チェインブレーカー及び関連領域の郵便史

ユーゴスラヴィア建国当時~1922年頃までの旧オーストリア・ハンガリー帝国地域のチェインブレーカーを中心とした郵便史

60 vinar印刷版

2008年05月28日 21時02分17秒 | スロヴェニア切手
60 vinar印刷版

1. 1919年4月23日、凸版、リュブリャナ、Jugoslovanska tiskarna (ユーゴスラヴィア印刷所)
薄い平滑軟質紙
graublau灰色がかった青色~violettblau紫色がかった青色
目打ち11 1/2、目打ち穴は糊で埋められている。
140万4606枚(D. Novakによる)
(訳注: 目打ち後に糊引きしたため、目打ち穴が糊で埋まっています。)

2. 1919年7月19日、凸版、リュブリャナ、Jugoslovanska tiskarna (ユーゴスラヴィア印刷所)
薄い平滑軟質紙
lila淡紫色(藤色)、fliederライラック、dunkelviolett暗い紫色
目打ち: のこぎりルレット
110万2400枚(D. Novakによる)

Deroccoはこの2つの印刷版の代わりに1つのみを述べており、それはA. Gaberによると
1919年4月23日、凸版、リュブリャナ、Jugoslovanska tiskarna (ユーゴスラヴィア印刷所)
薄い平滑軟質紙、目打ち11 1/2、schieferスレートのような)濃い灰青色、violettblau紫色がかった青色、blauviolett青色がかった紫色、90万2200枚。
S. Veselićによると、4月23日から7月10日まで、100枚/シートを1万5022シート(150万2200枚)郵便経済局へ納入。

3. 1919年12月10日、凸版、ウィーン、A. Reisser Nachfolgern印刷所
平滑白色あるいは黄色紙(かなり固い)
violett紫色とlila淡紫色(藤色)(水溶性インク)の濃淡
目打ち11 1/2
175万枚(D. Novakによる)

4. 1920年4月12日、凸版、リュブリャナ、Jugoslovanska tiskarna (ユーゴスラヴィア印刷所)
平滑白色あるいは黄色紙
graulila灰色がかった淡紫色(藤色)
目打ち11 1/2
100万5000枚(D. Novakによる)
そしてDeroccoによると100万9000枚。
Veselićの記述によると、3月15日~17日に100枚/シートを1万枚郵便経済局に納入。
(訳注: 発行数集計には100万9000枚を使用)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。