野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

リヨウブの切り株より

2011-10-25 22:49:55 | 野外教室

Img_0604

遊歩道を作るとき今回の作業場になっている平地に生える木も沢山切った。

切った木で階段を作り杭を作った。

階段にも杭にもならない木は一箇所に集めてある。

そのとき切ったリョウブの木が面白い芽吹きをしている箇所をはこべさんは選んだ。

目ざといきふじさんが平地の上に生える栗の木から落っこちた栗を拾っていたがはこべさんは栗が拾われた後のイガを拾い中には待つぽっくりを入れてリョウブの木に飾りテープで強調した。

ホッとした空間ができた。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2011-10-25 22:48:28 | 野外教室

Img_0599_2

妹のきんかんの家族は秋祭りが大好きだそうだ。

山車をかく息子は大きく写る山車の写真を一年中貼って祭りが近づくと身にまとう衣装などを準備し始めるらしい。

地域地域で日にちは異なるが野外教室時にはちらほらと祭り太鼓も聞こえていた。

華やかなアフリカの布や目を引く黄色いテント地を木に巻きつけていると思ったら祭り風景を作り始めた。

布の部分は太鼓と言われる山車でテープ部分は花火で下の部分は観客だそうだ。

きんかんが住む地域では秋祭りに花火も打ち上げるようだ。

どんどん物語を作って作品を仕上げていく。

いつものように作品が出来上がる前に”題”はついている。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする