野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

アフリカの布を使って

2011-10-21 22:52:48 | 野外教室

Img_0566

はこべさんはきふじさんよりいただいたアフリカの布で作った袋を前面に一面に生えるシダをバックにまっすぐに伸びるカンピザクラの幹に持ってきた布類やキヤンプ用テントを解いた布を使って制作した。

Img_0556

手前に写っている細い幹を素材にしたわけだが選ばれて作品の一部になるととても立派に木肌も輝いて見える。

はこべさんはあまり目立たない素材を輝かせて使うのがとても上手で感心する。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちしだい

2011-10-21 22:49:47 | 野外教室

Img_0574

カンピザクラ見物時は少し目障りな位置にある切り株をきふじさんは素材として選んだ。

Img_0575

全体像だがアケビとサンキライの実で飾られたアーチをくぐって行くとこのをアケビを採集した場所がある。

足が痛いといっていたきふじさんが真っ先に行くとついてきた。

サンキライの実も私たちが作業場にしていた面白い木姿の木がある場所の斜面を登った場所にあった。

面白い木姿の木がある場所は急なのぼりがあるのとの理由で山小屋の前庭の場所を選んで作業を始めたはずが使いたい素材のサンキライがあると知ると軽々と登ってきた。

足が痛いのもほしいものがあると痛みがどこかにいってしまうのも本当のことのようだ。

その日の宿泊所である切山やすらぎの家の夕食の一品にこのアケビを使った料理がきふじさんにより作られる予定だ。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする