普段のお買い物は、食品(野菜や果物、お肉類)のほとんどがSprouts Farmers Marketです。
店舗があまり大きくないので、あっちこっち見て回っても
疲れないのが良いです、
というのも、大きなスーパーマーケットだと、買い忘れたもの&チェックし忘れたものがあっても、
その場に戻るのが面倒になるくらい広いので、Sproutsはそういうことのない適度な大きさ。
その次に行くのがH-E-B。
テキサス南部に展開しているスーパーマーケット(本社はサンアントニオ)で、
テキサスの人は、H-E-Bが大好き
確かに、店員の感じも良いし、品揃えも他にはないモノを置いているし、
社会の貢献は多大なものがあるし(自然災害時や、各種イベントのスポンサーになる場合も多い)、
正直、嫌いになる理由がほとんどない・・・特に、テキサス愛が半端ないテキサスのみなさん
一生をテキサス州内で過ごす人も多いから・・・というのも、
テキサスは、州内に大きな都市(ダラス、ヒューストン、サンアントニオ、オースティン、エルパソ)があって、
わざわざ遠くの州まで行く必要がない・・・仕事があって、教育も良くて、物価も安くて、そこそこ都会、
ここまで揃えば、自分の世界=テキサスになってしまう人が多くても、おかしくない。
と、前置きが長くなりましたが、
先日、H-E-Bでベーグルを買いました。
毎日ベーグルを食べる習慣はにないけれど、先日のマラソンのとき、
彼が、レース前の朝ごはんは、おにぎりでなくベーグルが良い、とのリクエスト。
ちょうど、ベーグル($1.79)を買うとピーナツバター($2.48)が無料になるセールがあり、
ベーグルをカートに入れたものの、無料になるピーナツバターが品切れ
正確には、3つある種類(粒なし、粒あり、蜂蜜入り)のうち1つしかなかった・・・
とりあえず、残っていたピーナツバターを買って、
後日、自分の好きな種類に交換しようと思って、お会計のとき店員に話したら、
店員が大きいサイズを持ってきて、コレで良いよ、とカートに入れてくれました。

こういうの、テキサスあるある、というかH-E-Bあるある、なのかもしれませんが、
小さなことにこだわらないというか、客の利便性を考えて臨機応援に対応してくれるのは、
さすが
というしかありません。
ちなみに、価格でいうと、無料になるピーナツバターは$2.48=425g、交換してくれたのは$4.25=751gです。
こういうのって、他州もしくは日本にもあるのでしょうか
正直、普段はパンやベーグルを食べない=ほとんどピーナツバターを食べないし、
家に置いてあるのはお気に入りのHomePlate Peanut Butterだから、
無料とはいえSkippyのピーナツバターを食べるかどうか?は不明だけど、
ピーナツバターはフードバンクに寄付できるので、とりあえず、もらっておきました
店舗があまり大きくないので、あっちこっち見て回っても

というのも、大きなスーパーマーケットだと、買い忘れたもの&チェックし忘れたものがあっても、
その場に戻るのが面倒になるくらい広いので、Sproutsはそういうことのない適度な大きさ。
その次に行くのがH-E-B。
テキサス南部に展開しているスーパーマーケット(本社はサンアントニオ)で、
テキサスの人は、H-E-Bが大好き

確かに、店員の感じも良いし、品揃えも他にはないモノを置いているし、
社会の貢献は多大なものがあるし(自然災害時や、各種イベントのスポンサーになる場合も多い)、
正直、嫌いになる理由がほとんどない・・・特に、テキサス愛が半端ないテキサスのみなさん

一生をテキサス州内で過ごす人も多いから・・・というのも、
テキサスは、州内に大きな都市(ダラス、ヒューストン、サンアントニオ、オースティン、エルパソ)があって、
わざわざ遠くの州まで行く必要がない・・・仕事があって、教育も良くて、物価も安くて、そこそこ都会、
ここまで揃えば、自分の世界=テキサスになってしまう人が多くても、おかしくない。
と、前置きが長くなりましたが、
先日、H-E-Bでベーグルを買いました。
毎日ベーグルを食べる習慣はにないけれど、先日のマラソンのとき、
彼が、レース前の朝ごはんは、おにぎりでなくベーグルが良い、とのリクエスト。
ちょうど、ベーグル($1.79)を買うとピーナツバター($2.48)が無料になるセールがあり、
ベーグルをカートに入れたものの、無料になるピーナツバターが品切れ

正確には、3つある種類(粒なし、粒あり、蜂蜜入り)のうち1つしかなかった・・・
とりあえず、残っていたピーナツバターを買って、
後日、自分の好きな種類に交換しようと思って、お会計のとき店員に話したら、
店員が大きいサイズを持ってきて、コレで良いよ、とカートに入れてくれました。

こういうの、テキサスあるある、というかH-E-Bあるある、なのかもしれませんが、
小さなことにこだわらないというか、客の利便性を考えて臨機応援に対応してくれるのは、
さすが

ちなみに、価格でいうと、無料になるピーナツバターは$2.48=425g、交換してくれたのは$4.25=751gです。
こういうのって、他州もしくは日本にもあるのでしょうか

正直、普段はパンやベーグルを食べない=ほとんどピーナツバターを食べないし、
家に置いてあるのはお気に入りのHomePlate Peanut Butterだから、
無料とはいえSkippyのピーナツバターを食べるかどうか?は不明だけど、
ピーナツバターはフードバンクに寄付できるので、とりあえず、もらっておきました

