こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

日々苦戦の議員活動!

2014年03月27日 20時09分28秒 | インポート

 

 昨日は、今年度の政務活動費の収支決算を終えることが出来ました。まだ、完全ではありませんが、会派の会計責任者としての仕事だけに大変です。(+_;)

 

 今夕は苫小牧らしい濃霧で寒さ感がありましたネ!明日からの天気が気になります。>_<

 

 市役所では、4月1日付け人事異動が発表され、行き交う職員から「・・・今度は○○課に異動になります」と言葉をかけられますが、自分の得意分野であれば良いのですが、なかには・・・。

 

私は以前から「“その道”のプロを育成すべき」との観点からプロパー化の必要性を主張している一人です。確かに、色々な行政運営を経験することは大切ですし、固定化することで逆の問題も出てくるのは確かです。しかし、折角仕事に慣れてきた頃に異動となるとまた一からスタートとなり不適切な事務処理?が行われるリスクもあるのは確かです。

 

 特に専門性の高い医療、福祉、教育、港湾、議会などは少子高齢化対策やまちづくりの視点からも法律上も詳しい人材が強く求められていると思います。(個人差はありますが?)

 

最近は、社会人枠で採用された職員の方々の問題意識が高いと評価されていますが、民間などで経験したノウハウがプラス面で生かされていると思います。

 

 民間でも、この時期に人事異動があり、「○○さんが転勤でいなくなると大変になる!」と良く耳にしますが、私も議員生活に入る前は転勤族でしたので良く理解出来ます。マイホームを建てるタイミングや子育てのことを考えると不安な面も確かに出てきます。人事つて難しいですネ!d(^-^)!

 

 さて、昨日の地元紙に記者コラムが掲載されていました。もっと市民が議会に関心を、と呼びかけたもの。確かに、中間選挙の応援に行くと、選挙の時はどの候補も「私は○○○○します」と言うけれど、「その後の議会活動が良く見えない」と言う声を聞きます。

 

 議員・議会の仕事は、行政のチェック機能住民の願いを届けるという2面性があり、それは議員にしか出来ない議会質問だと思います。

 

 ある市民から、「議員さんは議会のない時は何をしているのか?」と素朴な質問が投げかけられます。特に、閉会中のことを指していると思いますが、私の場合は市民相談や調査活動を中心に勉強していますので、土曜日・日曜日でも背広姿が多いです。極端に言うと限りなく365日の議員生活を送っていることが多いのが実感ですが、多くの市民には「良く見えない!」と思われているのであれば情報発信の努力不足です。その不足分を補うための手段としてブログの書き込みを始めました!くだらないことが多いのですが、それなりに努力しています。また、議会報告会も定期的に行い、意見や要望を聞いて次の議会活動に生かしています。(メールなどで要望などが届いています)気がついたことがあればメールをお願いします。

 


まだ遠い春です!

2014年03月25日 20時43分06秒 | インポート

 

 今日は1日中曇りでしたネ。早朝からむかわ町へ直行。(連日いっています!)

 

ちょっとの休憩タイムをとって、久々に“むかわ町”を散策。田んぼの雪はすっかりP1010635 溶けていましたが、残念ながらふきのとうは見つけることは出来ませんでした。

 

 帰宅して地元紙を見ると、飛び地合併した新日高町の町長選は現職町長の無投票当選が決まり、町議選(定数15人:飛び地選挙区)の結果は出ていませんでしたが、その後の情報では町議選も無競争で、党公認の3人(現職2人と新人1人)は全員当選で1議席増という結果と聞いて安心しました。(*^_^*)

 

 さて、私が応援に入っているむかわ町議選(4/13投票)は1人はみ出しの少数激戦の公算が強くなりました。党公認は定数14人に対し3人(現職2人、新人1人)が立起表明していますので、全員当選のために往復100キロの応援は続きます。

 

 東胆振圏域では、安平町がむかわ町と同じ日に選挙が行われ、ここでも1人はみ出しの少数激戦の様相ですが、党公認は現職1人ですが油断は出来ません。

 

 来年4月には市議選がありますが、もっと暖かい時期に選挙をしてほしい、と考えるのは私だけでしょうか?(この時期は34ですから体調管理が大事!)

 

 自宅に6月に行われる市長選がらみの手紙が良く届いています。内容は「無競争をぜひ阻止してほしい」と書いていますが、人口17万人の都市だけに、無競争で当選しても本当に市民の支持が得られたのか、確かめることが出来ないだけに疑問視されるでしょうネ!

 

一方で、大阪市長選のように自分勝手に辞職して、投票率が過去最悪の結果もあるように、何のための市長選だったのか?しかも多額な税金を使って、いったい何を考えているのか?自分勝手な首長だけに何も考えていないのでしょうネ!市民不在の市政運営は絶対に許せません。

 


政治の春を!

2014年03月23日 19時35分52秒 | インポート

 

 今朝も少ない積雪でしたが雪かきでスタートでした。(v_v)これで何日目?

 

 朝、背広姿で出かけると、「今日は日曜日なのに・・・いつ休んでいるの?無理にないように」と向かいの奥さんから激励されました。D(^-^)!

 

 午前中は、昨夜に相談された友人宅へ。懸案事項でしたが話し合いで良い方向性が出て安心しましたが、良い結果になれば(*^_^*)と期待しています。

 

 午後からは、市民会館小ホールで“第24回春を呼ぶ 女性のつどい”に参加してP1010627 きました。(添付写真)会場に用意したイスはほぼ満席の260人が参加・・・。女性パワーに圧倒されました。(o)/!

 

 オープニングは、道内で唯一の伝統的な旅芸人の一座である民族歌舞団“こぶし座”による力強い太鼓で幕開け・・・。ソーラン節、寿獅子などの演舞には観ているだけで自然に身体に力が入り、感動しP1010628 ました。なかでも東日本大震災の支援を含め紹介された宮城県石巻市の漁村に伝わる“寄り磯ばやし”は躍動感が伝わりました。^0^

 

 記念講演では、“安倍政権を斬る”と題して党道委員会書記長の畠山和也さんが、P1010631 難しい政局について笑いを誘いながら、誰でも聞いて判る話に感動しました。

 

安倍政権については、①くらしと経済平和と民主主義歴史認識-と3つの角度から詳細に分析。安倍政権の暴走に対し、参院選挙後の中間選挙や補欠選挙(定数1)のなかで日本共産党の議席が確実に増え躍進が続いていること。さらに、ここ数ヶ月間だけでも青年層を含め新入党員が増加していることが紹介されると、場内からは大きな確信を得た拍手が鳴り響きました。

 

大変勉強になった講演でした。

 

 

 


友好都市・秦皇島市友好の会設立!

2014年03月22日 19時35分12秒 | インポート

 

 今朝も雪かきでスタート。(×_×)

 

でも午前中に行われた友好都市・中国秦皇島市の「友好の会」設立総会が盛会に行P1010625 われたことは準備会から携わっていた一人として嬉しいことです。(*^_^*) そして、甲子園では春の選抜1回戦で、見事、駒大苫小牧高が3対0で創成館高に完封勝利し初戦突破を果たしたことは2重の喜びです。(^O^)

 

 さて、前出の秦皇島市友好の会の設立総会には用意した会場が満席(60席)になりました。同時刻に甲子園の駒大苫小牧のことが気になったのか、「・・・時間帯を考えて?」と私語が聞こえましたが、正直、春の選抜大会のことまで日程調整することは考えていませんでした。心配だったのは、3連休の中日だけに参加者の影響は検討しましたが、事務局としてはたくさんの市民・団体・企業の方々のご協力で成功したことに感謝申し上げます。M(__)m アリガトォ

 

 「友好の会」の初代会長には苫信の千葉憲万会長が就任し、私も理事の一人として今後もお手伝いをすることになりました。(役員には経済界・議員など多彩な方々)

 

 総会の最後に参加者一同で中国・秦皇島市から送られた(5年前作成)DVDを見ましたが、まだ訪問したことのない方々は、秦皇島市(人口約300万人?)の成長している町並みに驚いていました。

 

 今年は「友好の会」として市民を含め訪問ツアーを計画します。

 

 準備会として、総会の資料づくりに頑張った板谷良久議員と松尾省勝議員には感謝申し上げます。ご苦労様でした!

 


寒い春分の日!

2014年03月21日 14時23分58秒 | インポート

 

 また春雪が降りましたネ!Q_Q)↓今日は暦の上で“春分の日”なのに・・・(>_<)ほっとけば溶けるのに雪かきをして疲れ気味。(^)コケ!その上、ストレスがたまっているのか夜中に背部痛の症状が出てきて少し寝不足気味。(~0~)ネムイ今日は体調不良で途中から休みました。

 

そんななか状況でしたが、帰宅途中の雪が舞う中、近くの友人と一緒に知人宅を訪問してきました。

 

と言うのも、過日の朝、近くのセイコーマートで買い物を終えて外に出ると、向かい側の歩道を犬と一緒に散歩していたご婦人から、「渡辺議員さん!私のことを知っていますか?○○で~す!・・・」と声をかけられました。何と10数年ぶりの再会でした。「・・・先月近くに引っ越ししてきました!時間があればぜひ寄ってください」と声をかけられたこともあって・・・。また、近所に新しい仲間が増えました。(*^_^*)

 

 さて、季節の春は遠いものの、春のお彼岸ですので、午後からお寺の父・母・兄の遺骨を納めている納骨堂にお参りし、さらに、議会中に友人の母が亡くなって、まだお参りしていなかったので、ご焼香をしてきました。

 

 気分転換も兼ねて、夕方、アルテンにある“ゆのみの湯”に行って来ました。寒い日は温泉が良いですネ!気分爽快になったような気がしますが・・・。

 

 明日は、友好都市・中国秦皇島市に関わって、秦皇島市友好の会の結成総会があります。結成総会に向けて準備会の一員として関わってきただけに、ぜひ、多くの市民・団体・企業などの出席のもとで成功することを祈っています。

 

 明日は、第86回選抜高校野球大会の2日目ですが、第1試合(午前8時)に北海道代表として苫小牧駒沢高校が長崎県の創成館高校と対戦します。ぜひ、両校ともに日頃の練習の成果を出し切って頑張ってください。