コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

コンビニオーナーの上前をはねる商社。

2017年05月19日 22時50分38秒 | 日記

経営者が選んだ注目銘柄(7)伊藤忠商事 「新生ファミマ」と協業拡大 総合力経営の試金石に

2017/1/14付
日本経済新聞 朝刊

10日、全国のファミリーマートに、珍しいカップラーメンが並んだ。低糖質が売り物で、黒いパッケージにはフィットネスクラブ「RIZAP」のロゴ。商品開発の仲介役となったのはRIZAPグループとライセンス契約を結ぶ伊藤忠商事だ。

ファミマの配送サービスのシステム管理は伊藤忠が担う
画像の拡大

ファミマの配送サービスのシステム管理は伊藤忠が担う

画像の拡大

 

店舗数1.5倍に

 伊藤忠がファミマとの協業を加速している。きっかけは出資するファミリーマートと「サークルK」「サンクス」を持つユニーグループ・ホールディングスの経営統合だ。昨年秋に誕生した新会社ユニー・ファミリーマートホールディングスに伊藤忠は34%を出資する。抱える店舗は約1万8000店とこれまでの1.5倍で、1つの取引が大きな収益を生む。

 コンビニと商社が協業できる分野は幅広い。食品の納入のほか、弁当容器や店員のユニホームといった店舗で使う物品の調達、レジなど情報システムの導入、廃材のリサイクルもある。こうした取引を「社内にある7つの全部門で増やす」(伊藤忠幹部)のが目標だ。

 伊藤忠はファミマの大株主として、長らく食品関連を中心にコンビニに携わってきた。昨年、鮮度を高めてヒットしたポテトサラダなどの総菜は伊藤忠が工場探しなどでも協力した。

 協業は食品以外でも増えつつある。例えば「電灯が切れた」「駐車場の車止めが壊れた」といった店舗の問題。店に出向いて修理などの対応をする業者は、リサイクル事業などを手掛ける金属関連子会社、伊藤忠メタルズの提携先だ。店員からの電話を受けるコールセンターは、伊藤忠が筆頭株主のベルシステム24ホールディングスが運営する。

 ファミマとの協業が効果を上げれば伊藤忠への貢献は大きい。グループ会社のビジネスが広がり業績が改善すると、伊藤忠本体の連結利益は増える。ファミマのもうけはユニファミマ株の持ち分法投資利益を伸ばし、配当の上乗せも期待できる。

 すべての部門で地道な改善を積み重ねる「総合力」は伊藤忠が得意とするところだ。2016年4~9月期には子会社・持ち分法適用会社311社のうち黒字会社の比率は81.7%と前年同期の79.8%から増えた。大手商社の中でもこの比率は高い。

 2017年3月期には連結純利益3500億円と最高益の更新を見込むが、資源のような大きなけん引役はない。7つの事業部門すべてが200億~700億円を着実に稼ぐ。グループ各社が採算管理を徹底した結果だ。

PERは低水準

 三菱商事や三井物産など商社各社は消費者との接点であるコンビニ事業を成長分野ととらえ、関与を強めようとしている。市場関係者からも「コンビニとの連携は商社の稼ぐ機会を広げる」(野村証券の成田康浩アナリスト)と前向きな評価が目立つ。

 もっとも、その見方が伊藤忠の株価に反映されているとは言いがたい。株価収益率(PER)は約7倍と大手商社の中では低い水準にとどまる。伊藤忠の成長を占うテーマはファミマやユニーとの協業、そして出資する中国の国有複合企業、CITICとの連携だ。いずれも本格的な収益貢献はこれからで、時期や規模が見えづらい。

 SMBC日興証券の森本晃シニアアナリストは「まずファミマの業績を確認したい」と話す。早期に成果を示せれば、18年3月期に純利益を4000億円とする中期計画の達成がみえてくる。

(成瀬美和)

=おわり

ーーーーーーーーーーーーー

商社 伊藤忠商事の狙いがはっきりとしている。

コンビニを支えているオーナー、従業員のことは全く考えていない。

仕入れ先を競争させて仕入値を下げ店舗に利益をだすという発想は全くないだろう。

しっかり利益をとった商品、備品類を店舗に送り込み利益を出す。

そのこと以外は考えないということだろう。

どんなに努力しても店舗の利益は出ないだろう。

加盟店オーナーは働いて働いて自分の蓄えを無くして、本部、上部の商社に上納し

寂しく消えていく運命。

つくづく早くやめるべきだと思います。


最新の画像もっと見る

57 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-05-20 15:32:33
どうして、お金払って加盟して、奴隷になるのか。
お金払って、私から吸い取ってなんて、マゾでないよ。

やっぱ、用度品代高くなったもんな。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-20 18:42:47
RIZAPは、

当地区を2便化にした、デブ金がCMにでて痩せてみろ。
返信する
いいかげん… (Unknown)
2017-05-20 20:24:07
⬆︎ おたく、よく見るよね。デブだのチビだのよく書けるよね。現実社会で使って無いよね?
あ、小心者でコソコソしてるから無しか。
2便化変更、そんなの部長やマネージャーなんかが決めることじゃ無いから。組織勤め、したこと無いでしょ?
返信する
Unknown (いいがんじゃないね。生活かかってる。)
2017-05-20 21:04:28
↑本部のたわけもの
2便化っていいことなんですか。タイムコンビニエンスってしらんのかね。添加物使って使用未期限ギリギリのものお客様に販売することがいいことなんですかね。
まして、トップチェーンが進出するにもかかわらず、支社長が二位並に言ったんだよね。
この時の支社長はだれだっけ?
こいつのせいで多くのオーナーが赤字転落。
てめーは本部にトラヅラ
もう少し勉強したら本部たわけ社員め。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-20 21:10:55
確かにそうだ。開業同期の仲間が2年半で廃業に追い込まれた。本当に悪だよ。誰に聞いても評判は最悪だぞ。若手の本部社員は、やつの真の実態を知らないだけ。
返信する
Re:確かにそうだの件 (nag4087)
2017-05-22 06:28:15
コメントありがとうございます。本部、商事の利益を上げるために現場が最低の状況になる。顧客の安全、安心を無視、2便化はその最たるもの。本部の威光で現場を荒らしたのが当時の支店長クラス。ただお上のためだけ、加盟店との健全な成長を図らなかった。これからも商事主体の現場無視の体勢が続くと思います。
返信する
Re:いいかげん… (nag4087)
2017-05-22 06:36:53
コメントありがとうございます。現実を経験したことがないからの発言だと思います。自分の人生が狂う経験がないと冗談と思ってしまいます。
返信する
商社の代理戦 (Unknown)
2017-05-22 20:34:47
この状況下で未だに商品が切れるのを嫌い顧客の不利仁な要求に正面から応えようとするオーナーが多く感じる。
本当に日本人の感情をウマク利用したシステムだと感じる。変化を嫌うから結果が出てても更新の為ひたすら言いなりで働き続ける。
よく考えて。
次の10年はホントの地獄になるとおもいますよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-22 22:33:46

次の10年はありません。
そんなに長くこの業界は生き残れません。少なくとも、加盟店という立場は消滅でしょう。持って数年だと思いますよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-05-23 03:16:12
⬆︎✖️6
2便化が、オタクの店の利益が減った理由ですかね。以前のままの体制でもやはり利益は減ってしまっているはず。
なぜならあなたがオーナーだから。あなたがオーナーのままだから。
そもそも3便なんて、使いこなせなかったよね?発注に時間が取られるだとか文句言ってたよね?

現在の体制、システムで利益を出している、確保してるオーナー、たくさんいます。
2便が悪い、新波が悪い、◯◯部長が悪い。文句言い訳するヤツは、どんな恵まれた環境にあっても、外部に自分の不幸の原因を探し出します。
返信する

コメントを投稿