なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

カメさんにトンボにハトさん、ノンビリ散歩

2024-07-01 05:22:59 | 植物

毎日毎日雨ばかりで気が滅入ります。
気温が若干低めなのでまだましですが、それでも出勤時に土砂降りだと足が前に出ません。
そんな日は、投稿だけでも青空で!
というわけで、先月出しそびれた地元の写真をどうぞ~

(ちなみに、植物の写真は昨日の道草日記を見てね!)

夏の空やな~


ナンキンハゼの花が咲いてきました。




上の方に多数の雄花、下の方に雌花が付きます。まだ花粉は出てきていませんでした。


ボタンクサギが咲き始めていました。


あ、シオカラトンボ


小さいカメがいるなあと思ってパチリ。
後で見たら、下の方にもう一匹。そして右上の方にコシアキトンボ。
動きが早いのによく写っていました。
それにしても、このカメさんの大きさはトンボ程度。


しつこくもう一枚。下のカメはいなくなり、左の方を見ると・・・


コシアキトンボが二匹に!


お散歩を続けると、フェンスで気持ちよさそうにお昼寝中のキジバト発見。


なんやねん!文句あんの!
ごめん、起こしちゃった。


夕暮れ時・・・といっても、時間は結構遅いです。


モンシロチョウもお休みモード


夕方の日差しを浴びたプラタナスの実


そして今年は初見のアカメガシワの雌花です。
じいちゃん庭先で咲いていたアカメガシワの雌花は緑だったのに、どうして真っ赤なのかな。


ということで、とりとめなく並べたお散歩の光景はこの辺で・・・

【撮影:2024/6中~下旬 宇治市】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道草日記 2024年6月 | トップ | アジサイと戯れる恐竜くん~... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-07-01 06:38:35
雨だと、散策が減りますよ。
私なんて元々少ないのに余計減ります^^;

ナンキンハゼの花
今、こんなふうに咲き、秋に紅葉を楽しませてくれるんだと、
少し早いですが、秋のナンキンハゼが楽しみです

なんやねん!文句あんの!
確かに、言ってそう~
先日、言った、もう寝るでー、大阪出身の友人から、この言葉のLINEスタンプがあると送ってきたので、
大阪弁スタンプ、私も買ってしまいました^^;
LINEしてたら、めっちゃいいやんと、
なつみかんさんに送りたいところです^^;
返信する
道草日記 2024年6月 (attsu1)
2024-07-01 06:45:23
昨日、朝見た時に、あれ無いなぁと思い、
あとで見ようを忘れてしまいました(T_T)

アサガオの仲間、
この和柄の朝顔、好きだったりします。
早くも夏になった感じですね。

のべ221種類(@_@)
これだけの観察、お疲れさまでした。
そして、6月のイチオシ、ハナハマセンブリ!!
可愛いセンブリですね^^

体調管理に気をつけて、7月も頑張っていきましょう(^.^)/
返信する
おはようございます (shu)
2024-07-01 08:13:26
雨の日に散歩に出ないのは、一般的だと思います。
むしろ今朝のような日に歩いていたら、(この人おかしいのでは?)と思われるかもしれませんよ。
こちらでは、今朝は暴風雨です。

定年間近に山歩きを再開したころは、雨の日でもレインコートを着て歩いていました。
最近はレインウエアを使ったことがありません。雨の日は歩かないからです。
先週は久しぶりにレインウエアを使いました。

さて、アカメガシワのことです。
ウィキペディアには「雌株の雌花序は、雄花序よりも小さくて花数が少なく、花弁はなく赤い花柱が見える」とあります。
そこから花序が赤く見えるのでしょうかね。
返信する
ボタンクサギ (ran1005)
2024-07-01 13:35:36
ボタンクサギが散歩道に咲いているのですか?
実も可愛いですから、長い時期楽しめますネ。
街路樹にプラタナスが植えて在る場所が在ったのですが・・・
気が付くといつの間にか除去されています。
年がばれますが「スズカケの径」の歌がヒットした頃植えられたのですが
大木に育ち過ぎたのが除去の理由だそうです。
可愛い丸い実がぶら下がっている樹下が好きでしたのに・・・。
返信する
ネタ不足にはなりま せんね (ninbu)
2024-07-01 18:18:16
なつみかんさん、こんにちは。

連日の梅雨空で散歩もままならなくて、ストレスが溜まっ
てしまいますよね。

そんな鬱陶しい梅雨空の中で、貴重な晴れ間になると、
どうしても欲が出て多くの場所を散策したくなりますね。

でも、今回のなつみかんさんのように、いつも見慣れた
散歩道の中での、ちょっとした風景に目を止めて、絵に
できるところがなつみかんさんらしいです。

今回も植物だけでなく、カメやトンボの動きをよく捉え
ていますね。また、昼寝中のハトやモンシロチョウ写真
まで記事にしてしまうから、絶対にネタ不足にはなりま
せんね。
返信する
忙しくて・・・ (ヒゲオヤジ)
2024-07-01 20:00:21
なつみかんさん、こんばんは(^-^)/
忙しい所にもって体調を崩されたとか、それでも投稿を続けられているご様子、頭が下がる思いです。
呉々もご無理をなされませぬ様、願っております。
私は先週バラの第2回目を投稿した後、急に忙しくなりブログを開いたのは一週間ぶりです。
その間なつみかんさんはドンドン進まれて、何とか今日、24日京都府立植物園の回から拝見させて頂きました。
な訳で、全部のコメントは出来ませんが、今日から遡ると、
今日の花ではボタンクサギとアカメガシワの雌花、お写真素敵です。
それにキジバトのコメント、如何にもなつみかんさんらしく、ノリがイイですね(*^^)v
それから昨日のご投稿、こちらは保存版にさせて頂きました。
何と言っても点数が多いので・・・
その中でノアサガオ(琉球朝顔)、私の事務所のベランダでも写真は撮っておりませんが、満開です。
それから29日の山科川散歩6月下旬2回目、ネムノキですが、この花も私も2週間程前撮ったのですが、
撮りっぱなしでそのままです。お蔵入りになるかも。
それとタイサンボク、ご苦労の甲斐が有って素敵なお写真ですね(^^)
更に28日、山科川散歩の一回目、このツユクサ、ホント形が珍しいですね。
後はセイヨウミヤコグサの群落、川を背景のお写真素敵です。
またアオサギ君のご登場、なつみかんさんらしいです(∩.∩)
更に戻って27日、私のお庭、ホント綺麗な花が一杯ですね。
その中でゼフィランサスは特に綺麗ですし、イタリアンパセリの花も可愛らしいですね。
食べる以外に見るだけでも良いかも・・・
26日はサギのコロニー、良くダリアクミコさんが埼玉でサギのコロニーの写真を載せていらっしゃいますが、
宇治川沿いにも有るのですね。
サギも素敵ですが(勿論アオサギも)、ツバメが可愛らしいです。
最後は24日と25日ご投稿の京都府立植物園、25日ではツリフネソウとピンクのアナベルがとっても綺麗、
また24日ご投稿でタテヤマウツボグサとフナバラソウは初めて見る花ですし、
引きのお写真ですが日溜まりにノカンゾウのお写真素敵です。
ダラダラとコメントが長くなってしまいましたが、お許し下さいm(__)m
返信する
その通りです (なつみかん)
2024-07-01 20:06:28
>attsu1 さんへ
こんばんは!
今日も一日雨が降り、週間天気を見ても雨マークばかり。
梅雨とはいえ、気が滅入りますね。
せめて週末だけでも雨が止んでほしいと願うばかりです。

さて、ナンキンハゼですがよく見るとひょうきんで可愛い花ですね。
紅葉も実も楽しめるのですが、自宅に植える木ではありません。
あまりに成長が早いので、月に1回は剪定が必要なんです(実体験)。

お散歩のメインはもちろん植物の観察ですが、途中で出会う鳥や虫、雲の模様なども楽しんでいます。
普段投稿しないこれらの姿をまとめて出しました。

大阪弁のスタンプですか@@
ちょっとそのスタンプで突っ込みを入れてほしい気もします(笑)
返信する
そうだったんですね~ (なつみかん)
2024-07-01 20:08:59
>attsu1 さんへ
>道草日記 2024年6月... への返信
昨日はお姿が見えないので、お出かけかしらと思っていました。
全体的に人の出入りも少なく、昨日は静かなものでした。

朝顔の仲間がもうこの時期に沢山出てきています。
もう少ししたら、今年も特集しようかな~なんて思ってます。
花は減りましたが、全体としては増えてしまいました。
自分のルールがいい加減なせいもあります。
7月はもうちょっと減るんじゃないかな~って思ってます。
中旬くらいまで雨マークばかりなので、そもそもお散歩行けないかもです。
返信する
前は歩ていました (なつみかん)
2024-07-01 20:13:59
>shu さんへ
こんばんは~
小雨だったら以前は歩いていたのですが、最近はちょっとお休みしています。
写真を撮りすぎても、まとめるのが大変なので、最近はちょっと自重。
(とはいえ、先週末は久々のお天気だったので、25000歩歩いてしまいました)

shuさんも以前は雨でも歩いておられたのですね。
昔々まだ子連れで自然教室などに通っているときは、「雨は雨で楽しめる」と雨天中心はありませんでした。
その習慣が身につき、この歳になるまで、雨天決行を続けていました。
さすがに最近はしんどいです(笑)

アカメガシワの雌花序、真っ赤になるのが好きなのですが、木によってはオレンジ色止まり、もしくはほんのり肌色の株もあります。
今回は真っ赤だったので大当たりです!
返信する
野生化 (なつみかん)
2024-07-01 20:18:40
>ran1005 さんへ
ボタンクサギが勝手に咲いている場所は20年くらい前までは勝手市民農園になっていました。
(誰かが池の畔を耕して、野菜や花などを植えていたのです)
ところが元々は市有地だったので、立ち入り禁止になってしまいました。
今は釣り人が入り込むくらいで自然に任せるまま、木々やヨシが生えていますが、今でもボタンクサギやスイセン、ルドベキアやカンナなど、色々な花が勝手に咲いてきています。

街路樹のプラタナス、いいですよね~
今回写真を撮った場所は、私が小学生くらいの時からプラタナス並木がありました。
当時とは代替わりしているようですが、今も見ると当時のことを思い出します。
ran1005さん同様、ぶら下がる実が可愛らしくて大好きでした・・・
返信する

コメントを投稿