セゾン・ド・ユー

時々更新フォトダイアリー、北の四季とエトセトラ

黒、赤、白

2013-07-31 21:34:29 | 庭・ガーデン

黒・シングルのホリホックが開き、隣に、赤・ダブル(八重)が開いた。

花はなかなか良いのだが、葉は日照り気味で水分が不足したせいか、
斑点病らしき病変が出て無惨な状況になっている。

斑点病の病因はカビのようだが、効果的な防除方法はネット検索しても
なかなか出てこない。

 

 

その葉の状況。

裏側はもっとひどく、茎の一部もやられていて、下の方の葉は枯れて
落ち始めている。

去年、苗で植えたときには、こんなにひどい病葉にはならなかったの
だが…。

 

 

 

 

 

 

赤色つながりで、レッド・カーランツもルビィのような輝きを放つようになってきた。
(ルビィ…、見たことないが…)

この状態で収穫もいいのだが、酸っぱいベリーなので、もう少し熟させるとグッド。

 

 

 

 

 

 

一方、ホワイト・カーランツは、赤より一足早く熟期が来る。

カーランツ(かりんず、フサスグリ)は、いち時に大量に収穫できるので、ジャムなど
加工向きなのだが、固い種を漉さなければならないのと、やや強い酸味で好みは
分かれるかも知れない。

農園の加工担当が一気に摘みはじめているので、明日からは、少し探さないとつまみ
食いはできないかも。

 

 

 

 

 

こちらも、白いルビィ(というのがあれば)のようにキラキラして、夏を代表するベリー。

 

 

 

 

 

 

7月も終わり。
畑の方では、ニンニクの葉っぱが枯れ出して、そろそろ収穫が近い。

畑の表面に日照りのひび割れが入っているのが解るだろうか?

年寄りは「日照りに凶作なし」とか言っているが、本当かな。

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホリホックって (0-chan)
2013-08-04 23:54:30
ちょっぴりノスタルジックで それでいて高さがあって華やかなので、
私もかつて色々植えてたんですが この葉っぱボロボロ病は セットみたいなもんで、
なんか残念なので 消えてくにまかせてしまいました
道端で元気に咲いてるホリホックも 大概葉っぱはこうなってることが多いです。
なので 植栽でごまかすって方法が一番かもしれませんネ
首から上の花は 存分に美しいですからね~
0-chanさん (naomint)
2013-08-05 21:51:03
そうですか、どこのホリホックもぼろぼろ病とセットなんですね。
いわゆるコケッコッコ花として以前から見ていたのですが、気づかな
かった。
ここの庭では、モナルダのうどん粉病と、このぼろぼろ病が二大天敵?
かも知れません。
この黒赤のスタンダールコンビ気に入っているので、何とか残って
ほしいものです。

例のヒミツ?の種ですが、他の苗と送ろうと思っておりますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
おおお (0-chan)
2013-08-06 00:03:10
ヒミツ。。。って付くだけでドキドキしますわ(笑)
頑張って 植え場所キープしておきますわっ!  半日陰植物ですかね?

コメントを投稿