「長内那由多のMovie Note」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
『エクス・マキナ』
(2016-09-06 | 映画レビュー(え))
アレックス・ガーランドによる初監督作は低予算ながらセンス・オブ・ワンダーに満ち... -
『MI5:灼熱のコンスパイラシー』
(2016-10-24 | 映画レビュー(え))
ビル・ナイ主演、デヴィッド・ヘア監督・脚本による... -
『MI5:世界を敵にしたスパイ』
(2016-11-07 | 映画レビュー(え))
“ジョニー・ウォリッカー・シリーズ”完結編と... -
『AMY エイミー』
(2017-02-22 | 映画レビュー(え))
2011年に急逝したソウル歌手エイミー・ワインハウスの半生を追ったアカデミー長... -
『エージェント・マロリー』
(2017-03-09 | 映画レビュー(え))
遊ぶように撮る。この果敢な実験性、フットワークの軽さこそソダーバーグだ。... -
『エベレスト 3D』
(2017-06-13 | 映画レビュー(え))
2009年の『アバター』の成功以後、3D技術は映画に再び... -
『EDEN』
(2017-08-16 | 映画レビュー(え))
アダムとイヴが追われた楽園(エデン)に唯一、残ったのがロボット姿の二人組ダフトパ... -
『エージェント:ライアン』
(2017-08-17 | 映画レビュー(え))
アレック・ボールドウィン(昔は痩せてた)の『レッド・オクトーバーを追え!』に始ま... -
『X-MEN:アポカリプス』
(2017-09-14 | 映画レビュー(え))
新シリーズ3部作の完結編。 2011年の『X-MEN:ファースト・ジェネレーシ... -
『エージェント・ウルトラ』
(2017-09-14 | 映画レビュー(え))
実は最新作『カフェ・ソサエティ』で3度目の共演となるジェシー・アイゼンバーグと... -
『ELLE』
(2017-09-17 | 映画レビュー(え))
イゼベル・ユペールの辞書に“怖れ”という言葉がな... -
『エイリアン:コヴェナント』
(2017-09-23 | 映画レビュー(え))
モンスター映画のスリルを求めるのは諦めた方がいい。 エイリアンを通路に追い詰め、... -
『エンド・ゲーム 最期のあり方』
(2019-02-18 | 映画レビュー(え))
第91回アカデミー短編ドキュメンタリー賞ノミネート作。終末医療現場にカメラが張... -
『X-MEN ダーク・フェニックス』
(2019-06-30 | 映画レビュー(え))
シリーズもの興行に良く付く“最後の”という常... -
『エクソダス 神と王』
(2019-09-15 | 映画レビュー(え))
リドリー・スコットのファンとしてはディレクターズカット版を見越しての劇場公開版で... -
『エルカミーノ:ブレイキング・バッド THE MOVIE』
(2019-10-21 | 映画レビュー(え))
TVドラマ史に燦然と輝く傑作『ブレイキング・バッド』。そのスピンオフとなる『ベタ... -
『英雄の証明』
(2019-11-16 | 映画レビュー(え))
今や英国映画界の重鎮とも言えるレイフ・ファインズの監督デビュー作は英国俳優らし... -
『エヴァの告白』
(2019-11-19 | 映画レビュー(え))
1920年代のNY、ポーランド移民女性の... -
『永遠の門 ゴッホの見た未来』
(2019-12-05 | 映画レビュー(え))
自身も画家であるジュリアン・シュナーベル監督がデビュー作『バスキア』に続いて画... -
『エレン・ターナン ディケンズに愛された女』
(2020-05-14 | 映画レビュー(え))
文豪とミューズの恋物語のような邦題だが、原題は“The Invisible W...