1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

作業所から帰ってきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

2018年10月22日 18時37分40秒 | 作業所
こんにちは



月曜日の作業所から帰ってきました。


私のできる範囲の作業は 頑張る事と

日ごろの感謝の気持ちと ありがとうの言葉を言いたかった。


頑張る火力を 弱く押さえれるようになった事で

以前だと もっと頑張りたいとか 頑張らなければとか

声を出したい。 お話がしたい。 通える曜日を増やしたい。

いっぱいあったんだけど




上手に生きれない 今の私です。



歩みを止めたときに 今まで膨大な量の問題を 乗り越えて進んで来れた事


そこには 感謝しかなくて 


色んな方向に 道があっても 頑張る道しか見えなかった事。


歩みを止めれば 頑張る道しか見えなくても 進まない訳ですから

まわりをゆっくりと 時間をかけて見れる感じかな。


感謝しかないんですよ


今でも 周囲の皆さんを凄いなーって思います。

みんなの様に なりたいなーとか夢見た事もあったけど 

できないのが私なので 良いんです。


そこに居れる事が 嬉しいんだからね。ありがとう!


1日 私が やれる事を頑張る事ができました。

職員さんの声も聞けたし 超ラッキーですよ!




明日は 脳下垂体の障害で通っている病院の通院日です。

行き方ファイルを 寝るまでの時間があるとき 

何度も見直して 道に迷わないように頑張ります。


でわでわ


お疲れ様でしたー













  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(日)のつぶやき

2018年10月22日 03時46分08秒 | 高次脳機能障害パパ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする