goo blog サービス終了のお知らせ 

Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

キティちゃんのドレス

2013-11-19 00:29:00 | お出かけ
近ごろの空港は、ちょっとしたアート空間ですね。
行きのデンバーもそうだったけど、帰りのサンフランシスコはもっとスゴい
サンフランシスコ市立美術館と協力して、常時、いくつもの企画展示をしています。
ちょうど通りがかったターミナルで見かけたのは、Japanese Toys!(From Kokeshi to Kaiju)
 

かなり大きな作品も。
 

こけし、ウルトラマン、ゴジラ、どれも見慣れたものばかり
     

キティちゃんがびっしり付いたドレス可愛すぎる。


怪獣バッテンガー(ボールを投げる怪獣?らしい)


ピンクレディー人形


みつばちマーヤと同じくらい好きだった、みなしごハッチ


かなり使いこんであるキティちゃん。


こんな感じで、通路両側に、かなりの作品がズラーっと並んでいました。
海外で日本のものを見つけると、何故だかとってもうれしい



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ

テキサスへ帰る

2013-11-18 00:18:00 | 日記
楽しい時間は、あっという間に過ぎる
約1ヶ月たっぷり楽しんだので、思い残すことなくテキサスへ帰る日を迎えました。

成田エクスプレスの車窓から、スカイツリーが見えたよ。
前の電車が詰まっていて、約20分の遅れ。
 

日本の空港は、清潔で気持ちいい。


機内では、「モヤモヤさまぁ~ず2」「帰れま10」。
だって、テキサスに帰ったら見れないも~ん。
うっかりしてて、「シルシルミシル」を見るの忘れてしまった
抑え気味にこっそり笑っていたけど、お隣に座っていたオジさんが声を出して笑っているのにつられて
(見ていたのは「笑点」か)、私も笑いが大きくなってしまった。

約30分の遅れで、サンフランシスコ到着
乗り継ぎ客は、入国審査の優先レーンが使える紙をもらった。


約30分の遅れで、オースティンに到着。
1ヶ月前と比べて、めちゃめちゃ寒くなっているぅぅぅほとんど冬。
お家に着く前に、メキシカンのChuy'sに寄って、夜ごはんを食べよう
    

いつも食べ過ぎるチップス
薄いチップスでバリバリ食べられる、やっぱり今夜も食べ過ぎた
 

彼はChile Rellenos(Cheese)、
ソースは唐辛子3つのGreen Chileにしたものの、全然辛くなくてイマイチだったようだ。


私はEnchiladas(Cheese & Onion)。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ

クッキーが絶滅しても

2013-11-15 00:32:00 | グルメ
気になりつつ、勇気がなくて、尻込みしていましたが、
後悔するならやってみよう横浜の相鉄ジョイナス「ステラおばさんのクッキー」にやってきました
読んでそのまま、クッキー食べ放題!!
 

並ぶと思ったら、すんなり入れました。
ギュウギュウに詰め込んで、30人くらいは入れる店内、
席を確保したら、お会計をして、簡単なルール説明を受け、いざスタート


とりあえず、全種類制覇を目指そう
5枚取って、食べ、5枚取って、食べ、を繰り返すことに。
覚えていないと、どれを食べたか?食べていないのか?分からなくなるのが困ります
と同時に、同ペースで黙々と食べ続けないと、60分で全種類はむずかしいというのは、食べ始めてから分かったことで、
美味しいのは、最初の3枚だけですな。。。

結局、25枚食べました(全種類制覇を達成)
ちなみに、平均20枚だそうなので、大食いのプライドは何とか保てました
そんでもって、価格的には5枚食べれば、元は取れるんだそうな。
    

あっという間の60分
1ドリンク付き700円だから、がんばって食べなくても、十分だと思います(身のためにも)。
クッキーだけなので、食感や味にさほど変化がないし、甘ったるいことこの上なしっ逃げ場がないので辛いです。。。
簡単そうに見えて、想像以上に難しい、上級者向けの食べ放題ですなぁ、侮れません


結論
チャレンジ目的の方にはオススメしますが、それ以外の方にはオススメしません。
今この瞬間、この世からクッキーが絶滅したとしても、決して後悔はいたしません。
一生分のクッキーを食べた気がするので、数年はクッキーいらずになりそうです(長いリハビリだ)。

クッキーとの戦いが終わって、そのまま屋上に上がり「相鉄ジョイナスの森彫刻公園」で気分転換
 

この屋上庭園は1978年オープン、1983年には彫刻も配置され、彫刻公園になりました。
近くで見る「高島屋」のサインが、あまりに大きくてビックリ
    


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ

遂に牡蠣フライ

2013-11-14 01:43:00 | お出かけ
今夜は、お友だちと映画「セイフ ヘイヴン」を見たよ~
ラブありサスペンスありミステリーありファンタジーあり、アメリカの海沿いにある片田舎が舞台で
美しい自然も堪能しつつ、(字幕なので)久しぶりに英語を聞いたな~って思っちゃった。
私にしては珍しく、眠らなかったし、これはスゴいことなのだぁ。

映画の後は、近くのとんかつ屋さんで、思いがけず牡蠣フライ
牡蠣フライは、大好物の上位にランクインするくらい大好き今回、必ず日本で食べるぞリストに入っていたものの、
食べることなくズルズル日が過ぎて、危ないところでしたラッキー。


大ぶりの牡蠣&サックサクの衣(揚げもの大好き)バンザーイ。

映画+牡蠣フライ+お喋り=楽しい夜でした


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ

シンガポールとマンハッタンとイタリアと

2013-11-12 07:14:31 | グルメ
マラソン友だちと、久しぶりに集まりました
思えば、私がマラソンを始めてまだそう経ってない頃からの仲間なので、長い付き合いになりますね
こうして、みんなで集まれるって、とってもうれしい

品川駅前の、シンガポール・シーフード・リパブリック
チャオクワイティ(シンガポールの焼きそば)、ココナッツカリープラウン(タイ風の海老カレー)、ビーフホーファン(牛ばら肉のあんかけライスヌードル)、
そして私は、海南チキンライス。
蒸し鶏にソース(3種類)が付いています、スープで炊いたご飯が美味しい


食後は、お得なセットデザート、リパブリック・パフェ(シンガポールスリングのジェラートにトロピカルフルーツ&マンゴスープ)。


まだまだ話し足りないので、場所移動
アトレ品川のMangia Mangiaでお茶しよ~うマンハッタンのリトルイタリーをイメージしたレストランだそうです
ニューヨーク・スタイル・チーズケーキ、抹茶チーズケーキ、
私は、メイプル・ウォールナッツ・チーズケーキ。
  

美味しいカフェアメリカーノ(エスプレッソをレギュラーコーヒーの様に飲みやすくしたドリンク)と共に、
楽しいお喋りは続く~



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ