goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

観光@金沢 前編

2016-08-21 01:04:37 | 楽しい!
金沢から帰ってきてから1週間経っちゃうー!
早いわ〜

1日観光した事アップしなきゃーー

《金沢駅鼓門》





金沢最後の夜、天然温泉施設テルメに連れて行ってもらい、広〜い充実した天然温泉を1人満喫し、教会に戻ると礼拝堂に布団がチョコンと敷かれてました。
面白い光景だったので思わず写メ
しかし、3日間の中で一番ぐっすり眠れました。



朝方、大雨の音に目がさめる。
目がさめる程の大雨
まさかまさか!?
駅周辺あちこちにあるというレンタサイクルを利用して観光しようと思ってたのにーーーー

ってことで、急遽予定変更!
バス1日乗り放題チケット購入して観光しよー



改革派金沢教会の牧師先生ご夫妻にお祈りしてもらい(なんだか先生に祈ってもらうと泣けて泣けてしょうがなかった)
金沢駅まで送っていただき、また再会を約束しお別れ。本当にお世話になりました!




午後には雨がやむという天気予報。
室内と思われる21世紀美術館に向かう。



とても近代的な建物!
しかし、とにかく混んでる。有料エリアのチケット購入にも長蛇の列。
並ぶのが嫌で無料エリアを回ってみる。
うーーーん
芸術は爆発すぎてよくわからないーーーー

だってーーー
うさぎのでかいぬいぐるみが横たわってるのとか…全然わからないよーーー



これも芸術なのか?
不思議すぎて…いや、自分の感性が乏しすぎるのか?最後の最後までわからぬまま、敷地内の日本家屋を見物。こっちはいい。こういうのは好き。








お腹がすいてきたのでーバスでどっか行こう!と思い立ち、バスに乗ってみたものの、乗り放題チケットが使えないバスに乗ってしまい、しかも全然違う方面で3つ分のお金を支払い、しかも乗車場所まで歩いて戻るという…大失態
かなり歩きました。

教えてもらっていたお麩のカフェを探し、バスで香林坊へ。
デパートの5階にある不室屋さんのカフェへ。

お麩のカツレツ定食。
これがとにかくおいしくて
すっかりお麩のとりこ



お腹も満たされたので、そのまま徒歩で行けそうな武家屋敷へ。
風情があっていいですねー。
外国人もたくさん。







デザートには、麩まんじゅうのお店。
もちもちで美味しい




…眠くなってしまったので、続きはまた明日ー。

最新の画像もっと見る