潮風に乗って-北から南から

船や港に関係する地名を訪ねて、その土地の情報を発信します。

「ウィンドウズ・ライブ」日本で開始へ

2007年11月08日 | Weblog

2007/11/08(木) TBS NEWS
「ウィンドウズ・ライブ」日本で開始へ

 TBSニュースで「ウインドウズ・ライブのサービスを日本で開始する」と題して、「ウインドウズ・ライブ」について報じていましたので掲載します。
 http://nawata01.eco.coocan.jp/07TV_movies/TBS/tbs_microsoft_20071108.wmv


 アメリカのマイクロソフトは、新たに無償のオンラインソフト「ウインドウズ・ライブ」のサービスを日本で開始すると発表しました。

 マイクロソフトが8日からサービスを開始した「ウインドウズ・ライブ」は、無償でダウンロードできるソフトで、電子メールの他、画像を保存して編集したり、ブログの作成などネット上で様々な機能を使うことができます。

 また、パソコンだけでなく、携帯電話からも接続できるなど、アクセスの環境に関わらず情報を共有することが簡単になったということです。

 検索ソフト最大手のグーグルなどが提供する無償のオンラインソフトの利用者が急増するなど、コンピュータソフトの競争が激しさを増していますが、マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOは、「次世代のソフトの方向性を示すものだ」と自信を示しました。



ハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について

2007年11月08日 | Weblog

平成19年11月7日
宇宙航空研究開発機構
日本放送協会

ハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日本放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日本時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功しました。

 撮影は「かぐや(SELENE)」に搭載されたNHK開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によって行われたもので、上空約100kmからの月面のハイビジョン撮影は世界で初めてのことです。

 撮影は10月31日に2回に分けて行われ、第1回目は「嵐の大洋」よりも北の位置から北極中心に向かって、第2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めて収録しています。「かぐや(SELENE)」で撮影した動画画像をJAXA臼田宇宙空間観測所にて受信し、その後、NHKにおいてデータ処理を行いました。

 なお、臼田宇宙空間観測所で受信したテレメトリデータにより、衛星の状態は正常であることを確認しています。
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html


2007/11/08(木) NIKKEI NET
月面をハイビジョン撮影・かぐや、北極付近など鮮明に
 宇宙航空研究開発機構とNHKは7日、月探査衛星「かぐや」のハイビジョンカメラで撮影した月面の画像を公開した。高度100キロメートルから写したもので、地球からはよく見えない月の北極付近などを鮮明にとらえることに成功した。

 10月31日、月の西側から北極の中心に向かって飛行中に撮影。緯度が高く太陽光の差し込む角度が低いため、クレーターの影が長く伸びているのがわかるという。

 宇宙機構によると、月の北極付近は、昼が極端に長くなる場所があるため、将来、太陽光発電を利用した月面基地の建設候補地として有望とされるという。反対にほとんど日の当たらないところもあり、生活用水や燃料として有用な氷(水)が存在する可能性も指摘されている。(21:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071107AT1G0702U07112007.html