【第五項】 TIPS
第一項から四項で、これで基本的には会場に入れ
お目当てのサークルさんに辿り着くことができます。
あとは、自由に楽しんでください。
あとは、少しでも快適に楽しめるように
TIPSなどを少し・・・。
【心得の五「千円札・小銭を準備すべし」】
サークルさんは、基本的には釣銭の準備はされていますが
万札の釣銭への対応は、つらい場合があります。
千円札や、小銭で払われると喜ばれます。
【心得の六「現地調達は考えるな。家の最寄の店で買っていこう」】
飲み物・食料や、ちょっとした文具など。
ビッグサイトの売店や国際展示場駅近くのコンビニで調達・・・。
皆、考えることは同じでこれらの店は
略奪行為の後のような在庫状況になることがあります。
会場設置の自販機も、「売り切れ」マークの
オンパレードとなることがよくあります。
予め購入して、持参することが肝要です。
【心得の七「PASMO、Suicaを準備しよう」】
コミケットに限らず、混雑するイベントに参加する場合の
基本でしょう。
【心得の八「食事は時間帯を選べば吉」】
有明ビッグサイトは、レストラン設備が結構充実しています。
が、
午後1時を廻った頃から、体力を消耗し尽した参加者の
休憩場所を兼ねた、長っ尻のお客さんが増え、
回転率が極端に悪くなります。
ヘタに長時間待つくらいなら、会場を廻りきってしまって撤収。
新橋または銀座方面に向かうのが懸命です。
お台場方面は、ただでさえ一般の方で混んでいるので
あまり状況は改善されません。
どうしてもビッグサイトで食事をしたいなら
逆に、午前11時頃といった、まだ参加者が疲れていない時間帯に
行くのをお薦めします。
びっくりするくらい空いていることがあります。
【最後の心得「交流をしよう」】
基本的に出展しているサークルさん、書き手さんは
感想を聞きたいと思っています。
コミケットは単に同人誌を売買する場所ではありません。
それならば同人誌専門の書店で事が足りてしまいます。
コミケットの醍醐味は、書き手さん、作り手さんが
手売りで同人誌を売り、それを買うというところです。
礼さえ失しなければ、どんどん話しかけてみましょう。
サークルさん側も、基本的にコミュニケーションを
欲しています。
素敵な同人誌を買うだけでなく
作り手さんとお話できるのが、コミケットの魅力です。
なんとなく本だけ買って、人混みで疲れた!という感想と
お目当ての作家さんとお話できて、嬉しい!という感想とでは
同じ出費と疲労度でも雲泥の差がありますね。
楽しい時間を過ごしてください。
Have a Nice Comiket Day!!
第一項から四項で、これで基本的には会場に入れ
お目当てのサークルさんに辿り着くことができます。
あとは、自由に楽しんでください。
あとは、少しでも快適に楽しめるように
TIPSなどを少し・・・。
【心得の五「千円札・小銭を準備すべし」】
サークルさんは、基本的には釣銭の準備はされていますが
万札の釣銭への対応は、つらい場合があります。
千円札や、小銭で払われると喜ばれます。
【心得の六「現地調達は考えるな。家の最寄の店で買っていこう」】
飲み物・食料や、ちょっとした文具など。
ビッグサイトの売店や国際展示場駅近くのコンビニで調達・・・。
皆、考えることは同じでこれらの店は
略奪行為の後のような在庫状況になることがあります。
会場設置の自販機も、「売り切れ」マークの
オンパレードとなることがよくあります。
予め購入して、持参することが肝要です。
【心得の七「PASMO、Suicaを準備しよう」】
コミケットに限らず、混雑するイベントに参加する場合の
基本でしょう。
【心得の八「食事は時間帯を選べば吉」】
有明ビッグサイトは、レストラン設備が結構充実しています。
が、
午後1時を廻った頃から、体力を消耗し尽した参加者の
休憩場所を兼ねた、長っ尻のお客さんが増え、
回転率が極端に悪くなります。
ヘタに長時間待つくらいなら、会場を廻りきってしまって撤収。
新橋または銀座方面に向かうのが懸命です。
お台場方面は、ただでさえ一般の方で混んでいるので
あまり状況は改善されません。
どうしてもビッグサイトで食事をしたいなら
逆に、午前11時頃といった、まだ参加者が疲れていない時間帯に
行くのをお薦めします。
びっくりするくらい空いていることがあります。
【最後の心得「交流をしよう」】
基本的に出展しているサークルさん、書き手さんは
感想を聞きたいと思っています。
コミケットは単に同人誌を売買する場所ではありません。
それならば同人誌専門の書店で事が足りてしまいます。
コミケットの醍醐味は、書き手さん、作り手さんが
手売りで同人誌を売り、それを買うというところです。
礼さえ失しなければ、どんどん話しかけてみましょう。
サークルさん側も、基本的にコミュニケーションを
欲しています。
素敵な同人誌を買うだけでなく
作り手さんとお話できるのが、コミケットの魅力です。
なんとなく本だけ買って、人混みで疲れた!という感想と
お目当ての作家さんとお話できて、嬉しい!という感想とでは
同じ出費と疲労度でも雲泥の差がありますね。
楽しい時間を過ごしてください。
Have a Nice Comiket Day!!