なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

お散歩途中で見かけた生き物たち

2024-08-01 05:40:44 | 自然

今日から8月。
子供は夏休み、大人たちも夏季休暇をとれる時期なのですが、この暑さではねえ・・・
ブログの方もぼちぼちゆるゆる夏モードで続けますね。
初日の今日は7月に撮った写真の在庫から、生き物の様子をお届けします。
昼間はどこかで休んでいて、朝夕活発に活動しているようですね。

最初は京都府立植物園で見た生き物たち。



これだけ赤いのはショウジョウトンボですね。



シオカラトンボ、アスファルトの上は暑くないのかな?



生態園の鳥もめっきり見なくなりました。昼間だからかもですが・・・
そんな時、カワラヒワとムクドリが仲良くお散歩。



目の前を小鳥がぴゅん。慌ててカメラを向けると・・・


シジュウカラでした。幼い顔なので、幼鳥でしょうか。

こちらものんびり。食べられちゃうよ~


カナヘビですね。

ところ変わっていつもの池のほとり。


ありゃ、今年は居残り組はいないと思っていたのに、一羽だけいたのですね。


オオバンです。去年も一羽だけ池で留鳥になっていました。



こちらはキジバトです。普段は夫婦行動が多いのに、珍しく三羽連れでした。
最近見かける鳥はといえば、スズメ>キジバト>カラスの順です。
カラスはそれほど見かけません。どこに避暑にいったのでしょうか。



すぐそばに出てきた鳥、何かくわえています。カナブン?


イソヒヨドリですね。ちょっと幼い感じなので幼鳥でしょうか。
おっと、落とした。


この後、カナブンはぶーんと飛んで行ってしまいました。

コサギは動きが早いですね~
とっとこ動くのでブレブレです。


池の中にぽつんと鳥がいるようです。


いたのは、地味な夏羽になったマガモ君です。


そして池の中から現れたのは・・・


うわ~、ミシシッピアカミミガメがすごい勢いでやってきました。
エサをやる人がいるのかしら。


この池はいつもの池ではなく、古墳の池です。
以前はよく子供がザリガニ釣りをしていましたが、今はどうなんでしょうか。


再びいつもの池の畔に戻り、道草観察の追い込みです。
そこにいたのは・・・


バッタです。これはツチイナゴ?
昔子供が小さいときに、よくバッタ採りにいきました。

はい、これでおしまい。
暑い夏の日々に見た生き物の記録に・・・


【撮影:2024/7中~下旬 京都市、宇治市】

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする