クラシック音楽のひとりごと

今まで聴いてきたレコードやCDについて綴っていきます。Doblog休止以来、3年ぶりに更新してみます。

ヴィヴァルディのバスーン協奏曲集 イタリア合奏団の演奏で

2006年02月28日 05時36分35秒 | 協奏曲
バロック音楽をあまり聴きません・・・・・。昔、FM放送の早朝番組「バロック音楽をあなたに」などをよく聴いていたものなんですが、CDやレコードはあまり持っていないんです。マルワレコードの閉店半額セールで、DENONのクレスト1000シリーズをだいぶ買い込みました(クレスト500ですなぁ・・・)。その中に結構、バロックものがありまして、さあ、これから聴き込んでみようと思っています。今日はその中の1枚。 . . . 本文を読む

フォーレの「レクイエム」 C・デイヴィス/ドレスデン・シュターツカペレ

2006年02月27日 05時54分25秒 | 声楽曲・オペラ
春の雨。しとしと降ったあとは、伊予路に春風が吹きました。気温も上昇して、一枚脱いでも大丈夫な陽気。ああ、ようやく春が来たかな・・・・。今日は、フォーレのレクイエム作品48。コリン・デイヴィス指揮ドレスデン・シュターツカペレの演奏。ソプラノはルチア・ポップ、バスはサイモン・エステス、合唱はライプツィヒ放送合唱団。1984年11月、ドレスデンの聖ルカ教会での録音。フィリップス原盤。ボクはフォーレのレク . . . 本文を読む

ムラヴィンスキーの「悲愴」 ~チャイコフスキーの交響曲第6番ロ短調「悲愴」~

2006年02月26日 04時19分52秒 | 交響曲
伊予路はだいぶ春めいてきましたが、まだ冬の名残があります。気温も上がったり下がったり、「三寒四温」でしょうか。もう雪は降らないでしょうが、3月上旬にはまた冷え込むのかな。さて、今日はチャイコフスキーでも。交響曲第6番ロ短調 作品74「悲愴」。エフゲニ・ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団。1960年11月、レニングラード・フィルが西側に出てきたときに、ウィーンで録音したもの . . . 本文を読む

「楽器バトン」をいただいて

2006年02月26日 03時55分53秒 | クラシック音楽その他
yurikamome122さんから「楽器バトン」をいただきました。では、書いてみます。************ Q1:あなたのやっている(やっていた)楽器と楽器歴を教えてください。 ギターをしていました。ボクら40代の中年は、ほとんどの者がギターを経験しているんじゃないでしょうか。髪を伸ばして、ベルボトムを穿いて、白いギターを抱えていると、女の子にモテる・・・・・そう錯覚していた時代であります。い . . . 本文を読む

プッチーニの「トゥーランドット」(抜粋盤) ~荒川静香選手の金メダルを祝って~

2006年02月25日 02時27分10秒 | 声楽曲・オペラ
今日はプッチーニのオペラ「トゥーランドット」(抜粋盤)です。「誰も寝てはならぬ」です。そして、今日はお祝いです。荒川静香選手、おめでとう。感動的な金メダルでした。(深夜から早朝のテレビ放送だったので、文字通り「誰も寝てはならぬ」だったんじゃないだろうか?・・・・(^^ゞ・・・)いやはや、完璧なフリー演技でした。美しかった。自信に満ちて、輝いておりました。最後までミスなく滑り終えてくれよと、祈るよう . . . 本文を読む

モーツァルトのピアノ協奏曲第19番ヘ長調K459 シュミット(Pf) マズア/ドレスデン・フィル

2006年02月24日 05時19分05秒 | 協奏曲
暖かい一日でありました。春の陽射し。日中のポカポカ陽気は気持ちよかったですな。さて、今日はモーツァルトのピアノ協奏曲第19番ヘ長調K459。アンネローゼ・シュミットのピアノ独奏、クルト・マズア指揮ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏。録音は1970年~77年頃(だと思う)、ベルリン・クラシックスから出た輸入廉価盤のCD10枚組全集より。HMVの通販で3000円弱だった。なんという激安、廉価・ . . . 本文を読む

ブレンデル/ハイティンクのブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調

2006年02月23日 04時28分58秒 | 協奏曲
2月からジョギングを復活。風邪気味だったことを理由に2カ月ほどサボっていたら、体重が増えて増えて・・・・こりゃイケマセン。iPodを聴きながらウォーキング、shuffleをつけてジョギング。徐々に体重が戻りつつあるものの、まだまだアカンぞ。メシを減らしてどんどん走らにゃ。だいたい、ソファにふんぞり返ってクラシック音楽ばかり聴いていたのがイカン・・・・(^^ゞ。しかし、こればかりはやめられません。さ . . . 本文を読む

アーノンクールのモーツァルト 交響曲第38番ニ長調K.504「プラハ」

2006年02月22日 04時33分31秒 | 交響曲
我が家のネット環境はNTTのフレッツADSLなんですが、この数日速度が低下しているようです。今までは5Mbpsくらい出ていた速度が、2Mbpsになっています。何が原因なのか良く分からんのですが、(まあ、そんなに支障がないんですが)、速いものが遅くなると、やはり気になるもんです。「光に」しようかなと、思案中です。電話代が安くなると云いますしね。1月中旬まで盛んに「タダで工事するから、光にせんか?」と . . . 本文を読む

シャンドール・ヴェーグのモーツァルト セレナード第9番「ポストホルン」

2006年02月21日 02時50分32秒 | 管弦楽曲
職場同僚の盤鬼が、またもダブリ買い。しめしめ。ホンマ、ええやっちゃ(^-^)。今度くれたのは、モーツァルトのセレナード第9番ニ長調K.320「ポストホルン」。シャンドール・ヴェーグ指揮ザルツブルク・モーツアルテウム・カメラータ・アカデミカの演奏。1988年12月、ザルツブルクでの録音。フィリップス盤。このCD、参加ソリストがスゴイ。オーボエにハインツ・ホリガー、フルートにオーレル・ニコレ、ファゴッ . . . 本文を読む

有り難うございます。お世話になります。 ~ブログを始めて1年たちました~

2006年02月20日 05時03分49秒 | 近況や季節の話題
ブログを書き始めて1年が過ぎようとしています。初めはボツボツ書こうと思っておりましたが、慣れてくると、その日に聴いたレコードやCDの感想を書き留めておこうと、勤勉にもパソコンの前に坐っておりました。年々記憶力が衰えていることもありますのでね、早く書いておかないと忘れちゃうんです・・・・。総ブログ数も増えました。知らぬ間に300件超。・・・・・いやはや。ブログをジャンル分けして振り返ってみると、自分 . . . 本文を読む

ボレット&デュトワのチャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番変ロ短調

2006年02月19日 04時40分49秒 | 協奏曲
Niklaus Vogelさんのブログ「音楽鑑賞雑記帳」を拝見していて、チャイコフスキーのピアノ協奏曲を聴きたくなりました。NiklausVogelさんはキーシンの演奏をエントリーしておられます。なるほど、良さそうやなぁ・・・・・ブリリアントなら買うてみようかなぁ・・・・。と言いつつ、さて。今日はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23。取り出したのはホルヘ・ボレットのピアノ独奏、シャ . . . 本文を読む

激安マーラー全集から 交響曲第4番ト長調 タバコフ/ソフィア・フィル

2006年02月18日 03時04分37秒 | 交響曲
職場の紅梅が咲きました。今年は開花が10日以上遅かったですね。3日ぶりの柔らかい陽射しで日中の気温も上昇、ポカポカでありました。いよいよ春かな?・・・・・まだ寒さが続くのかな?・・・・・さて、今日はマーラーの交響曲第4番ト長調。エミール・タバコフ指揮ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団の演奏。ソプラノはリュドミラ・ハジエヴァ。録音は1990年1月、CAPRICCIOレーベルの輸入廉価盤。とにかく15 . . . 本文を読む

メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」 マリナー/フィルハーモニア管

2006年02月17日 04時01分33秒 | 管弦楽曲
ここのところ、実に平凡に職務をこなしております。遠方への出張もなく、家を空けることもなく、仕事の上での特に大きなトラブルもなく、(小さなトラブルは毎日のように起こり、常に処理に追われていますが(^^ゞ)、呑気にブログを書いて過ごしております。いやはや。さて、今日もマリナーのCDを聴いてみました。ボクはこれ、名演奏・名録音と思うんですが・・・・。それは、メンデルスゾーンの劇音楽「真夏の夜の夢」抜粋盤 . . . 本文を読む

モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」ハイライト マリナー/アカデミー室内管

2006年02月16日 03時09分40秒 | 声楽曲・オペラ
暖かい朝でした。そして、春の雨。蕭々と降る雨は、春の息吹でしょう。さて、最近、オペラを聴くのは抜粋盤ばかり。長い時間、ステレオの前に坐っていられないのと、聴き始めても途中寝てしまうことが多いのと・・・・・(^^ゞ。大好きなモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』も抜粋盤で。ネヴィル・マリナー指揮、アカデミー室内管とアンブロジアン・オペラ合唱団の演奏。合唱指揮はジョン・マッカーシー。ハープシコード演奏ジ . . . 本文を読む

モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲 イェリネク(hp)トリップ(fl)ミュンヒンガー

2006年02月15日 04時57分17秒 | 協奏曲
暖かい一日でありました。3月の陽気かな。このまま暖かくなってくれると良いんですが・・・・・。では、今日は暖かい協奏曲でも・・・・・。モーツァルト作曲、フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.299。カール・ミュンヒンガー指揮ウィーン・フィルの演奏。 ハープがフーベルト・イェリネク、フルートはウェルナー・トリップ。1962年録音のDECCA盤(カップリングはクラリネット協奏曲。プリンツのクラリネッ . . . 本文を読む