ねこらい堂  「おやじマニアの日常」

NEKOのブログです。最近は更新が滞りがちですが気長にお付き合いくださいませ

ヤマトの劇場に足を運ぶのもあと一回か・・・・生きてる間の最後かもしれないな。

2013-06-16 00:59:02 | マンガ・アニメ

今日は仕事だったので、昼間のヤマト初日は行けなかったのだ。

おまけに、楽しみにしていたヤマト飲み会も行けなかったのだ。

一人淋しく、雨の中21時30分の回のレイトショーに行ったのだった。

ヤマトのレイトは何故か雨の日が多かったな。

ヤマトも6回観て、あと一回で終わりか・・・。

今回は、前章のように手放しでの大興奮という感じがない・・・・。

大マゼランに着いた寂寥感か、それとも・・・・。

 

言いたいことがいくつもあるが、

それはまあ気のおけない方との

飲み会まで取っておくこととしよう。

 

閑話休題、

本編の前の予告編ですんげえ燃える作品を見た!

そのタイトルは『パシフィック・リム』。

映像を見る限りでは偏差値の低そうなロボットVS大怪獣の大プロレス映画!(褒め言葉)

なんとロボットの操縦方法はジャンボーグAなみに中で

人間がポーズを取るという中ニレベルのアイデア。

 

なんか、すげーツボに嵌りそうな予感がする!!

コイツが気になってしょうがなかったのも、

モヤモヤした一因だろうか?

 

https://www.youtube.com/watch?v=1CBC5s5qmLY


5月はBLOG更新、一回しかしなかったです

2013-06-02 22:52:21 | 制作日記

どうもご無沙汰しております。

5月はとにかく仕事が忙しくて、

BLOGの更新が一回しかできませんでした。

 

いけませんねぇ!

 

仕事の山に追われて、休日もあまりありませんで

頭も体も四分五裂状態ではありますが

まあ、忙中閑有り、ちまちまとマンガは描いています。

 

なもんであんまり進んではいませんが、まあボチボチ

やってはおります。

 

閑話休題。アニメ劇伴話。

宙明節大爆発の「破邪大星ダンガイオー」のサントラはアナログ、CDとも

持っておったのですが、最近になって第2集も発売されていたと知って、地団駄。

 

ダンガイオーお得意の、悪者側のモチーフでのバトル曲で盛り上げる、

という芸風が2集でも健在の模様(欲しいなあ、再発しないかなぁ)。

コイツは燃えるぜ!宙明先生バンザイ!!