野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

清里野外教室レポートNO4

2006-09-15 17:13:16 | アート・文化

Img_0746 けやきさんの作品です。

けやきさんは小けやきちゃんが生まれるまえは参加していたので6年ぶりの参加です。

3歳になったら一緒に参加できると指折り数えての親子参加です。

普段のお稽古の花を持ち帰り小けやきちゃんと一緒に遊んでいるとかで、お花大好きやる気満々での参加なので、けやきさんが差し出す花をしっかり持ちリュックにまで長いヨシを挿してもらい大満足の様子です。

けやきさんが花を持つように言い含めたわけではないのにアッという間に出来た親子作品です。

あうんの呼吸と言うのかしらと感心しました。

Img_0719 けやきさんの作品です。

けやきさんは小けやきちゃん参加のため宅急便利用なので一緒に送れるからと無人野菜売り場で重いかぼちゃを仕入れました。

赤いプチトマトと青なしがドライになり黒くなったた実です。

置きやすい石を選びました。

小けやきちゃんが何故かジィーと見ておりましたので

作品になってもらいました。

Img_0716 私の作品です。

白いそうめん瓜なので黒い模様の石を選びました。

茶いろの実ははしばみの実で電波観測所の売店で買ったものです。

黒いのは青なしの実がドライになったものです。

去年は落ちたばかりの青い実が拾え各自持ち帰り果実酒を造れたのに、同じ時期にきても今年は造れません。

そういう自然の気まぐれさもザンネンですが、ドキドキして面白いところです。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする