クラシック音楽のひとりごと

今まで聴いてきたレコードやCDについて綴っていきます。Doblog休止以来、3年ぶりに更新してみます。

エミール・ギレリスのベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」

2006年07月31日 05時32分25秒 | 器楽曲
猛暑到来。この頃は夜にジョギングをしています。7時半頃、四国では日没。この時間帯の西空がホンマに綺麗。山の端が金色になってそれが上に行くほど漆黒の夜空に。ちょうど今は半月手前、夕月が綺麗に浮かびます。ああ、絶景。田舎暮らしの有り難さを感じますな。汗だくでジョギングもこの時期はしんどいんですが、しばしその疲れを忘れます。今日は「月光」を。ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第14番。演奏はエミール・ギレリ . . . 本文を読む

リヒテルのブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 マゼール/パリ管

2006年07月30日 09時03分05秒 | 協奏曲
昨晩からDoblogが重くて更新不能でありました。今は復旧したようですが、サーバーのダウンなのか、よくトラブルが起こっているようです。さて今日はブラームスのピアノ協奏曲第2番変ロ長調 op.83。スヴャトスラフ・リヒテルのピアノ、ロリン・マゼール指揮パリ管弦楽団の演奏。1969年の録音、EMI原盤。これは面白い演奏。第1楽章から、リヒテルのピアノは実に大柄。豪快豪壮で華麗なピアニズム。冒頭のソロな . . . 本文を読む

ジュリーニ/シカゴ響のシューベルト 交響曲第8番ロ短調「未完成」

2006年07月29日 03時04分50秒 | 交響曲
一気に暑くなって、さすがにエアコンなしにはクラシック音楽を聴くのが辛くなってきました。ふだんは田園を渡る自然の風で涼をとるんですが、夜でも部屋の温度が32度では、我慢できません(^^ゞ。・・・・さすがにクーラーは快適。今日は久しぶりにLPを取り出して聴いてます。懐かしくなった演奏であります。シューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」。カルロ・マリア・ジュリーニ指揮シカゴ交響楽団の演奏。1978年3 . . . 本文を読む

プレヴィン/ウィーン・フィルのR・シュトラウス 「アルプス交響曲」

2006年07月28日 04時36分39秒 | 交響曲
青々とした夏空が広がります。石鎚山の緑が目に清々しい季節です。南天には入道雲。ああ、空が明るいこと!こういう季節に聴きたいクラシック音楽がありますな。今日は、R・シュトラウスのアルプス交響曲。アンドレ・プレヴィン指揮ウィーン・フィルの演奏。1989年11月、ムジークフェラインザールでの録音。テラーク盤。プレヴィンの良いところは、音楽が気持ちよく流れて、息づかいがスムーズ、しなやかで清々しい音楽にな . . . 本文を読む

小澤征爾/ボストン響のメンデルスゾーン 劇音楽「真夏の夜の夢」全曲・・・というより吉永小百合さん

2006年07月27日 01時34分40秒 | 管弦楽曲
四国は梅雨明け宣言が出ました。久しぶりのキラキラした青空は、真夏の空でありました。そこで今日は真夏の音楽を。メンデルスゾーンの劇音楽「真夏の夜の夢」全曲~シェイクスピアの劇の為の音楽 作品61。ソプラノがキャスリーン・バトル、メッゾ・ソプラノにフレデリカ・フォン・シュターデ。小澤征爾指揮ボストン交響楽団、タングルウッド音楽祭合唱団の演奏。吉永小百合のナレーション(台本は松本隆)。1992年10月ボ . . . 本文を読む

クリヴィヌ/フィルハーモニア管のR=コルサコフ 「シェエラザード」

2006年07月26日 04時58分41秒 | 管弦楽曲
最近またもPCが不調で、しょっちゅう「落ちる」。マウスもキーボードもすべて受け付けないので、ハードウェア・リセットして電源再投入すると、ピポ音が出ない。しばらく待って電源入れると、BIOS画面が立ち上がる。その後XPの起動、チェックディスク、ようやく元に戻ったと思ったら固まっている。無事起動しても、数分後に突然落ちる・・・・作業中に落ちるのはたまらない・・・今日のブログを書き込む最中にも落ちてしま . . . 本文を読む

バルビローリ/VPOのブラームス 交響曲第2番ニ長調

2006年07月25日 02時47分07秒 | 交響曲
雨も小休止。涼しい一日でありました。こんな日は、ブラームスの交響曲第2番ニ長調を。ジョン・バルビローリ指揮ウィーン・フィルの演奏。1967年頃の録音でEMI原盤のはずだが、今はライセンスを獲得したDISKYの超廉価盤で再発されている。長いこと、EMIの1300円LP(緑色のジャケットのセラフィム盤)で聴いてきたが、CDに買い直したもの。3枚組で1500円程度だったように思う。いつも云うが、実に隔世 . . . 本文を読む

ミュンシュ/ボストン響のラヴェル 「ボレロ」

2006年07月24日 05時06分19秒 | 管弦楽曲
雨が続きます。四国は大雨です。高校野球も一部中止。日程が大幅にずれ込むようです(全国的に予選が大変そうでありますな)。茄子の他に食卓に乗るのはプチトマトにキュウリ。今年はまずまずの出来で、野菜には事欠きません。無農薬なので(というよりあまり世話をしていないんですが・・・(^^ゞ)、味はよろしい。野菜は本来甘いです。さて、今日はラヴェルの「ボレロ」。シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団の演奏。録 . . . 本文を読む

デレク・ハンのモーツァルト ピアノ協奏曲第18番変ロ長調K.456 ~ブリリアントの大全集より~

2006年07月23日 08時55分03秒 | 協奏曲
夕食は毎晩「ナス」です。無農薬の自家産のナスです。今年のは出来がよく、軽く炒めた後にショウガ醤油で喰うのが最高に旨いんですな。旨いというより、甘いと言う方が食感としては合っているような気がします。エグさがないので、甘く感じるんでしょう。天ぷらにしてもエエし、漬け物もイケます。さて、愛媛の高校生は夏休み。この頃は、2学期の開始を高校独自で決めるので、8月の末から新学期になるようです。「40日間の夏休 . . . 本文を読む

バックハウスのベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」

2006年07月22日 00時54分17秒 | 器楽曲
梅雨前線の南下で、四国でも大雨続きです。西条ひうち球場で行われる高校野球愛媛大会も2日順延。さて、今日はできるのかな?我が家の次男と三男が通う高校は、甲子園優勝経験もある古豪であります。1回戦はコールド発進、子供らの応援にも熱が入っておりますな。昨年は惜しくも決勝敗退、今年は、さぁ、3つくらいは勝てるかな。さて、今日はベートーヴェンのピアノ・ソナタ第21番ハ長調 Op53。ウィルヘルム・バックハウ . . . 本文を読む

ボールト/LSOのブラームス 交響曲第3番ヘ長調

2006年07月21日 03時28分39秒 | 交響曲
雨が続いています。よく降ります。雨のせいで、窓を閉めていても涼しい一日でした。そこで今日はブラームスの交響曲を聴きたくなりました。取り出したのは、ブラームスの交響曲第3番ヘ長調作品90。サー・エードリアン・ボールト指揮ロンドン交響楽団の演奏。1970年から72年にかけてEMIに録音された全集を、DISKYが廉価盤で再発したもの。ホンマ激安で有り難い。ロンドン響は、冒頭のトランペットがしくじっている . . . 本文を読む

シューベルトの交響曲第6番ハ長調 インマゼール/アニマ・エテルナ

2006年07月20日 03時27分00秒 | 交響曲
大雨の被害が各地で出ているようです。四国でも昨日から大雨。梅雨明けどきの、大雨かな。当地は一昨年に何度も水害に遭いましたので、雨はコワイです。早く上がってくれるとエエんですが。今日は、シューベルトの交響曲第6番ハ長調 D589。ジョス・ファン・インマゼール指揮アニマ・エテルナの演奏。1996年9月~10月、ブリュッセルのルナ・シアター(って読むのかな?)での録音。すでに録音から10年経過したが、今 . . . 本文を読む

クーベリック/バイエルン放送響のマーラー 交響曲第7番「夜の歌」

2006年07月19日 02時25分32秒 | 交響曲
四国は強い風が吹いています。大雨の前触れかもしれません。さて、今日はマーラーの交響曲第7番「夜の歌」。ラファエル・クーベリック指揮バイエルン放送響の演奏。1970年11月、ミュンヘンのヘラクレスザールでの録音。DG盤。確か1989年、全集の輸入盤で15000円だった。10枚組でこの値段は当時としては破格。CDのマーラー全集を手にした喜びは大きかったなぁ。マーラーは長尺だから、LPでは取っ替え引っ替 . . . 本文を読む

ハイティンク/ロンドン・フィルのメンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」

2006年07月18日 04時50分44秒 | 交響曲
梅雨明けしていなかったのか、夕方からエライ降り様でした。おかげで夜は涼しく快適。雨上がりの、少し湿った涼風を楽しみました。さて、今日はメンデルスゾーンの交響曲第3番イ短調「スコットランド」。ベルナルト・ハイティンク指揮ロンドン・フィルの演奏。1978年3月~11月、ロンドンのウォルサムストウでの録音。一聴、これがロンドン・フィルの音か?テンシュテットのマーラー全集で軋むような音楽を奏で、美音とは言 . . . 本文を読む

セル/クリーヴランド管のグリーグ 「ペールギュント組曲」

2006年07月17日 04時45分53秒 | 管弦楽曲
暑い暑い。猛暑であります。暑い季節は、クラシック音楽を聴くのがしんどくなります。部屋に熱気がこもるし、アンプの熱でさらにヒートアップ。汗だくになります。エアコンのスイッチを入れれば何ともないんですが、音楽を聴いている最中にどうしても稼働音が気になりますし、そもそもワタシはクーラー嫌い。どうもクーラーに当たっていると体調が悪いんです。田舎者で育ちが悪いからでしょうかねぇ・・・(^^ゞ。何か涼しくなる . . . 本文を読む