俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

血液型(3)

2012-04-24 15:09:39 | Weblog
 血液型による性格分類は学問の世界ではタブーとされているようだ。たった4種類しか無い血液型で人を4種類に分類するのは不合理だとも言う。それではなぜ血液型の本が売れるのだろうか。日本人が阿呆だからだろうか。私は、血液型と性格には相関性があると考えている。
 血液型と病気の相関性は医学的に証明されている。A型は大半の感染症に弱い。病原体の多くがA型に擬態しているからだ。A型に擬態した病原体に対してA型の人は免疫がうまく機能しない。免疫体がそれを異物と捉えないから充分な攻撃が行われず病原体が容易に増殖する。
 勿論、総ての病原体がA型に擬態している訳ではない。ペストやコレラはO型に擬態しているらしく、そのためにO型の人が多く発病してパンデミックを招く。
 多くの病原体がA型に擬態しているからA型の人はある性質を持っていなければ感染症に罹り易い。それは「清潔好き」ということだ。不潔なことを嫌わないA型の人がいれば容易に淘汰されてしまうからA型と清潔好きという性質はセットになり易い。逆に最も病原体に強いO型の人は大胆な生き方をしても病原体によって淘汰されにくい。
 血液型そのものが性格を決める訳ではない。血液型には病原体との相性があり、病原体への耐性の違いが基本的な性格を方向付ける。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (r.d)
2012-04-24 23:11:10
占いや霊視が当たっているように思えるワケ
http://www.asios.org/videos.html

フォーラー効果、擬似科学、差別、

誰にでも当てはまることを言ってるだけなのに、人を勝手に色分けをして、レッテルを張るのは宗教と何も変わらない

>血液型そのものが性格を決める訳ではない。血液型には病原体との相性があり、が基本的な性格を方向付ける。

花粉症の有無やアレルギーの違いによっても性格が方向づけられると考えるのだろうか?身長差は?視力差は?病原体への耐性の違いと性格の差異の関係性の着地点が飛躍してるように思える。
返信する

コメントを投稿