こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

うみねこが飛来?

2013年08月18日 15時20分16秒 | インポート

短い“夏休み”も今日で終わりです!それにしても“”マークは4日間1度もありませんでした。(^^;)

猛暑のところから帰省していた息子たちは、「涼しいのは良いけど、こんなに雨ばかり続くのでは・・・」と爽やかな北海道の夏を期待していただけに残念がっていました。私と同じ期間“夏休み”だった息子は朝一番の飛行機で帰りましたが、「(着くなり)こちらは、うだるような暑さ・・・」と余りにも違う寒暖差に悲鳴をあげていました。

一方、こんな天候が続くと家族が増えた分洗濯物がなかなか乾かなくて困りますネ!(^^;)それもそのはず、家の湿度計を見ると79%を表示していますから・・・。明日から(晴マークが)P1010344回復することを期待しています!

さて、私としてははじめての体験ですが、昨日から“うみねこ”(海猫)が群れのように有珠の沢上空を飛んでいます。(我が家の周辺の屋根は糞で汚れていますネ)

今日も窓越しから隣の屋根で“一休み”している“うみねこ2?を発見。(匹なのか羽 なのか?どちらが正しいのでしょう!)添付写真

そして、群れで飛んでいるところを撮影するP1010337 ことが出来ました。

海から3㎞以上もある山里(有珠の沢町)に何で飛来するのか?しかも群れを組んで・・・。(添付写真)

一昨日から落雷を聞いているし、ゲリラ豪雨や竜巻情報などをP1010347 聞いているだけに自然現象(地震・雷・火災など)との関係があるのか、と疑問に感じます。何も起こらなければ良いのですが!

今夕は、昨日から行っている町内納涼盆踊りで“焼き鳥”のお手伝いに行ってきます。

今月も残り少なくなってきましたが、私的には中旬から月末にかけて忙しい日々が待っています。

そろそろ、友好都市・中国(秦皇島市)行きの準備をしなくては・・・。


雷雨のなかの釣り!2日目

2013年08月16日 20時18分46秒 | インポート

 夏休み2日目。今日の悪天候には悩まされました。実は、息子が「(昨日に続いて)釣りがしたいので、明日は午前4時起き(現地午前6時スタートなので)でお願い・・・」と寝る前に無理な約束を押しつけられました。(返事はしなかったのですが?)目覚めて時計を見ると午前6時前。慌てて息子の部屋に行くと、彼はスヤスヤと寝ているではありませんか?(^^;)外を見ると“雨”でしたが、午前7時に家をスタートしました。“四季彩街道”(白老・大滝線)を通りましたが濃霧で残念ながら絶景を見ることは出来ませんでした。しかし、伊達市・大滝に入ると雨は降っていません。(晴れているので)ルンルン気分で“BIGFIGHT松本”に着いたのは午前9時前でした。昨日に続いて、“管理釣り場”で“釣り”に挑戦です。「今日は6時間コースで」と覚悟していましたが、途中で雷雨が聞こえだし、豪雨が襲って来ました。“釣り”に夢中になるとちょっとした“雨”は気になりません。が、大粒の豪雨には参りました。中途半端でしたが、管理棟に戻り帰る決意をしたところ、「・・・この雨はもう少ししたら止みますヨ!・・・」との優しい一言に期待して暖かいコーヒーをご馳走になりました。小降りになった頃、「雨合羽を貸してあげるから頑張ったら・・・」と再挑戦へ。時計を見るとお昼頃でした。雷雨が激しくなり危険を感じた頃、私のルアーがヒット(*^_^*)しました。手応えが強く、ひきも強く、息子の言われる通りにゆっくり時間をかけてP1010330_2 念願の1匹をゲットしました。すぐに戻すと元気に泳いでいきましたヨ!(添付写真)

 昨日と今日の僅か2日間の体験でしたが、息子から学ぶことがたくさんありました。空気の良い自然のなかを散策し“釣り”を楽しむ、こんな“癒しの場”はありませんネ!管理棟にはたくさんの若者がいましたが、この歳でその気持ちを少しだけ体験出来たのは良かったと思います。

 雷雨のなかの帰り道。四季彩街道か美笛峠か悩んだ末に、美笛峠経由を選択しましたが、小雨降りだった苫小牧に着くなり、ゲリラ豪雨には驚きました。その後の晴れは何だったのですか?いま、また雷雨と豪雨が襲っていますが、明日はどうなるのか?自分だけの時間を過ごしたいと思いますが、30日(金)の港管理組合議会の一般質問とその夜に行う“図書館を考える会”の学習会の講師の一人として勉強もしなければならないし、余裕のない夏休み3日目ですネ!


釣りも楽しいものですネ!

2013年08月15日 23時15分56秒 | インポート

 今日、終戦68周年を迎えました。誰もが、「2度と戦争を繰り返してはならない」との思いで戦没者の方々に対し追悼されたと思います。が、相も変わらず改憲論者を先頭に、一部閣僚を含め靖国神社の参拝を行っています。集団的自衛権の行使などもってのほかですネ!私は、憲法9条を守る派ですから(*^_^*)

さて、今日から4日間(~8/18)“夏休み”が取れました。この期間中に息子が帰省すると言うことで、午前7時前に家を出て千歳空港へ・・・。(眠い(>_<)

 到着ロビーで待っていましたが姿が見えません。とその時、ショルダーケース姿の息子と1年ぶりの再会。何と“釣り竿”バックを背負って出てきました。以前から「今回の帰省では“釣り”がメインだから・・・」と言ってはいたが!とりあえず、空港から一番近くにある管理釣り場10poud”(テンポンド:恵庭市島松沢)に直行しました。(道内では有名なとこSn3v0003 ろなんですネ?)添付写真

 “釣り”の記憶と言えば、小学生の頃、近くの川で“鯉”を釣ったことが一番感動したことです。畑で使っていた竹竿に釣り糸とはり、そしておもりの代わりに石を、浮きの代替えは枝木を巻き付け、餌はミミズでした。それだけで楽しんでいたことを思い出します。その後、船釣りが好きだった医師と有珠湾に誘われ“宗八かれい”をたくさん釣りました。が、帰路の運転手を任され眠くて大変だった思い出が強く、その後“釣り”はしていませんでした。

今日は、息子が「何としても2ヶ所は行きたい!」と張り切っているので、とりあえず1ヶ所は約束を守りお付き合いしました。言うだけのことはあって“釣り竿”バックのなかには、私も含め2セット入っていました。予定外の行動だけに途中で、ドラックストアに寄って、“虫除けスプレー”と“かゆみ止め”、そして熱中対策用に水ペットボトルを購入して・・・。お盆だから誰もいないのかナ?と思ったら、家族連れなど20数人がいました。ジャスト3時間、自然界のなかで楽しい一時を過ごしました。初めてとは言え、私は35㎝位のニジマス1本釣り上げ、息子は40㎝クラスのニジマス4本釣り上げましたがキャッチ&リリースで池に戻す。息子曰く、「餌をつけた釣りよりも、なかなかつれないルアーが・・・」と私に使い方を教えながら楽しんでいました。 明日は、ビックフライト松本(伊達市大滝区)に挑戦する予定でいます。

友人からメールが届いて、「(私の)ブログが紹介され、そこにコメントが書かれていたヨ!映画“じんじん”の上映会を・・・」という内容とのこと。私も苫小牧での上映会をぜひ実現したい一人でいるのですが!


ためになる映画・ドラマが!

2013年08月13日 21時31分34秒 | インポート

 ここ数日、“蒸し暑さ”が続いていますネ!夏バテしないように早朝ウォーキングを続けています。

日曜日の午後9時と言えば、毎週NHKBSプレミアム放送で韓国長編ドラマを見ていますが、いまは馬医(全50話)にハマっています。時代背景は17世紀前期から後期までの李氏朝鮮を舞台にしたドラマです。結構面白いですヨ!

この時間帯には、民放局が放映しているドラマ「半沢直樹」を見ることが出来ないので録画しています。が、直近(第5話)の視聴率が29%と今年のドラマ最高視聴率を塗り替えたとの報道を見て私なりに納得しています。

多分、主人公である銀行員(半沢課長)が上司を相手に立ち向かう姿勢や、銀行員として中小企業の経営者の立場で融資して助けるところは、現実離れしたものがあります。だからこそ、そうした現実を望む視聴者がいるのだと思います。ある方が、「あの番組を見ると業種(仕事)は違うけど、何となくスカットして月曜日から頑張ろうと言う気になる・・・」と感想を聞きました。上意下達!の組織では言いたいことも言えない!我慢・我慢の連続ではストレスが溜まるのは無理のないことですネ!例え話ではありませんが、「いつも議会で質問している渡辺議員を(ネット中継で)見ているとスカットしますヨ!そうした議員が必要ですから・・・」と激励されているのか否かは別として、共通していることは「言うべき事は言ってまかり通る!」ような常識論・組織論がなくなっているからではないでしょうか?新自由主義による規制緩和や労働法制の改悪がつくり出したものです。

非正規社員の立場から正しい意見を言っても理解力のない上司から返ってくる言葉は、「文句があるなら明日から来なくて良いヨ!(貴方・貴女の)代わりならいるたくさんいるから・・・」と人間的な扱いがされない!と雇用相談のなかで良く聞く言葉です。これで、若い世代が夢と希望を持って頑張ることができるでしょうか?

 過日のこと。いま映画界のなかでは一番人気であるスタジオジプリ・宮崎駿監督の“風立ちぬ”を見てきました。個人的には、宮崎駿監督の作品はすべて見ていますが、難点は苫小牧では見られないことですネ!でも、大好きな映画は遠くても足を運ぶものです。良い映画は見ることで勉強になりますし、この時期だからこそ“風立ちぬ”を見る意義があると思いますネ!


友好都市を訪問してきます!

2013年08月11日 19時36分35秒 | インポート

 予想通り“お盆”が近づくと“夏”らしい天候になりましたネ!でも、西日本地域などの“猛暑”を考えると「“暑い”」(^_^;)などと発信すると笑われますネ!(*^_^*)

 昨日、早々にお盆参りをしてきました。早いもので来月の1日は母の“3回忌”ということもあり、お寺さんとも打ち合わせてきました。

 西部方面に行ったついでに、“ゆのみの湯”(アルテン)で入浴してきました。(月に3回位利用しています!)夏休み期間中と言うこともあり、“5つ星”の場所だけに数少ない観光スポットとして大変混んでいました。嬉しいことです!

 風呂上がりに売店を覗いたら“とまチョプ”のぬいぐるみが販売していました。(添付写真)値段を見ると結構な、値段(1.800円)なんですネ!

 実は、10日後に友好都市・中国秦皇島市に友人(3人)と私費で親善訪問をすることになP1010329 っています。目的は、昨年訪問した“秦皇島市中医学医院”が移転新築し完成(7月末に)したとの連絡があり、院長から「・・・完成した後にぜひ来て欲しい!」と約束していたこと。さらに昨年、秦皇島市にある歴史的価値のある“長寿山”の石が寄贈されたこともあって、そのお礼も含め市長などと会ってきます。その際に担当部局から、「“とまチョプ”のぬいぐるみをお土産として届けて欲しい」と市長の親書を含めお預かりしました。(ちゃんと届けてきます!)ぬいぐるみの製造が中国製なのがちょっと気になるところですが?

寄贈された長寿山石は、市内では“苫信本店”と“ぶらっと市場”に石碑として観光資源として活用されています。ご存知でしたか?

 マスコミ報道では、今月中旬から中国共産党の幹部等が非公式に「北戴河(ほくたいが)会議」を開催する、との報道を読みました。「北戴河」は有名ですが、実はどこにあるかと言えば、苫小牧市と友好都市である秦皇島市の海岸にある保養地なんです。冠に、秦皇島市北戴河区と書けば、もっと市民も関心を寄せるのでは・・・、と思います。私的とは言え、友好親善を含め勉強してきます!