野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

紙のまち資料館での野草(イエツァオ)造形作品展に向けて

2011-10-14 17:52:55 | 野草(イエツァオ)造形作品展

Img_0620

第35回野草(イエツァオ)野外教室も終え次は10月30日より始まる紙の町資料館の個展に向けて準備だと思っていたら早速DMをお願いしている妹のきんかんの楽しい山仲間のリーダーである阿河三枝子さんより電話があった。

彼女は二科展デザイン部の会友であり県展の審査員などもしてデザイン事務所も経営している忙しい人にもかかわらず一緒に校正をすれば一度で終わるからと仕事場へ呼んでくれた。

パソコンの大きな画面に写る私が提供した作品の写真を私の意見も聞きながら彼女の感覚で自在にデザインしていく。

こんなになるものかと思っても見なかった写真がデザインされているのを見せられ、予定していた写真もよくできているのでDMを2種類作ることにした。

Img_0621

愛媛県展出品作品にはリュックを背負ったきんかんが手前に写っている。

Img_0622_2

今年の二科展出品作品。

冒頭の作品も展覧会出品作品だそうだ。

私が居る間でも電話があったり人が来たりと忙しいにもかかわらず私の意にかなうようにできる限りの方法を試みてくれた。

忙しい人ほどいろんなことをやっているという見本のような人でありプロだと思った。

目イッパイ頭と感覚、神経、体を使った後バランスをとる方法は山登りだそうだ。

前向きに全開で生きる清清しさを感じて帰った。

いい時間だった。

紙のまち資料館での野草(イエツァオ)造形作品展

日時 10月30日(日)~11月4日(日) 9:00~16:00

月曜休館 電話 0986-28-6257

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマまつり

2011-10-14 15:56:56 | 野外教室

Img_0488

ヘチマは初めて植えたにしては大きく育ち気持ちがいい。

私なりに大きく育たないと思った個体は早めに採集し料理に使ったりと手助けはしたが。

Img_0485

野外教室は参加者それぞれが自分を解放するお祭りだと思っている。

ヘチマもこの何ヶ月間毎日々黄色い花を咲かせうまく昆虫により交配できた個体が実をつけ私に食料として採られなければ大きくなり種をつける。

その繰り返しも平和でいいが赤く色付くこともなく種をつける大きな実を華やかなプリント模様のきふじさんよりいただいたアフリカの布を回りに飾ってちょっとしたお祭り気分にしてあげた。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする