Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

Run Houston 2023(Killer Noodleで祝杯編)

2023-02-02 00:43:00 | マラソン

Chevron Houston Marathon

完走しましたぁぁぁ

地元に根付いているレースで、沿道の応援が賑やか

踊ったり、歌ったり、(ゼッケンに書いてある)名前を呼んでくれたり、

ライス大近くの教会前では、司祭さん?が葉っぱ振って

聖水をランナーにかけてくれたり(ノリ良いぞぉ)、

私設エイドも多く、走っていて楽しかったです。

大規模レースで、マラソンのランナーもそこそこ多いから、

改めて、みんなで走るのって楽しいなって思いました。

 

フィニッシュしてから、Tシャツ(半袖)とジョッキをもらいました。

 

 

フィニッシャーのメダル。

 

 

レース終わっての夜ごはん(完走祝=祝勝会&反省会)は、Killer Noodle

彼は、中華(ヒューストンは中華レストランが多い)希望でしたが、

2人で中華はさすがにキツいので、2夜連続ラーメンになったものの、

オースティンでは、食べないラーメンなので、うれしいです

日本にある、成都正宗担々麺つじ田が、アメリカ進出して、

ロサンゼルスとヒューストンに2店舗あるそうです

 

 

ビール、鶏からあげ。

鶏からあげには甘辛酸っぱいソースが付いています、

唐揚げより竜田揚げって感じでイマイチでした。

 

 

彼はビールもう1杯、汁ありのTokyo。

5種類から辛さを指定します(No Spice、Mild、Medium、Spicy、Killer)、

ミディアムにしたら、

何ちゃらペッパーが2杯入る=辛い(から止めた方が良い)と言われたので、

マイルドに変更しました←全然、辛くない。

 

 

私は、汁なしのTokyoで、マイルド(辛いの苦手)。

いわゆる、つけ麺ですね、

何故か?1スクープのご飯が付いてきました、

汁に入れてシメる、ってことでしょうか彼にあげました。

汁なし担々麺は大好きなので、美味しかった

 

 

 

泊まったホテルは、キッチン付きで、

レース当日は、4:30頃、持参したご飯でお茶漬けにして食べました。

当然、(時間が早すぎて)ホテルの朝ごはんを食べられなかったので、

レース翌日は、ホテルの朝ごはんを食べました

ハム&チーズの挟まったイングリッシュマフィン。

彼は、ホテル定番のワッフルがなくて、がっかり

 

 

Buc-ee'sでガソリン給油して、帰りました

石油本拠地だけあって、ヒューストンはオースティンよりガソリンが安い

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Run Houston 2023(参考にな... | トップ | 老眼で切れ目が見えない »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マラソン」カテゴリの最新記事