とりあえずおでんと台湾風おにぎり、無糖のお茶(デフォルトでは加糖なので注意です)を購入。
おでんはミンチ肉と巾着に野菜の入った具材をチョイス。
肉は「猪肉」と書かれてるけど、これは豚肉?っぽいです。
おにぎりは古代米でかぼちゃやたまご、肉などを巻いたものでこれも見た事ないものです。

レジのお姉さんは愛想がよい人で(笑)
中国の怖いお姉さんとはちがって安心しました。



ホテルに帰って早速食べてみました。
味はどれも美味い!
特におにぎりは今まで食べたことのない味の組み合わせで、
帰る前にもう一回買ってみようか検討中です。

豊島 豊島美術館

2010-11-06 | デザイン
宇野港からまず向かったのが、豊島です。
ここでの目的は内藤礼と建築家・西沢立衛による作品です。
この豊島美術館、休耕田になっていた場所を地元の方と再生させ、
その一角に美術館を作ったというものです。



このロケーション、海と空と美術館の存在感がとてもきれいで…







美術館内部は撮影不可だったので外側だけ。
敷地は美術館のインフォメーションから反時計回りにアプローチが存在していて、
海側の景観~美術館へのアプローチが続いています。
たどり着いた美術館は構造体のない大きな水滴のような形をしていて、
その存在感だけで圧倒されてしまいます。

内側では写真にも写っている穴が2つあいていて、
そこから周囲の音や光、風など自然の事象がとても繊細に入ってきます。
内藤さんの作品はその空間に1日という時間をかけて湖?を作り出しています。
その静的な事象が、建築物、周囲の事象と相まって、何かしら世界の事象の縮図を表しているかのよう。

外から見た印象と内に入った印象の違いもとても象徴的でした。




この美術館は今回の瀬戸内国際美術祭のあともあるようで、
時々その空間に身を置きたいと考えるほどすばらしいものでした。

瀬戸内国際芸術祭に行って来た。

2010-11-05 | デザイン

先週末は、瀬戸内国際芸術祭に行って来た。
台風がちょっと心配だったけど、何とかコースも外れてくれて、
瀬戸内海も荒れずに穏やかなものでした。

コースとしては豊島~小豆島~女木島~男木島のプランを2日間で計画。
まずは行きのフェリーの写真を。
台風の影響でか甲板は立ち入り禁止になっていたけど、
おじさんが入れてくれました!ありがとう~



宇野港から乗ったフェリー。
宇野港と豊島と小豆島を結びます。



フェリーは順調に瀬戸内海の島々の間をぬって進みます。




入れてくれたおじさん。
新聞に熱中しています。

つづく。